有価証券報告書-第58期(令和3年3月1日-令和4年2月28日)

【提出】
2022/05/25 11:30
【資料】
PDFをみる
【項目】
138項目

税効果会計関係

(税効果会計関係)
1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
前事業年度
(2021年2月28日)
当事業年度
(2022年2月28日)
繰延税金資産
未払事業税11,198千円11,726千円
株主優待引当金34,57633,487
資産除去債務493,870460,725
商品券68,61257,832
退職給付引当金105,604103,243
減損損失443,329599,300
長期未払金149,068-
投資有価証券評価損115,053112,007
関係会社株式評価損490,298515,079
関係会社貸倒引当金1,486,0911,070,549
繰越欠損金918,6181,270,930
その他269,985174,780
繰延税金資産小計4,586,3074,409,658
税務上の繰越欠損金に係る評価性引当額△918,618△1,270,930
将来減算一時差異等の合計に係る評価性引当額△3,465,364△2,578,191
評価性引当額小計△4,383,982△3,849,121
繰延税金資産合計202,324560,537
繰延税金負債
その他有価証券評価差額金55,04650,516
資産除去債務対応費用164,265123,345
その他38,05938,079
繰延税金負債合計257,371211,940
繰延税金資産又は負債の純額△55,046348,597


2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった主要な項目別の内訳
前事業年度
(2021年2月28日)
当事業年度
(2022年2月28日)
法定実効税率-30.5%
(調整)
交際費等永久に損金に算入されない項目-7.1
受取配当金等永久に益金に算入されない項目-△25.3
住民税均等割-2.0
評価性引当額の増減-△75.5
その他-0.6
税効果会計適用後の法人税等の負担率-△60.6

(注)前事業年度は、税引前当期純損失を計上しているため、記載を省略しています。