基本情報
法人番号情報
太平洋セメント株式会社
- 【番号】
- 4010401082995
- 【所在】
- 東京都文京区小石川1丁目1番1号
登場会社数
2024年の有価証券報告書への登場数
50 社に登場(前回報告 +1社)
- 2024年 +1
- 50社
- 2023年 +1
- 49社
- 2022年 -3
- 48社
- 2021年 -2
- 51社
- 2020年 ±0
- 53社
- 2019年 +8
- 53社
- 2018年 -2
- 45社
- 2017年 +3
- 47社
- 2016年 -4
- 44社
- 2015年 -5
- 48社
- 2014年 +48
- 53社
- 2013年
- 5社
主要な顧客
2024年
- 9380 東海運
3/31 - 78億4896万円
1セグメント - 3847 パシフィックシステム
3/31 - 25億8032万円
1セグメント - 9012 秩父鉄道
3/31 - 12億6573万円
1セグメント
2023年
- 9380 東海運
3/31 - 77億9899万円
1セグメント - 3847 パシフィックシステム
3/31 - 26億772万円
1セグメント - 9012 秩父鉄道
3/31 - 12億2051万円
1セグメント
2022年
- 9380 東海運
3/31 - 76億842万円
1セグメント - 3847 パシフィックシステム
3/31 - 32億1647万円
1セグメント - 9012 秩父鉄道
3/31 - 13億4067万円
1セグメント
2021年
- 9380 東海運
3/31 - 94億3982万円
1セグメント - 3847 パシフィックシステム
3/31 - 31億5798万円
1セグメント - 9012 秩父鉄道
3/31 - 12億9866万円
1セグメント
2020年
- 9380 東海運
3/31 - 99億599万円
1セグメント - 3847 パシフィックシステム
3/31 - 32億4197万円
1セグメント - 9012 秩父鉄道
3/31 - 13億4684万円
1セグメント
関係会社
2024年
- 3847 パシフィックシステム
3/31 - 65.70%
親会社等 - 9012 秩父鉄道
3/31 - 33.9[15.6]%
親会社等 - 5391 エーアンドエーマテリアル
3/31 - 42.50%
親会社等 - 9380 東海運
3/31 - 39.18%
親会社等 - 1848 富士ピー・エス
3/31 - 18.06(0.17)%
親会社等
2023年
- 3847 パシフィックシステム
3/31 - 65.70%
親会社等 - 9012 秩父鉄道
3/31 - 33.9[15.6]%
親会社等 - 5391 エーアンドエーマテリアル
3/31 - 42.50%
親会社等 - 9380 東海運
3/31 - 39.17%
親会社等 - 1848 富士ピー・エス
3/31 - 18.06(0.17)%
親会社等
2022年
- 3847 パシフィックシステム
3/31 - 65.70%
親会社等 - 9012 秩父鉄道
3/31 - 33.9[15.6]%
親会社等 - 5391 エーアンドエーマテリアル
3/31 - 42.50%
親会社等 - 9380 東海運
3/31 - 39.17%
親会社等 - 1848 富士ピー・エス
3/31 - 18.04(0.16)%
親会社等
2021年
- 3847 パシフィックシステム
3/31 - 68.70%
親会社等 - 9012 秩父鉄道
3/31 - 33.9[15.6]%
親会社等 - 5391 エーアンドエーマテリアル
3/31 - 42.50%
親会社等 - 9380 東海運
3/31 - 39.17%
親会社等 - 1848 富士ピー・エス
3/31 - 18.2(0.1)%
親会社等
2020年
- 3847 パシフィックシステム
3/31 - 68.70%
親会社等 - 9012 秩父鉄道
3/31 - 33.9[15.6]%
親会社等 - 5391 エーアンドエーマテリアル
3/31 - 42.50%
親会社等 - 9380 東海運
3/31 - 39.17%
親会社等 - 1848 富士ピー・エス
3/31 - 18.2(0.1)%
親会社等
大株主
2024年
- 3847 パシフィックシステム
9/30 - 65.69%
