9326 関通

9326
2024/06/10
時価
49億円
PER 予
13.61倍
2021年以降
6.3-156.28倍
(2021-2024年)
PBR
1.58倍
2021年以降
1.22-9.36倍
(2021-2024年)
配当 予
2.09%
ROE 予
11.64%
ROA 予
3.41%
資料
Link
CSV,JSON

有価証券報告書-第36期(令和3年3月1日-令和4年2月28日)

【提出】
2022年5月30日 10:42
【資料】
有価証券報告書-第36期(令和3年3月1日-令和4年2月28日)
【短信】
2022年2月期決算短信〔日本基準〕(非連結)
【閲覧】

個別決算

キャッシュ・フロー計算書(千円)
勘定科目自 2020年3月1日
至 2021年2月28日
自 2021年3月1日
至 2022年2月28日
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前当年度純利益392,019675,760
減価償却費239,229304,350
減損損失615
貸倒引当金の増減額(△は減少)-1,447-4,745
賞与引当金の増減額(△は減少)-3,1457,815
役員賞与引当金の増減額(△は減少)16,531
受取利息及び受取配当金-916-583
支払利息43,45144,916
固定資産売却損益(△は益)6,978-2
固定資産除却損1,58211,457
投資有価証券売却損益(△は益)-17,226
売上債権の増減額(△は増加)-416,643120,337
前渡金の増減額(△は増加)-37,2259,487
仕入債務の増減額(△は減少)91,887-168,752
未払金の増減額(△は減少)-21,345-37,399
その他57,17734,089
小計334,3731,013,876
利息及び配当金の受取額916583
利息の支払額-43,135-45,652
法人税等の支払額-104,609-163,344
営業活動によるキャッシュ・フロー187,545805,463
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出-48,813-13,808
定期預金の払戻による収入120,000
有形固定資産の取得による支出-539,067-422,527
有形固定資産の売却による収入57191
無形固定資産の取得による支出-130,569-114,503
投資有価証券の売却による収入44,794
貸付けによる支出-35,000
貸付金の回収による収入1,00048,000
敷金及び保証金の差入による支出-115,125-557,999
敷金及び保証金の回収による収入10,176
保険積立金の積立による支出-3,594-44,406
その他20,87836,268
投資活動によるキャッシュ・フロー-650,438-1,093,609
財務活動によるキャッシュ・フロー
長期借入れによる収入800,0001,130,000
長期借入金の返済による支出-805,051-876,597
リース債務の返済による支出-717-6,234
株式の発行による収入675,362653,049
新株予約権の発行による収入6,143
自己株式の取得による支出-109
財務活動によるキャッシュ・フロー675,737900,108
現金及び現金同等物に係る換算差額
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)212,843611,962
現金及び現金同等物の四半期末残高2,400,9923,012,955