有価証券報告書

【提出】
2024/06/21 14:59
【資料】
PDFをみる
【項目】
156項目

所有者別状況

(5) 【所有者別状況】
2024年3月31日現在
区分株式の状況(1単元の株式数100株)単元未満
株式の状況
(株)
政府及び
地方公共
団体
金融機関金融商品
取引業者
その他の
法人
外国法人等個人
その他
個人以外個人
株主数(人)4216713,2689841,084440,307445,934-
所有株式数
(単元)
7515,666,7971,454,1541,958,30513,903,62711,1118,770,34741,764,4162,576,553
所有株式数
の割合(%)
0.0037.513.484.6933.290.0321.00100-

(注) 1. 株主数は、単元未満株主数を除いて表示しています。なお、単元未満株主を含めた総株主数は、534,916名です。
2. 自己株式60,561,104株は、「個人その他」欄に605,611単元、「単元未満株式の状況」欄に4株を含めて記載しています。
3. 「その他の法人」の欄には、証券保管振替機構名義の名義書換失念株式が、93単元含まれています。

株式の総数

① 【株式の総数】
種類発行可能株式総数(株)
普通株式7,500,000,000
7,500,000,000

(注)2023年11月2日開催の取締役会決議により、2024年1月1日付けで株式分割に伴う定款の一部変更が行われ、発行可能株式総数は、5,000,000,000株増加しました。

発行済株式、株式の総数等

② 【発行済株式】
種類事業年度末現在発行数(株)
(2024年3月31日)
提出日現在発行数(株)
(2024年6月21日)
上場金融商品取引所名
又は登録認可金融商品
取引業協会名
内容
普通株式4,179,018,1534,179,018,153東京証券取引所
プライム市場
発行済株式は全て完全議決権株式
かつ、権利内容に
限定のない株式です。
単元株式数は100株です。
4,179,018,1534,179,018,153--

(注)1.2023年2月3日開催の取締役会における会社法第178条の規定に基づく自己株式の消却の決議により、2023年5月31日付けで20,808,400株の自己株式の消却を実施しました。
2.2024年1月1日付けで普通株式1株につき3株の割合をもって株式分割を行い、株式数は2,874,987,902株増加しました。
3.2023年5月9日開催の取締役会における会社法第178条の規定に基づく自己株式の消却の決議により、2024年1月31日付けで133,463,700株の自己株式の消却を実施しました。

ストックオプション制度の内容

① 【ストックオプション制度の内容】
会社法に基づき発行した新株予約権
・株式報酬型ストックオプション
プラン名称2012年度新株予約権2013年度新株予約権2014年度新株予約権
Bプラン
2015年度新株予約権
Bプラン
決議年月日2012年7月20日2013年7月26日2014年5月16日2015年5月15日
付与対象者の区分及び人数当社取締役7名、執行役員50名及び理事48名当社取締役9名、執行役員31名及び理事38名当社取締役7名、執行役員32名及び理事37名当社取締役9名、執行役員30名及び理事37名
新株予約権の数 ※37個 [同左]20個 [同左]319個 [同左]460個 [同左]
新株予約権1個当たりの目的たる株式の数(付与株式数) ※300株 (注)
新株予約権の目的となる株式の種類、数及び内容 ※当社普通株式
11,100株 [同左]
(注)
当社普通株式
6,000株 [同左]
(注)
当社普通株式
95,700株 [同左]
(注)
当社普通株式
138,000株 [同左]
(注)
発行済株式は全て完全議決権株式かつ、権利内容に限定のない株式。単元株式数は100株。
新株予約権の行使時の払込金額 ※1円
新株予約権の行使期間 ※2012年8月7日から
2042年8月6日まで
2013年8月13日から
2043年8月12日まで
2014年6月3日から
2044年6月2日まで
2015年6月2日から
2045年6月1日まで
新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本組入額 ※発行価格 1円
資本組入額は、会社計算規則第17条第1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果生じる1円未満の端数は、これを切り上げるものとする。
新株予約権の行使の条件 ※2014年8月7日又は当社取締役、執行役員及び理事のいずれの地位も喪失した日の翌日のいずれか早い日から新株予約権を行使できるものとする。2015年8月13日又は当社取締役、執行役員及び理事のいずれの地位も喪失した日の翌日のいずれか早い日から新株予約権を行使できるものとする。2016年6月3日又は当社取締役、執行役員及び理事のいずれの地位も喪失した日の翌日のいずれか早い日から新株予約権を行使できるものとする。2017年6月2日又は当社取締役、執行役員及び理事のいずれの地位も喪失した日の翌日のいずれか早い日から新株予約権を行使できるものとする。
その他(注)に定める事項
新株予約権の譲渡に関する
事項 ※
新株予約権を譲渡するときは、当社取締役会の承認を要する。
組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項 ※(注)


