5401 日本製鉄

5401
2024/04/17
時価
3兆2615億円
PER 予
6.72倍
2010年以降
赤字-31.43倍
(2010-2023年)
PBR
0.67倍
2010年以降
0.27-1.5倍
(2010-2023年)
配当 予
4.66%
ROE 予
10.02%
ROA 予
4.39%
資料
Link
CSV,JSON

事業利益

【期間】

連結

2018年3月31日
3369億4100万
2019年3月31日
-2844億1700万
2020年3月31日 ±0%
-2844億1700万
2021年3月31日
1100億4600万
2022年3月31日 +752.49%
9381億3000万
2023年3月31日 -2.31%
9164億5600万

有報情報

#1 注記事項-セグメント情報、連結財務諸表(IFRS)(連結)
(2) 報告セグメントごとの売上収益、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法
セグメント間の内部売上収益又は振替高は、第三者間取引価格に基づいている。報告セグメント毎のセグメント利益は、事業利益に基づき測定している。
(3) 報告セグメントごとの売上収益、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額に関する情報
2023/06/23 15:01
#2 注記事項-事業利益、連結財務諸表(IFRS)(連結)
26 事業利益
事業利益とは、持続的な事業活動の成果を表し、当社グループの業績を継続的に比較・評価することに資する連結経営業績の代表的指標であり、売上収益から売上原価、販売費及び一般管理費、並びにその他費用を控除し、持分法による投資利益及びその他収益を加えたものである。その他収益及びその他費用は、受取配当金、為替差損益、固定資産除却損等から構成されている。
2023/06/23 15:01
#3 経営方針、経営環境及び対処すべき課題等(連結)
当社グループは、製鉄事業を中核として、鉄づくりを通じて培った技術をもとに、エンジニアリング、ケミカル&マテリアル、システムソリューションの4つのセグメントで事業を推進しています。製鉄セグメントは、当社グループの連結売上収益の約9割を占めています。
当社は、2020年度に断行した抜本的コスト改善による損益分岐点の大幅な引下げに加え、紐付き価格の是正、一貫能力絞込みによる注文選択の効果、海外グループ会社の収益力の向上等により、外部環境に関わらず高水準の事業利益を確保し得る収益構造の構築に取り組んできました。2023年度においては、前述の事業環境のもと、従来の収益構造対策等に加え、将来ビジョンである1兆円の利益水準に向けて、さらに厚みを持った新たな事業構造への進化を図り、外部環境に関わらず、さらなる高収益を計上できる基盤の構築を目指していきます。
2021年3月に策定した「日本製鉄グループ中長期経営計画」の概要と進捗は次のとおりです。
2023/06/23 15:01
#4 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析(連結)
(総資産)
現金及び現金同等物は、前期末(5,510億円)から1,193億円増加し、当期末6,704億円となりました。これは、高水準の事業利益による営業活動キャッシュ・フローの収入等によるものです。
棚卸資産は、前期末(1兆7,565億円)から3,293億円増加し、当期末2兆859億円となりました。これは、原料価格上昇等によるものです。
2023/06/23 15:01
#5 連結損益計算書(IFRS)(連結)
【連結損益計算書】
(単位:百万円)
その他費用25△81,601△82,102
事業利益26938,130916,456
事業再編損27△97,229△32,810
2023/06/23 15:01