97万株 - 5391 エーアンドエーマテリアル
9/30 - 42.42%
329万株 - 9380 東海運
9/30 - 38.96%
1110万株 - 9012 秩父鉄道
9/30 - 33.51%
49万株 - 8104 クワザワ HD
9/30 - 17.94%
270万株 - 1848 富士ピー・エス
9/30 - 17.88%
322万株 - 5271 トーヨーアサノ
8/31 - 13.22%
17万株 - 琉球セメント
9/30 - 9.68%
193万株 - 5290 ベルテクスコーポレーション
9/30 - 9.52%
243万株 - 5268 旭コンクリート工業
9/30 - 9.18%
120万株 - 5286 武井工業所
6/30 - 6.85%
24万株 - 5288 アジアパイル HD
9/30 - 6.58%
250万株 - 1885 東亜建設工業
9/30 - 5.21%
427万株 - 5356 美濃窯業
9/30 - 4.8%
51万株 - 5280 ヨシコン
9/30 - 4.5%
32万株 - 5262 日本ヒューム
9/30 - 4.1%
102万株 - 9517 イーレックス
3/31 - 3.67%
219万株 - 5269 日本コンクリート工業
9/30 - 2.74%
150万株 - 8386 百十四銀行
9/30 - 2.08%
59万株
2023年
- 3847 パシフィックシステム
9/30 - 65.69%
97万株 - 5391 エーアンドエーマテリアル
9/30 - 42.42%
329万株 - 9380 東海運
9/30 - 39.17%
1110万株 - 9012 秩父鉄道
9/30 - 33.51%
49万株 - 8104 クワザワ HD
9/30 - 17.94%
270万株 - 1848 富士ピー・エス
9/30 - 17.88%
322万株 - 5271 トーヨーアサノ
8/31 - 13.22%
17万株 - 琉球セメント
9/30 - 9.68%
193万株 - 5290 ベルテクスコーポレーション
9/30 - 9.24%
243万株 - 5268 旭コンクリート工業
9/30 - 9.18%
120万株 - 5286 武井工業所
12/31 - 6.85%
24万株 - 5288 アジアパイル HD
9/30 - 6.58%
250万株 - 1885 東亜建設工業
9/30 - 5.05%
106万株 - 5356 美濃窯業
9/30 - 4.8%
51万株 - 5280 ヨシコン
9/30 - 4.5%
32万株 - 5262 日本ヒューム
9/30 - 3.99%
102万株 - 9517 イーレックス
9/30 - 3.68%
219万株 - 5269 日本コンクリート工業
9/30 - 2.74%
150万株 - 8386 百十四銀行
9/30 - 2.07%
59万株
2022年
- 3847 パシフィックシステム
9/30 - 65.69%
97万株 - 5391 エーアンドエーマテリアル
9/30 - 42.42%
329万株 - 9380 東海運
9/30 - 39.17%
1110万株 - 9012 秩父鉄道
9/30 - 33.51%
49万株 - 8104 クワザワ HD
9/30 - 19.21%
288万株 - 1848 富士ピー・エス
9/30 - 17.88%
322万株 - 5271 トーヨーアサノ
8/31 - 13.22%
17万株 - 琉球セメント
9/30 - 9.68%
193万株 - 5268 旭コンクリート工業
9/30 - 9.18%
120万株 - 5290 ベルテクスコーポレーション
9/30 - 9.1%
243万株 - 5286 武井工業所
12/31 - 6.85%
24万株 - 5288 アジアパイル HD
9/30 - 6.58%
250万株 - 1885 東亜建設工業
9/30 - 4.96%
106万株 - 5356 美濃窯業
9/30 - 4.8%
51万株 - 5280 ヨシコン
9/30 - 4.46%
32万株 - 5262 日本ヒューム
9/30 - 4.07%
102万株 - 9517 イーレックス
9/30 - 3.69%
219万株 - 5269 日本コンクリート工業
9/30 - 2.74%
150万株 - 8386 百十四銀行
9/30 - 2.05%
59万株
2021年