プラン名称2016年度新株予約権
Aプラン
2016年度新株予約権
Bプラン
2017年度新株予約権
Aプラン
2017年度新株予約権
Bプラン
決議年月日2016年5月20日2016年5月20日2017年5月19日2017年5月19日
付与対象者の区分及び人数当社執行役員3名、元執行役員6名及び元理事6名当社取締役2名、執行役員33名及び理事36名当社執行役員2名、
理事3名、元執行役員3名及び元理事2名
当社取締役4名、執行役員34名及び理事34名
新株予約権の数 ※162個 [同左]773個 [630個]110個 [同左]1,294個 [1,142個]
新株予約権1個当たりの目的たる株式の数(付与株式数) ※300株 (注)
新株予約権の目的となる株式の種類、数及び内容 ※当社普通株式
48,600株 [同左]
(注)
当社普通株式
231,900株
[189,000株] (注)
当社普通株式
33,000株 [同左]
(注)
当社普通株式
388,200株
[342,600株] (注)
発行済株式は全て完全議決権株式かつ、権利内容に限定のない株式。単元株式数は100株。
新株予約権の行使時の払込金額 ※1円
新株予約権の行使期間 ※2016年6月7日から
2045年6月1日まで
2016年6月7日から
2046年6月6日まで
2017年6月6日から
2046年6月6日まで
2017年6月6日から
2047年6月5日まで
新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本組入額 ※発行価格 1円
資本組入額は、会社計算規則第17条第1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果生じる1円未満の端数は、これを切り上げるものとする。
新株予約権の行使の条件 ※2017年6月2日又は当社取締役、執行役員及び理事のいずれの地位も喪失した日の翌日のいずれか早い日から新株予約権を行使できるものとする。2018年6月7日又は当社取締役、執行役員及び理事のいずれの地位も喪失した日の翌日のいずれか早い日から新株予約権を行使できるものとする。2018年6月7日又は当社取締役、執行役員及び理事のいずれの地位も喪失した日の翌日のいずれか早い日から新株予約権を行使できるものとする。2019年6月6日又は当社取締役、執行役員及び理事のいずれの地位も喪失した日の翌日のいずれか早い日から新株予約権を行使できるものとする。
その他(注)に定める事項
新株予約権の譲渡に関する
事項 ※
新株予約権を譲渡するときは、当社取締役会の承認を要する。
組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項 ※(注)


プラン名称2018年度新株予約権
Aプラン
2018年度新株予約権
Bプラン
2019年度新株予約権
Aプラン
2020年度新株予約権
A1プラン
決議年月日2018年5月18日2018年5月18日2019年5月17日2020年6月19日
付与対象者の区分及び人数当社執行役員1名、
理事2名、元執行役員1名及び元理事4名
当社取締役5名、執行役員30名及び理事33名当社執行役員5名、元執行役員3名及び元理事1名当社執行役員1名及び
元理事3名
新株予約権の数 ※649個 [同左]1,189個 [1,102個]316個 [同左]135個 [30個]
新株予約権1個当たりの目的たる株式の数(付与株式数) ※300株 (注)
新株予約権の目的となる株式の種類、数及び内容 ※当社普通株式
194,700株 [同左]
(注)
当社普通株式
356,700株
[330,600株] (注)
当社普通株式
94,800株 [同左]
(注)
当社普通株式
40,500株
[9,000株] (注)
発行済株式は全て完全議決権株式かつ、権利内容に限定のない株式。単元株式数は100株。
新株予約権の行使時の払込金額 ※1円
新株予約権の行使期間 ※2018年6月5日から
2047年6月5日まで
2018年6月5日から
2048年6月4日まで
2019年6月4日から
2048年6月4日まで
2020年7月7日から
2049年7月6日まで
新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本組入額 ※発行価格 1円
資本組入額は、会社計算規則第17条第1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果生じる1円未満の端数は、これを切り上げるものとする。
新株予約権の行使の条件 ※2019年6月6日又は当社取締役、執行役員及び理事のいずれの地位も喪失した日の翌日のいずれか早い日から新株予約権を行使できるものとする。2020年6月5日又は当社取締役、執行役員及び理事のいずれの地位も喪失した日の翌日のいずれか早い日から新株予約権を行使できるものとする。2020年6月5日又は当社取締役、執行役員及び理事のいずれの地位も喪失した日の翌日のいずれか早い日から新株予約権を行使できるものとする。2020年7月7日又は当社取締役、執行役員及び理事のいずれの地位も喪失した日の翌日のいずれか遅い日から起算して10年が経過した場合には、以後、新株予約権を行使することができないものとする。
その他(注)に定める事項
新株予約権の譲渡に関する
事項 ※
新株予約権を譲渡するときは、当社取締役会の承認を要する。
組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項 ※(注)


