販売費
連結
- 2008年3月31日
- 66億9900万
- 2009年3月31日 +1.81%
- 68億2000万
- 2010年3月31日 -9.81%
- 61億5100万
- 2011年3月31日 -1.82%
- 60億3900万
- 2012年3月31日 -4.74%
- 57億5300万
- 2013年3月31日 -5.27%
- 54億5000万
- 2014年3月31日 +10.9%
- 60億4400万
- 2015年3月31日 -5.53%
- 57億1000万
- 2016年3月31日 -3.01%
- 55億3800万
- 2017年3月31日 -2.49%
- 54億
- 2018年3月31日 +2.3%
- 55億2400万
- 2019年3月31日 -2.99%
- 53億5900万
- 2020年3月31日 +2.95%
- 55億1700万
- 2021年3月31日 +76.67%
- 97億4700万
- 2022年3月31日 +60.21%
- 156億1600万
- 2023年3月31日 +15.93%
- 181億400万
- 2024年3月31日 +2.29%
- 185億1900万
有報情報
- #1 主要な販売費及び一般管理費
- ※2 販売費に属する費用のおおよその割合は前事業年度27%、当事業年度0%、一般管理費及び営業費用に属する費用のおおよその割合は前事業年度73%、当事業年度100%であります。2024/06/27 15:09
販売費及び一般管理費並びに営業費用のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。 - #2 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析(連結)
- 当社グループの当連結会計年度のキャッシュ・フローの状況は、「4 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析 (1)経営成績等の状況の概要 ② キャッシュ・フローの状況」に記載のとおりです。2024/06/27 15:09
当社グループの運転資金需要のうち主なものは、商品の仕入のほか、販売費及び一般管理費等の営業費用であります。投資を目的とした資金需要は、設備投資、子会社株式の取得等によるものであります。また、株主還元については、財務の健全性等に留意しつつ、配当政策に基づき実施してまいります。
当社グループは、長期経営ビジョン『GIFT+1 2024』に基づく第3次中期経営計画(2022年度~2024年度)を推進中ですが、事業で創出される営業キャッシュ・フローにつきましては、成長投資と株主還元に、適正に配分していく所存です。