- 3847 パシフィックシステム
9/30 - 68.73%
101万株 - 5391 エーアンドエーマテリアル
9/30 - 42.42%
329万株 - 9380 東海運
9/30 - 39.17%
1110万株 - 9012 秩父鉄道
9/30 - 33.51%
49万株 - 8104 クワザワ HD
9/30 - 19.28%
290万株 - 1848 富士ピー・エス
9/30 - 18.04%
322万株 - 5268 旭コンクリート工業
9/30 - 9.19%
120万株 - 5271 トーヨーアサノ
8/31 - 13.22%
17万株 - 琉球セメント
9/30 - 9.68%
193万株 - 5290 ベルテクスコーポレーション
9/30 - 9.45%
81万株 - 5286 武井工業所
12/31 - 6.85%
24万株 - 5288 アジアパイル HD
9/30 - 6.58%
250万株 - 1885 東亜建設工業
3/31 - 5.56%
106万株 - 5356 美濃窯業
9/30 - 4.71%
51万株 - 5280 ヨシコン
9/30 - 4.41%
32万株 - 5262 日本ヒューム
9/30 - 4.05%
102万株 - 9517 イーレックス
9/30 - 3.69%
219万株 - 5269 日本コンクリート工業
9/30 - 2.64%
150万株 - 8386 百十四銀行
9/30 - 2.01%
59万株
2020年
- 3847 パシフィックシステム
9/30 - 68.73%
101万株 - 5391 エーアンドエーマテリアル
9/30 - 42.42%
329万株 - 9380 東海運
9/30 - 39.17%
1110万株 - 9012 秩父鉄道
9/30 - 33.51%
49万株 - 8104 クワザワ HD
3/31 - 19.28%
290万株 - 1848 富士ピー・エス
9/30 - 18.04%
322万株 - 5268 旭コンクリート工業
9/30 - 13.71%
180万株 - 5271 トーヨーアサノ
8/31 - 13.22%
17万株 - 琉球セメント
9/30 - 9.68%
193万株 - 5290 ベルテクスコーポレーション
9/30 - 9.27%
81万株 - 5286 武井工業所
12/31 - 6.84%
24万株 - 5288 アジアパイル HD
9/30 - 6.58%
250万株 - 1885 東亜建設工業
3/31 - 5.33%
106万株 - 5356 美濃窯業
9/30 - 4.71%
51万株 - 5280 ヨシコン
9/30 - 4.26%
32万株 - 9517 イーレックス
9/30 - 4.28%
219万株 - 5262 日本ヒューム
9/30 - 4.03%
102万株 - 5269 日本コンクリート工業
9/30 - 2.64%
150万株 - 8386 百十四銀行
9/30 - 2.01%
59万株
特定投資株式
2024年
- 8418 山口 FG
3/31 - 17億5700万円
49万株 - 8386 百十四銀行
3/31 - 16億1700万円
45万株 - 8801 三井不動産
3/31 - 13億5200万円
38万株 - 4042 東ソー
3/31 - 12億3100万円
35万株 - 1885 東亜建設工業
3/31 - 8億3200万円
23万株 - 9675 常磐興産
3/31 - 7億2100万円
20万株 - 7180 九州 FG
3/31 - 4億3300万円
12万株 - 1515 日鉄鉱業
3/31 - 3億7000万円
10万株 - 5262 日本ヒューム
3/31 - 3億2920万円
93,551株 - 9104 商船三井
3/31 - 3億800万円
87,600株 - 5363 東京窯業
3/31 - 2億8915万円
82,170株 - 8336 武蔵野銀行
3/31 - 2億6900万円
76,560株 - 8334 群馬銀行
3/31 - 2億5900万円
73,736株 - 8360 山梨中央銀行
3/31 - 2億3800万円
67,644株 - 5288 アジアパイル HD
3/31 - 2億1500万円
61,200株 - 8387 四国銀行
3/31 - 2億500万円
58,412株 - 8331 千葉銀行
3/31 - 1億7600万円