プラン名称2020年度新株予約権
A2プラン
2021年度新株予約権
Aプラン
2022年度新株予約権
Aプラン
決議年月日2020年7月17日2021年5月21日2022年6月24日
付与対象者の区分及び人数当社執行役員1名及び
元理事1名
当社執行役員1名、元執行役員1名及び元理事2名当社元理事3名
新株予約権の数 ※86個 [同左]180個 [同左]38個 [同左]
新株予約権1個当たりの目的たる株式の数(付与株式数) ※300株 (注)
新株予約権の目的となる株式の種類、数及び内容 ※当社普通株式
25,800株 [同左]
(注)
当社普通株式
54,000株 [同左]
(注)
当社普通株式
11,400株 [同左]
(注)
発行済株式は全て完全議決権株式かつ、権利内容に限定のない株式。単元株式数は100株。
新株予約権の行使時の払込金額 ※1円
新株予約権の行使期間 ※2020年8月4日から
2049年8月3日まで
2021年6月8日から
2050年6月7日まで
2022年7月12日から
2051年7月11日まで
新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本組入額 ※発行価格 1円
資本組入額は、会社計算規則第17条第1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果生じる1円未満の端数は、これを切り上げるものとする。
新株予約権の行使の条件 ※2020年8月4日又は当社取締役、執行役員及び理事のいずれの地位も喪失した日の翌日のいずれか遅い日から起算して10年が経過した場合には、以後、新株予約権を行使することができないものとする。2021年6月8日又は当社取締役、執行役員及び理事のいずれの地位も喪失した日の翌日のいずれか遅い日から起算して10年が経過した場合には、以後、新株予約権を行使することができないものとする。2022年7月12日又は当社取締役、執行役員及び理事のいずれの地位も喪失した日の翌日のいずれか遅い日から起算して10年が経過した場合には、以後、新株予約権を行使することができないものとする。
その他(注)に定める事項
新株予約権の譲渡に関する
事項 ※
新株予約権を譲渡するときは、当社取締役会の承認を要する。
組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項 ※(注)

