6701 日本電気

6701
2024/04/19
時価
2兆9413億円
PER 予
20.52倍
2010年以降
赤字-90.72倍
(2010-2023年)
PBR
1.69倍
2010年以降
0.36-1.48倍
(2010-2023年)
配当 予
1.11%
ROE 予
8.24%
ROA 予
3.42%
資料
Link
CSV,JSON

減価償却費 - パブリック

【期間】
  • 通期

連結

2013年3月31日
162億1900万
2014年3月31日 +11.61%
181億200万
2015年3月31日 +21.5%
219億9400万
2016年3月31日 -17.05%
182億4300万

有報情報

#1 主要な販売費及び一般管理費
販売費及び一般管理費のうち主要な費目および金額は次のとおりです。
前事業年度(自 2021年4月 1日至 2022年3月31日)当事業年度(自 2022年4月 1日至 2023年3月31日)
販売促進費40,74943,548
減価償却費11,14212,577
2023/06/22 16:45
#2 事業等のリスク
③ 企業買収・事業撤退等
NECグループは、事業拡大や競争力強化などを目的として、企業買収、事業統合および事業再編を実施しており、例えば、デジタル・ガバメントおよびデジタル・ファイナンスを推進する戦略の一環として、2018年1月に英国のノースゲート・パブリック・サービシズ社(現NECソフトウェア・ソリューションズ・ユーケー社)、2019年2月にデンマークのケーエムディ・ホールディング社、また、2020年12月にスイスのアバロク・グループ社をそれぞれ買収しました。NECグループは、今後も、「2025中期経営計画」で掲げた成長戦略の一環として、適切な企業買収等を検討していきます。しかしながら、NECグループの企業買収等の戦略に合致する適切な対象企業を見つけることができない可能性があり、また、適切な対象企業を見つけることができた場合であっても、次のような要因により、NECグループの戦略上の目標達成能力に悪影響を与える可能性があります。
(a) かかる企業買収、事業統合および事業再編による成長機会の確保、財務体質の改善、投資効果やシナジー効果、期待されるその他の利益が、期待していた期間中に実現されないかまたは全く達成されない可能性
2023/06/22 16:45
#3 注記事項-リース、連結財務諸表(IFRS)(連結)
リースにかかる費用は、次のとおりです。
(単位:百万円)
前連結会計年度(自 2021年4月 1日至 2022年3月31日)当連結会計年度(自 2022年4月 1日至 2023年3月31日)
使用権資産の種類別の減価償却費
不動産53,09254,082
(3)有形固定資産の帳簿価額に含まれる使用権資産
①有形固定資産の帳簿価額に含まれる使用権資産の帳簿価額は、次のとおりです。
2023/06/22 16:45
#4 注記事項-人件費、連結財務諸表(IFRS)(連結)
売上原価および販売費及び一般管理費の性質別内訳のうち、重要なものは次のとおりです。
(単位:百万円)
アウトソーシングおよび外部委託費618,588592,759
減価償却費および償却費207,588217,678
人件費の内訳は次のとおりです。
2023/06/22 16:45
#5 注記事項-重要な会計方針、連結財務諸表(IFRS)(連結)
のれんおよび耐用年数を確定できない無形資産は、毎年同時期に、のれんおよび耐用年数を確定できない無形資産が配分された資金生成単位のレベルで回収可能価額の見積りを行います。上記の他、減損の兆候がある場合にはその都度、減損テストを行います。
過年度において、のれん以外の資産について認識した減損損失は、認識した減損損失がもはや存在しないかまたは減少している可能性を示す兆候があり、かつ、減損損失を最後に認識してから、当該資産の回収可能性の算定に用いた見積りに変更があった場合にのみ、減損損失を戻し入れます。減損損失の戻し入れは、減損損失を認識しなかった場合の帳簿価額から必要な減価償却費または償却費を控除した後の帳簿価額を超えない金額を上限とします。なお、のれんについては減損損失の戻し入れを行いません。
(11)売却目的で保有する資産
2023/06/22 16:45
#6 略歴、役員の状況(執行役)(連結)
1992年 4月当社入社
2015年 4月パブリック企画本部長
2017年 4月社会基盤企画本部長
2023/06/22 16:45
#7 経営方針、経営環境及び対処すべき課題等(連結)
*3 調整後当期利益:「親会社の所有者に帰属する調整後当期損益」の略称であり、親会社の所有者に帰属する当期損益から営業損益に係る調整項目およびこれらに係る税金相当・非支配持分相当を控除した、親会社所有者に帰属する本源的な事業の業績を測る利益指標です。
*4 EBITDA:売上総利益-販売管理費+減価償却費・償却費
*5 ROIC:(調整後営業利益-みなし法人税<30.5%>)÷(期末有利子負債+期末純資産<非支配株主持分含む>)
2023/06/22 16:45
#8 連結キャッシュ・フロー計算書(IFRS)(連結)
④【連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
税引前利益144,436167,671
減価償却費及び償却費6180,539183,298
減損損失6,99856,857
2023/06/22 16:45