50,187株 - 5290 ベルテクスコーポレーション
3/31 - 1億5835万円
45,000株 - 4275 カーリット
3/31 - 1億5300万円
43,716株 - 8104 クワザワ HD
3/31 - 1億4100万円
40,195株 - 5351 品川リフラクトリーズ
3/31 - 1億2300万円
35,137株 - 8424 芙蓉総合リース
3/31 - 7100万円
20,450株 - 5269 日本コンクリート工業
3/31 - 7038万円
20,000株 - 5268 旭コンクリート工業
3/31 - 6967万円
19,800株 - 8362 福井銀行
3/31 - 6400万円
18,200株 - 5356 美濃窯業
3/31 - 5863万円
16,663株 - 8381 山陰合同銀行
3/31 - 5500万円
15,783株 - 8037 カメイ
3/31 - 4900万円
14,200株 - 8285 三谷産業
3/31 - 4600万円
13,247株 - 8835 太平洋興発
3/31 - 4500万円
13,000株
2023年
- 8418 山口 FG
3/31 - 12億4200万円
49万株 - 8386 百十四銀行
3/31 - 11億4200万円
45万株 - 8801 三井不動産
3/31 - 9億5600万円
38万株 - 4042 東ソー
3/31 - 8億7000万円
35万株 - 1885 東亜建設工業
3/31 - 5億8800万円
23万株 - 9675 常磐興産
3/31 - 5億900万円
20万株 - 7180 九州 FG
3/31 - 3億600万円
12万株 - 1515 日鉄鉱業
3/31 - 2億6200万円
10万株 - 5262 日本ヒューム
3/31 - 2億3266万円
93,551株 - 9104 商船三井
3/31 - 2億1700万円
87,600株 - 5363 東京窯業
3/31 - 2億435万円
82,170株 - 8336 武蔵野銀行
3/31 - 1億9000万円
76,560株 - 8334 群馬銀行
3/31 - 1億8300万円
73,736株 - 8360 山梨中央銀行
3/31 - 1億6800万円
67,644株 - 9351 東洋埠頭
3/31 - 1億6000万円
64,555株 - 5288 アジアパイル HD
3/31 - 1億5200万円
61,200株 - 8387 四国銀行
3/31 - 1億4500万円
58,412株 - 5290 ベルテクスコーポレーション
3/31 - 1億1191万円
45,000株 - 4275 カーリット
3/31 - 1億800万円
43,716株 - 8104 クワザワ HD
3/31 - 9900万円
40,195株 - 5351 品川リフラクトリーズ
3/31 - 8700万円
35,137株 - 8424 芙蓉総合リース
3/31 - 5000万円
20,450株 - 5269 日本コンクリート工業
3/31 - 4974万円
20,000株 - 5268 旭コンクリート工業
3/31 - 4924万円
19,800株 - 5356 美濃窯業
3/31 - 4144万円
16,663株 - 8381 山陰合同銀行
3/31 - 3900万円
15,783株 - 8037 カメイ
3/31 - 3500万円
14,200株 - 8835 太平洋興発
3/31 - 3200万円
13,000株 - 8285 三谷産業
3/31 - 3200万円
13,247株 - 1734 北弘電社
3/31 - 1817万円
7,306株
2022年
- 8418 山口 FG
3/31 - 10億800万円
49万株 - 8386 百十四銀行
3/31 - 9億2700万円
45万株 - 8801 三井不動産
3/31 - 7億7600万円
38万株 - 4042 東ソー
3/31 - 7億600万円
35万株 - 1885 東亜建設工業
3/31 - 4億7700万円
23万株 - 9675 常磐興産
3/31 - 4億1300万円
20万株 - 7180 九州 FG
3/31 - 2億4800万円
12万株 - 1515 日鉄鉱業
3/31 - 2億1200万円
10万株 - 5262 日本ヒューム
3/31 - 1億8887万円
93,551株 - 9104 商船三井
3/31 - 1億7600万円