※ 当事業年度の末日(2024年3月31日)における内容を記載しています。当事業年度の末日から提出日の前月末
現在(2024年5月31日)にかけて変更された事項については、提出日の前月末現在における内容を[ ]内に記載
しており、その他の事項については当事業年度の末日における内容から変更はありません。
(注) 付与株式数の調整及び新株予約権の行使のその他の条件
1. 当社が、当社普通株式につき、株式分割(当社普通株式の株式無償割当を含む)又は株式併合等を行うことにより、株式数の調整をすることが適切な場合は、当社は必要と認める調整を行うものとする。
2. 新株予約権者は、当社取締役、執行役員及び理事のいずれの地位も喪失した日の翌日から起算して10年が経過した場合には、以後、新株予約権を行使することができないものとする。
3. その他の条件については、当社と新株予約権の割り当てを受けた者との間で締結した「新株予約権割当契約」で定めるところによるものとする。
4. 当社が、合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換又は株式移転(以上を総称して以下、「組織再編行為」という。)をする場合において、組織再編行為の効力発生の時点において残存する新株予約権(以下、「残存新株予約権」という。)の新株予約権者に対し、それぞれの場合につき、会社法第236条第1項第8号のイからホまでに掲げる株式会社(以下、「再編対象会社」という。)の新株予約権を以下の条件に基づきそれぞれ交付することとする。この場合においては、残存新株予約権は消滅し、再編対象会社は新株予約権を新たに発行するものとする。ただし、以下の条件に沿って再編対象会社の新株予約権を交付する旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換契約又は株式移転計画において定めた場合に限るものとする。
(1) 交付する再編対象会社の新株予約権の数
残存新株予約権の新株予約権者が保有する新株予約権の数と同一の数をそれぞれ交付するものとする。
(2) 新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
再編対象会社の普通株式とする。
(3) 新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
組織再編行為の条件等を勘案の上、本新株予約権の取り決めに準じて決定する。
(4) 新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、以下に定める再編後払込金額に上記(3)に従って決定される当該各新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じて得られる金額とする。再編後払込金額は、交付される各新株予約権を行使することにより交付を受けることができる再編対象会社の株式1株当たり1円とする。
(5) 新株予約権を行使することができる期間
本新株予約権の行使期間の開始日と組織再編行為の効力発生日のうちいずれか遅い日から、本新株予約権の行使期間の満了日までとする。
(6) 新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金及び資本準備金に関する事項
本新株予約権の取り決めに準じて決定する。
(7) 譲渡による新株予約権の取得の制限
譲渡による新株予約権の取得については、再編対象会社の取締役会の決議による承認を要するものとする。
(8) 新株予約権の取得条項
本新株予約権の取り決めに準じて決定する。
(9) その他の新株予約権の行使の条件
本新株予約権の取り決めに準じて決定する。
5. 2023年11月2日開催の当社取締役会の決議に基づき、2024年1月1日付けをもって普通株式1株を3株に分割したことにより、「新株予約権1個当たりの目的たる株式の数(付与株式数)」及び「新株予約権の目的となる株式の種類、数及び内容」が調整されています。
・当事業年度の末日以前に取締役会で決議された株価条件付株式報酬型ストックオプション
プラン名称2019年度新株予約権
Dプラン
2020年度新株予約権
Dプラン
2021年度新株予約権
C2プラン
2021年度新株予約権
C1プラン
決議年月日2019年6月21日2020年6月19日2021年5月21日2021年5月21日
付与対象者の区分及び人数当社取締役7名及び
執行役員30名
当社取締役5名及び
執行役員38名
当社執行役員1名及び
元執行役員1名
当社執行役員1名及び
元執行役員1名
新株予約権の数 ※2,539個 [同左]6,901個 [6,529個]70個 [同左]543個 [同左]
新株予約権1個当たりの目的たる株式の数(付与株式数) ※300株 (注)
新株予約権の目的となる株式の種類、数及び内容 ※当社普通株式
761,700株 [同左]
(注)
当社普通株式
2,070,300株
[1,958,700株] (注)
当社普通株式
21,000株 [同左]
(注)
当社普通株式
162,900株 [同左]
(注)
発行済株式は全て完全議決権株式かつ、権利内容に限定のない株式。単元株式数は100株。
新株予約権の行使時の払込金額 ※1円
新株予約権の行使期間 ※2022年7月9日から
2049年7月8日まで
2023年7月7日から
2050年7月6日まで
2022年7月9日から
2049年7月8日まで
2023年7月7日から
2050年7月6日まで
新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本組入額 ※発行価格 1円
資本組入額は、会社計算規則第17条第1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果生じる1円未満の端数は、これを切り上げるものとする。
新株予約権の行使の条件 ※(注)
新株予約権の譲渡に関する事項 ※新株予約権を譲渡するときは、当社取締役会の承認を要する。
組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項 ※(注)
株価条件①(注)2019年7月8日2020年7月6日2019年7月8日2020年7月6日
株価条件② (注)2019年4月1日2020年4月1日2019年4月1日2020年4月1日
株価条件③ (注)2022年7月9日2023年7月7日2022年7月9日2023年7月7日
株価条件④ (注)2019年7月8日2020年7月6日2019年7月8日2020年7月6日
株価条件⑤ (注)2019年7月8日2020年7月6日2019年7月8日2020年7月6日
株価条件⑥ (注)2022年7月9日2023年7月7日2022年7月9日2023年7月7日
株価条件⑦ (注)2019年7月8日2020年7月6日2019年7月8日2020年7月6日


