貸倒引当金
- 【期間】
- 通期
- 全期間
連結
- 2008年3月31日
- -14億800万
- 2009年3月31日
- -9億1600万
- 2010年3月31日 -18.78%
- -10億8800万
- 2011年3月31日 -2.57%
- -11億1600万
- 2012年3月31日
- -9億2700万
- 2013年3月31日
- -6億2000万
- 2014年3月31日 -136.29%
- -14億6500万
- 2015年3月31日 -54.06%
- -22億5700万
- 2016年3月31日 -19.98%
- -27億800万
- 2017年3月31日 -29.47%
- -35億600万
- 2018年3月31日
- -3億6200万
- 2020年3月31日
- -2億5000万
個別
- 2008年3月31日
- -6億6500万
- 2009年3月31日 -15.79%
- -7億7000万
- 2010年3月31日 -61.43%
- -12億4300万
- 2011年3月31日 -18.34%
- -14億7100万
- 2012年3月31日 -2.79%
- -15億1200万
- 2013年3月31日 -24.34%
- -18億8000万
- 2014年3月31日 -21.44%
- -22億8300万
- 2015年3月31日 -21.59%
- -27億7600万
- 2016年3月31日
- -27億800万
- 2017年3月31日 -29.47%
- -35億600万
- 2018年3月31日
- -3億6200万
- 2020年3月31日
- -2億5000万
- 2023年3月31日 -34.8%
- -3億3700万
有報情報
- #1 事業等のリスク
- (12) 取引先の経営状態による影響2024/06/27 15:39
当社グループは、債権保全のため情報収集や与信管理を徹底し、債権の回収不能という事態の未然防止に注力しております。また、売上債権等の貸倒損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定の債権については個別に回収可能性を検討し、回収不能見込額を貸倒引当金として計上しておりますが、このような取組みの範囲を超える予期せぬ取引先の経営状態の悪化が生じた場合には、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
(13) 投資有価証券 - #2 会計方針に関する事項(連結)
- 要な引当金の計上基準2024/06/27 15:39
イ 貸倒引当金
当連結会計年度末に保有する債権の貸倒による損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定の債権については個別に回収可能性を勘案し、回収不能見込額を計上しております。 - #3 引当金明細表(連結)
- (単位:百万円)2024/06/27 15:39
科目 当期首残高 当期増加額 当期減少額 当期末残高 貸倒引当金 988 17 988 17 賞与引当金 1,199 1,258 1,199 1,258 - #4 連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項(連結)
- (3) 重要な引当金の計上基準2024/06/27 15:39
イ 貸倒引当金
当連結会計年度末に保有する債権の貸倒による損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定の債権については個別に回収可能性を勘案し、回収不能見込額を計上しております。 - #5 重要な会計方針、財務諸表(連結)
- 満期保有目的の債券
償却原価法(定額法)によっております。2024/06/27 15:39 - #6 金融商品関係、連結財務諸表(連結)
- (単位:百万円)2024/06/27 15:39
(※1)「現金及び預金」、「受取手形」、「売掛金」、「支払手形及び買掛金」、「短期借入金」及び「未払金」については、現金であること、及び短期間で決済されるため時価が帳簿価額に近似するものであることから、記載を省略しております。連結貸借対照表計上額 時価 差額 (2) 長期貸付金 0 貸倒引当金 - 0 0 -
(※2)市場価格のない株式等は、「(1) 投資有価証券」には含まれておりません。当該金融商品の連結貸借対照表計上額は以下の通りであります。