87,600株 - 5363 東京窯業
3/31 - 1億6590万円
82,170株 - 8336 武蔵野銀行
3/31 - 1億5400万円
76,560株 - 8360 山梨中央銀行
3/31 - 1億3600万円
67,644株 - 9351 東洋埠頭
3/31 - 1億3000万円
64,555株 - 5288 アジアパイル HD
3/31 - 1億2300万円
61,200株 - 8387 四国銀行
3/31 - 1億1700万円
58,412株 - 5290 ベルテクスコーポレーション
3/31 - 9085万円
45,000株 - 4275 カーリット
3/31 - 8800万円
43,716株 - 8104 クワザワ HD
3/31 - 8100万円
40,195株 - 5351 品川リフラクトリーズ
3/31 - 7000万円
35,137株 - 8424 芙蓉総合リース
3/31 - 4100万円
20,450株 - 5269 日本コンクリート工業
3/31 - 4038万円
20,000株 - 5268 旭コンクリート工業
3/31 - 3997万円
19,800株 - 5356 美濃窯業
3/31 - 3308万円
16,389株 - 8037 カメイ
3/31 - 2800万円
14,200株 - 8835 太平洋興発
3/31 - 2600万円
13,000株 - 8285 三谷産業
3/31 - 2600万円
13,247株 - 3199 綿半 HD
3/31 - 1465万円
7,260株 - 1734 北弘電社
3/31 - 1378万円
6,825株 - 7414 小野建
3/31 - 900万円
4,800株
2021年
- 8418 山口 FG
3/31 - 14億1300万円
49万株 - 8386 百十四銀行
3/31 - 13億3700万円
45万株 - 8801 三井不動産
3/31 - 10億8800万円
38万株 - 4042 東ソー
3/31 - 10億1800万円
35万株 - 1885 東亜建設工業
3/31 - 6億8900万円
23万株 - 9675 常磐興産
3/31 - 5億9600万円
20万株 - 7180 九州 FG
3/31 - 3億5800万円
12万株 - 1515 日鉄鉱業
3/31 - 3億600万円
10万株 - 5262 日本ヒューム
3/31 - 2億7232万円
93,551株 - 9104 商船三井
3/31 - 2億5500万円
87,600株 - 5363 東京窯業
3/31 - 2億3919万円
82,170株 - 8336 武蔵野銀行
3/31 - 2億2200万円
76,560株 - 8334 群馬銀行
3/31 - 2億1400万円
73,736株 - 8360 山梨中央銀行
3/31 - 1億9600万円
67,644株 - 9351 東洋埠頭
3/31 - 1億8700万円
64,555株 - 5288 アジアパイル HD
3/31 - 1億7800万円
61,200株 - 8387 四国銀行
3/31 - 1億7000万円
58,412株 - 5290 ベルテクスコーポレーション
3/31 - 1億3099万円
45,000株 - 4275 カーリット
3/31 - 1億2700万円
43,716株 - 8104 クワザワ HD
3/31 - 1億1700万円
40,195株 - 5351 品川リフラクトリーズ
3/31 - 1億200万円
35,137株 - 5269 日本コンクリート工業
3/31 - 5822万円
20,000株 - 5268 旭コンクリート工業
3/31 - 5763万円
19,800株 - 8424 芙蓉総合リース
3/31 - 5700万円
20,450株 - 5356 美濃窯業
3/31 - 4770万円
16,389株 - 8037 カメイ
3/31 - 4100万円
14,200株 - 8835 太平洋興発
3/31 - 3700万円
13,000株 - 3199 綿半 HD
3/31 - 2113万円
7,260株 - 1734 北弘電社
3/31 - 1870万円
6,425株 - 7414 小野建
3/31 - 1300万円
4,800株
2020年
- 8418 山口 FG
3/31 - 10億4700万円
49万株 - 8386 百十四銀行
3/31 - 8億5000万円