プラン名称2021年度新株予約権
Dプラン
2022年度新株予約権
C2プラン
2022年度新株予約権
C1プラン
2022年度新株予約権
Dプラン
決議年月日2021年6月25日2022年5月20日2022年5月20日2022年6月24日
付与対象者の区分及び人数当社取締役5名及び
執行役員38名
当社元執行役員1名当社執行役員1名及び
元執行役員1名
当社取締役5名及び
執行役員36名
新株予約権の数 ※9,111個 [同左]192個 [同左]302個 [同左]5,206個 [同左]
新株予約権1個当たりの目的たる株式の数(付与株式数) ※300株 (注)
新株予約権の目的となる株式の種類、数及び内容 ※当社普通株式
2,733,300株 [同左]
(注)
当社普通株式
57,600株 [同左]
(注)
当社普通株式
90,600株 [同左]
(注)
当社普通株式
1,561,800株 [同左]
(注)
発行済株式は全て完全議決権株式かつ、権利内容に限定のない株式。単元株式数は100株。
新株予約権の行使時の払込金額 ※1円
新株予約権の行使期間 ※2024年7月13日から
2051年7月12日まで
2023年7月7日から
2050年7月6日まで
2024年7月13日から
2051年7月12日まで
2025年7月12日から
2052年7月11日まで
新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本組入額 ※発行価格 1円
資本組入額は、会社計算規則第17条第1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果生じる1円未満の端数は、これを切り上げるものとする。
新株予約権の行使の条件 ※(注)
新株予約権の譲渡に関する事項 ※新株予約権を譲渡するときは、当社取締役会の承認を要する。
組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項 ※(注)
株価条件①(注)2021年7月12日2020年7月6日2021年7月12日2022年7月11日
株価条件②(注)2021年4月1日2020年4月1日2021年4月1日2022年4月1日
株価条件③ (注)2024年7月13日2023年7月7日2024年7月13日2025年7月12日
株価条件④ (注)2021年7月12日2020年7月6日2021年7月12日2022年7月11日
株価条件⑤ (注)2021年7月12日2020年7月6日2021年7月12日2022年7月11日
株価条件⑥ (注)2024年7月13日2023年7月7日2024年7月13日2025年7月12日
株価条件⑦ (注)2021年7月12日2020年7月6日2021年7月12日2022年7月11日


プラン名称2023年度新株予約権
C3プラン
2023年度新株予約権
C2プラン
2023年度新株予約権
C1プラン
2023年度新株予約権
Dプラン
決議年月日2023年5月19日2023年5月19日2023年5月19日2023年6月23日
付与対象者の区分及び人数当社元執行役員3名当社元執行役員3名当社元執行役員3名当社取締役4名及び
執行役員37名
新株予約権の数 ※543個 [同左]579個 [同左]353個 [同左]4,185個 [同左]
新株予約権1個当たりの目的たる株式の数(付与株式数) ※300株 (注)
新株予約権の目的となる株式の種類、数及び内容 ※当社普通株式
162,900株 [同左]
(注)
当社普通株式
173,700株 [同左]
(注)
当社普通株式
105,900株 [同左]
(注)
当社普通株式
1,255,500株 [同左]
(注)
発行済株式は全て完全議決権株式かつ、権利内容に限定のない株式。単元株式数は100株。
新株予約権の行使時の払込金額 ※1円
新株予約権の行使期間 ※2023年7月7日から
2050年7月6日まで
2024年7月13日から
2051年7月12日まで
2025年7月12日から
2052年7月11日まで
2026年7月11日から
2053年7月10日まで
新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本組入額 ※発行価格 1円
資本組入額は、会社計算規則第17条第1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果生じる1円未満の端数は、これを切り上げるものとする。
新株予約権の行使の条件 ※(注)
新株予約権の譲渡に関する事項 ※新株予約権を譲渡するときは、当社取締役会の承認を要する。
組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項 ※(注)
株価条件①(注)2020年7月6日2021年7月12日2022年7月11日2023年7月10日
株価条件② (注)2020年4月1日2021年4月1日2022年4月1日2023年4月1日
株価条件③ (注)2023年7月7日2024年7月13日2025年7月12日2026年7月11日
株価条件④ (注)2020年7月6日2021年7月12日2022年7月11日2023年7月10日
株価条件⑤ (注)2020年7月6日2021年7月12日2022年7月11日2023年7月10日
株価条件⑥ (注)2023年7月7日2024年7月13日2025年7月12日2026年7月11日
株価条件⑦ (注)2020年7月6日2021年7月12日2022年7月11日2023年7月10日

※ 当事業年度の末日(2024年3月31日)における内容を記載しています。当事業年度の末日から提出日の前月末
現在(2024年5月31日)にかけて変更された事項については、提出日の前月末現在における内容を[ ]内に記載
しており、その他の事項については当事業年度の末日における内容から変更はありません。
(注) 付与株式数の調整及び新株予約権の行使の条件
1. 当社が、当社普通株式につき、株式分割(当社普通株式の株式無償割当を含む)又は株式併合等を行うことにより、株式数の調整をすることが適切な場合は、当社は必要と認める調整を行うものとする。
2. 新株予約権者は、当社取締役及び執行役員いずれの地位も喪失した日の翌日から起算して10年が経過した場合には、以後、新株予約権を行使することができないものとする。
3. その他の条件については、当社と新株予約権の割り当てを受けた者との間で締結した「新株予約権割当契約」で定めるところによるものとする。
4. 当社が、合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割若しくは新設分割(それぞれ当社が分割会社となる場合に限る。)又は株式交換若しくは株式移転(それぞれ当社が完全子会社となる場合に限る。)(以上を総称して以下、「組織再編行為」という。)をする場合において、組織再編行為の効力発生日(吸収合併につき吸収合併がその効力を生ずる日、新設合併につき新設合併設立株式会社の成立の日、吸収分割につき吸収分割がその効力を生ずる日、新設分割につき新設分割設立株式会社の成立の日、株式交換につき株式交換がその効力を生ずる日及び株式移転につき株式移転設立完全親会社の成立の日をいう。以下同じ)の直前において残存する募集新株予約権(以下、「残存新株予約権」という。)を保有する新株予約権者に対し、それぞれの場合につき、会社法第236条第1項第8号のイからホまでに掲げる株式会社(以下、「再編対象会社」という。)の新株予約権を以下の条件に基づきそれぞれ交付することとする。この場合においては、残存新株予約権は消滅し、再編対象会社は新株予約権を新たに発行するものとする。ただし、以下の条件に沿って再編対象会社の新株予約権を交付する旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換契約又は株式移転計画において定めた場合に限るものとする。
(1) 交付する再編対象会社の新株予約権の数
残存新株予約権の新株予約権者が保有する新株予約権の数と同一の数をそれぞれ交付するものとする。
(2) 新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
再編対象会社の普通株式とする。
(3) 新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
組織再編行為の条件等を勘案の上、本新株予約権の取り決めに準じて決定する。
(4) 新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、以下に定める再編後払込金額に上記(3)に従って決定される当該各新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じて得られる金額とする。再編後払込金額は、交付される各新株予約権を行使することにより交付を受けることができる再編対象会社の株式1株当たり1円とする。
(5) 新株予約権を行使することができる期間
本新株予約権の行使期間の開始日と組織再編行為の効力発生日のうちいずれか遅い日から、本新株予約権の行使期間の満了日までとする。
(6) 新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金及び資本準備金に関する事項
本新株予約権の取り決めに準じて決定する。
(7) 譲渡による新株予約権の取得の制限
譲渡による新株予約権の取得については、再編対象会社の取締役会の決議による承認を要するものと
する。
(8) 新株予約権の取得条項
本新株予約権の取り決めに準じて決定する。
(9) その他の新株予約権の行使の条件
本新株予約権の取り決めに準じて決定する。
5. 2023年11月2日開催の当社取締役会の決議に基づき、2024年1月1日付けをもって普通株式1株を3株に分割したことにより、「新株予約権1個当たりの目的たる株式の数(付与株式数)」及び「新株予約権の目的となる株式の種類、数及び内容」が調整されています。