45万株 - 8801 三井不動産
3/31 - 8億500万円
38万株 - 1885 東亜建設工業
3/31 - 4億3700万円
23万株 - 9675 常磐興産
3/31 - 3億7900万円
20万株 - 8334 群馬銀行
3/31 - 2億6500万円
14万株 - 1820 西松建設
3/31 - 2億4700万円
13万株 - 7180 九州 FG
3/31 - 2億2800万円
12万株 - 1515 日鉄鉱業
3/31 - 1億9400万円
10万株 - 5262 日本ヒューム
3/31 - 1億7306万円
93,551株 - 9104 商船三井
3/31 - 1億6200万円
87,600株 - 5363 東京窯業
3/31 - 1億5201万円
82,170株 - 8336 武蔵野銀行
3/31 - 1億4100万円
76,560株 - 8360 山梨中央銀行
3/31 - 1億2500万円
67,644株 - 9351 東洋埠頭
3/31 - 1億1900万円
64,555株 - 5288 アジアパイル HD
3/31 - 1億1300万円
61,200株 - 8387 四国銀行
3/31 - 1億800万円
58,412株 - 5290 ベルテクスコーポレーション
3/31 - 8325万円
45,000株 - 4275 カーリット
3/31 - 8000万円
43,716株 - 8104 クワザワ HD
3/31 - 7400万円
40,195株 - 5351 品川リフラクトリーズ
3/31 - 6500万円
35,137株 - 5195 バンドー化学
3/31 - 4900万円
26,875株 - 8424 芙蓉総合リース
3/31 - 4200万円
20,450株 - 5269 日本コンクリート工業
3/31 - 3700万円
20,000株 - 7202 いすゞ自動車
3/31 - 3700万円
20,000株 - 5268 旭コンクリート工業
3/31 - 3663万円
19,800株 - 5356 美濃窯業
3/31 - 3031万円
16,389株 - 8037 カメイ
3/31 - 2600万円
14,200株 - 8835 太平洋興発
3/31 - 2400万円
13,000株 - 3199 綿半 HD
3/31 - 1343万円
7,260株
みなし保有株式
2024年
- 1885 東亜建設工業
3/31 - 7億300万円
20万
2023年
- 1885 東亜建設工業
3/31 - 4億9700万円
20万
2022年
- 1885 東亜建設工業
3/31 - 4億300万円
20万
2021年
- 1885 東亜建設工業
3/31 - 5億8200万円
20万
2020年
- 1885 東亜建設工業
3/31 - 3億7000万円
20万
保有株式
2024年
- 麻生
3/31 - 15億5100万円
44万株 - 1885 東亜建設工業
3/31 - 8億3200万円
23万株
2023年
- 1885 東亜建設工業
3/31 - 5億8800万円
23万株 - 1734 北弘電社
3/31 - 1817万円
7,306株
2022年
- 1885 東亜建設工業
3/31 - 4億7700万円
23万株 - 1734 北弘電社
3/31 - 1378万円
6,825株
2021年
- 1885 東亜建設工業
3/31 - 6億8900万円
23万株 - 1734 北弘電社
3/31 - 1870万円
6,425株
2020年
- 1885 東亜建設工業
3/31 - 4億3700万円
23万株 - 1820 西松建設
3/31 - 2億4700万円
13万株 - 1734 北弘電社
3/31 - 1124万円
6,076株
主な資産の内訳
2021年
- 1734 北弘電社
3/31 - 2億1385万円
完成工事未収入金
2017年
- 5268 旭コンクリート工業
3/31 - 7365万円
投資有価証券
2016年
- 5268 旭コンクリート工業
3/31 - 5128万円
投資有価証券
2015年
- 5268 旭コンクリート工業
3/31 - 7266万円
投資有価証券 - 1853 森組
3/31 - 1000万円
売掛金
2014年
- 1853 森組
3/31 - 800万円
売掛金
主な負債の内訳
2014年
- 9793 ダイセキ
2/28 - 4200万円
買掛金