<株価条件>(株価条件①)から3年間を業績評価期間(以下、「評価期間」という。)とし、評価期間中の当社株式成長率
(評価期間中の当社の株主総利回り(Total Shareholder Return、以下、「TSR」という。)を、評価期間中の
東証株価指数(以下、「TOPIX」という。)の成長率で除して算出する)に応じて、次のとおり権利行使可能数
を変動させる。
(1) 権利行使可能となる新株予約権の数は、以下算定式で定まる数とする。ただし、新株予約権1個未満の
数は四捨五入するものとする。
• 新株予約権の当初割当数 × 権利確定割合
※ 当初割当数は、(株価条件②)時点の役位をもって算定する。
(2) 新株予約権の権利確定割合は、評価期間中の当社株式成長率に応じて、以下のとおり変動する。
ただし、1%未満の数は四捨五入するものとする。
• 当社株式成長率が125%以上の場合:100%
• 当社株式成長率が75%以上125%未満の場合:
40%+{当社株式成長率(%)-75(%)}×1.2(1%未満四捨五入)
• 当社株式成長率が75%未満の場合:40%
(3) 当社株式成長率は以下のとおりである。
[当社株式成長率]=当社TSR÷TOPIX成長率
評価期間中の当社TSR=(A+B)÷C、評価期間中のTOPIX成長率=D÷Eとする。
A:(株価条件③)の属する月の直前3か月の各日の東京証券取引所における当社普通株式の終値平均値
B:(株価条件④)以後、権利行使期間開始日までの間における当社普通株式1株当たりの配当金の総額
C:(株価条件⑤)の属する月の直前3か月の各日の東京証券取引所における当社普通株式の終値平均値
D:(株価条件⑥)の属する月の直前3か月の各日の東京証券取引所におけるTOPIXの終値平均値
E:(株価条件⑦)の属する月の直前3か月の各日の東京証券取引所におけるTOPIXの終値平均値
※ A、C、D及びEは、取引が成立しない日を除く。
ただし、2021年度新株予約権D、2022年度新株予約権C1、2022年度新株予約権D、2023年度新株予約権C2、2023年度新株予約権C1、2023年度新株予約権Dプラン(株価条件付株式報酬型ストックオプション)における当社TSRの算出については以下のとおりとする。
A:権利行使期間開始日の属する月の直前3か月の各日の東京証券取引所における当社普通株式の終値平均値
B:新株予約権の割当日以後、2023年12月31日までの間における当社普通株式1株当たりの配当金の総額の3分の1(1円未満切り捨て)と、2024年1月1日以後、権利行使期間開始日までの間における当社普通株式1株当たりの配当金の総額の合計額
C:新株予約権割当日の属する月の直前3か月の各日の東京証券取引所における当社普通株式の終値平均値の3分の1(1円未満切り捨て)
・当事業年度の末日後に取締役会で決議された株価条件付株式報酬型ストックオプション
プラン名称2024年度新株予約権
Dプラン
決議年月日2024年6月21日
付与対象者の区分及び人数当社取締役(監査等委員である取締役を除く)5名及び
執行役員33名
新株予約権の数 ※1,987個
新株予約権1個当たりの目的たる株式の数(付与株式数) ※300株 (注)
新株予約権の目的となる株式の種類、数及び内容 ※当社普通株式
596,100株
(注)
発行済株式は全て完全議決権株式かつ、権利内容に限定のない株式。単元株式数は100株。
新株予約権の行使時の払込金額 ※1円
新株予約権の行使期間※2027年7月9日から
2054年7月8日まで
新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本組入額 ※発行価格 1円
資本組入額は、会社計算規則第17条第1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果生じる1円未満の端数は、これを切り上げるものとする。
新株予約権の行使の条件 ※(注)
新株予約権の譲渡に関する事項 ※新株予約権を譲渡するときは、当社取締役会の承認を要する。
組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項 ※(注)
株価条件①(注)2024年7月8日
株価条件② (注)2024年4月1日
株価条件③ (注)2027年7月9日
株価条件④ (注)2024年7月8日
株価条件⑤ (注)2024年7月8日
株価条件⑥ (注)2027年7月9日
株価条件⑦ (注)2024年7月8日

※ 取締役会決議時点(2024年6月21日)における内容を記載しています。
(注)に関しては、5に記載している株式分割による調整を除き、2023年度までに発行した株価条件付株式報酬型
ストックオプションプランと同一です。

ライツプランの内容

② 【ライツプランの内容】
該当事項はありません。

行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等

(3) 【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】
該当事項はありません。

発行済株式総数、資本金等の推移

(4) 【発行済株式総数、資本金等の推移】
年月日発行済株式
総数増減数
(千株)
発行済株式
総数残高
(千株)
資本金増減額
(百万円)
資本金残高
(百万円)
資本準備金
増減額
(百万円)
資本準備金
残高
(百万円)
2019年4月1日~
2020年3月31日
-1,590,076-204,446-214,161
2020年4月1日~
2021年3月31日
△104,3531,485,723-204,446-214,161
2021年4月1日~
2022年3月31日
-1,485,723-204,446-214,161
2022年4月1日~
2023年3月31日
△27,4211,458,302-204,446-214,161
2023年4月1日~
2024年3月31日
2,720,7164,179,018-204,446-214,161

(注) 1.2020年度は、2020年5月29日付けで自己株式を消却(104,353,500株減)の結果、発行済株式総数が減少しています。
2.2022年度は、2022年9月30日付けで自己株式を消却(11,578,000株減)及び2023年3月31日付けで自己株式を消却(15,843,000株減)の結果、発行済株式数が減少しています。
3.2023年度は、以下の結果、発行済株式総数が増加しています。
・2023年5月31日付けで自己株式を消却(20,808,400株減)
・2024年1月1日付けで普通株式1株につき3株の割合をもって株式分割(2,874,987,902株増)
・2024年1月31日付けで自己株式を消却(133,463,700株減)

発行済株式、議決権の状況

① 【発行済株式】
2024年3月31日現在
区分株式数(株)議決権の数(個)内容
無議決権株式---
議決権制限株式(自己株式等)---
議決権制限株式(その他)---
完全議決権株式(自己株式等)(自己保有株式)
普通株式60,561,100
--
(相互保有株式)
普通株式144,000
完全議決権株式(その他)
普通株式4,115,736,500
41,157,365-
単元未満株式
普通株式2,576,553
-一単元(100株)
未満の株式
発行済株式総数4,179,018,153--
総株主の議決権-41,157,365-

(注) 1. 2024年1月1日付けで普通株式1株につき3株の割合で株式分割を行っており、上記株式数については、当該株式分割後の株式数を記載しています。
2.「完全議決権株式(自己株式等)」の欄に記載の株式のほか、連結財務諸表に自己株式として認識している株式付与ESOP信託保有の株式が20,529,900株あり、当該株式数は「完全議決権株式(その他)」の欄に含まれています。
また、「議決権の数」の欄には、同信託保有の完全議決権株式に係る議決権の数205,299個が含まれています。
3. 「完全議決権株式(その他)」の欄には、証券保管振替機構名義の株式が9,300株含まれています。
また、「議決権の数」の欄には、同機構名義の完全議決権株式に係る議決権の数93個が含まれています。
4. 「単元未満株式」の欄には、次の自己株式、相互保有株式及び株式付与ESOP信託保有の株式が含まれています。
自己株式4株
株式付与ESOP信託60株

自己株式等

② 【自己株式等】
2024年3月31日現在
所有者の氏名
又は名称
所有者の住所自己名義
所有株式数
(株)
他人名義
所有株式数
(株)
所有株式数
の合計
(株)
発行済株式
総数に対する
所有株式数
の割合(%)
三菱商事㈱(自己株式)東京都千代田区丸の内
二丁目3番1号
60,561,100-60,561,1001.44
カタギ食品㈱大阪府寝屋川市石津元町12番8号100,800-100,8000.00
㈱中村商会東京都中央区日本橋
本石町三丁目1番7号
43,200-43,2000.00
-60,705,100-60,705,1001.45

(注) 1.2024年1月1日付けで普通株式1株につき3株の割合で株式分割を行っており、上記株式数については、当該株式分割後の株式数を記載しています。
2.上記のほか、自己保有の単元未満株式4株があります。このほか、連結財務諸表に自己株式として認識している株式付与ESOP信託保有の株式が20,529,960株あります。
3.カタギ食品㈱は、当社が総株主の議決権の4分の1以上を保有するかどや製油㈱の完全子会社です。