7453 良品計画

7453
2024/04/24
時価
7202億円
PER 予
20.57倍
2010年以降
赤字-35.47倍
(2010-2023年)
PBR
2.4倍
2010年以降
0.95-5.78倍
(2010-2023年)
配当 予
1.56%
ROE 予
11.68%
ROA 予
6.86%
資料
Link
CSV,JSON

営業収益 - 東アジア事業

【期間】

連結

2015年2月28日
564億3000万
2016年2月29日 +47.16%
830億4500万

有報情報

#1 その他、連結財務諸表等(連結)
当連結会計年度における四半期情報等
(累計期間)第1四半期第2四半期第3四半期当連結会計年度
営業収益(百万円)136,948283,330435,797581,412
税金等調整前四半期(当期)純利益金額(百万円)5,43310,96327,03533,767
2023/11/24 9:57
#2 セグメント情報等、連結財務諸表(連結)
欧米事業・・・欧米において商品販売、飲食業を行う事業
2.報告セグメントごとの営業収益、利益又は損失、資産その他の項目の金額の算定方法
報告されている事業セグメントの会計処理の方法は「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と概ね同一であります。報告セグメントの利益は、営業利益ベースの数値であります。セグメント間の内部営業収益及び振替高は市場実勢価格に基づいております。
2023/11/24 9:57
#3 主要な顧客ごとの情報
3.主要な顧客ごとの情報
営業収益の10%以上を占める単一の外部顧客が存在しないため、記載を省略しております。
2023/11/24 9:57
#4 事業の内容
当社が販売および供給、飲食販売およびキャンプ場の運営を行っております。また、株式会社MUJI HOUSEが住宅販売を行っております。
(東アジア事業)
MUJI (HONG KONG) CO.,LTD.、無印良品(上海)商業有限公司および台湾無印良品股份有限公司が販売および飲食販売を、MUJI Korea Co.,Ltd.が販売を行っております。
2023/11/24 9:57
#5 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法(連結)
告セグメントごとの営業収益、利益又は損失、資産その他の項目の金額の算定方法
報告されている事業セグメントの会計処理の方法は「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と概ね同一であります。報告セグメントの利益は、営業利益ベースの数値であります。セグメント間の内部営業収益及び振替高は市場実勢価格に基づいております。2023/11/24 9:57
#6 報告セグメントの概要(連結)
当社グループの報告セグメントは、当社グループの構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。
当社グループは無印良品事業を主たる事業として、「国内事業」「東アジア事業」「東南アジア・オセアニア事業」「欧米事業」を主な報告セグメントとしてグループ戦略を立案し、事業活動を展開しております。
なお、各報告セグメントに区分される事業は以下のとおりであります。
2023/11/24 9:57
#7 売上高、地域ごとの情報(連結)
営業収益

(注)売上収益は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。2023/11/24 9:57
#8 従業員の状況(連結)
(1)連結会社の状況
2023年8月31日現在
国内事業2,018[7,485]
東アジア事業5,197[2,070]
東南アジア・オセアニア事業1,381[276]
(注)1 従業員数は就業人員(当社グループからグループ外への出向者を除き、グループ外から当社グループへの出向者を含む)であり、[ ]内は臨時従業員数の年間の平均人員を外書で記載しております。
2 全社(共通)に記載されている従業員数は、特定のセグメントに分類できない管理部門に所属するものであります。
2023/11/24 9:57
#9 略歴、役員の状況(取締役(及び監査役))(連結)
1996年10月当社入社
2015年5月当社取締役販売部長
2015年6月当社取締役東アジア事業部長
2018年2月当社常務取締役商品本部長、生活雑貨部長、イデー事業部長(兼)生産部 管掌
2023/11/24 9:57
#10 経営方針、経営環境及び対処すべき課題等(連結)
0102010_001.png当社グループが2030年ビジョンを目指すにあたり、2022年度からの3年間は、そのための基盤固めの時期と位置づけ、下記4項目を中期経営計画の重点項目として掲げ、スタートしました。
2023年度におきましては、商品力の強化および収益面では課題が残った一方、国内外での出店拡大、組織面の強化、店舗の人材育成は順調に進み、事業基盤の構築に努めました。中期経営計画の最終年度にあたる2024年度におきまして、営業収益はターゲットとしていた7,000億円に対し、6,400億円の見通しです。海外事業の成長に加え、国内外での出店効果等により、2022年度からの3ヶ年で2,000億円弱の増収を計画しております。また、営業利益は、課題であった国内事業の収益性が改善の方向に向かい、目標値(750億円)には届かないものの、過去最高益の更新を見込んでおります。
引き続き2030年ビジョンの実現に向け、中央集権型・管理統制型の組織から、自律分散型の組織づくりに注力していくとともに、多彩な価値観を取り入れ、組織風土を活性化させることで、持続的な成長を実現してまいります。
2023/11/24 9:57
#11 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析(連結)
① 国内事業
国内事業における当連結会計年度の営業収益は3,428億29百万円(前期比11.3%増)、セグメント利益は85億34百万円(同44.1%減)と、増収減益となりました。
営業収益は、既存店が伸び悩んだものの、生活圏への出店強化が寄与し、増収となりました。一方、円安および原材料高の影響により、営業総利益が伸び悩んだほか、人件費、出店関連や商品マーケティング等の費用増加等により、営業利益は減益となりました。こうした状況の中、2023年1月から2月にかけて実施した一部商品の価格改定以降、営業総利益の改善が進み、セグメント利益は、第3四半期以降、増益に転じました。
2023/11/24 9:57
#12 設備の新設、除却等の計画(連結)
(1)重要な設備の新設等
セグメントの名称設備投資計画金額(百万円)設備等の主な内容
国内事業18,404新規店舗の出店
東アジア事業5,752新規店舗の出店
東南アジア・オセアニア事業4,165新規店舗の出店
(注)当社は、2024年2月に本社移転を予定しておりますが、具体的な設備投資額は未定であります。
(2)重要な設備の除売却等
2023/11/24 9:57
#13 設備投資等の概要
当連結会計年度における設備投資総額は26,375百万円であります。主な目的は、国内外における店舗の新設・改装、情報システム投資、物流センター投資であり、セグメントごとの内訳は次のとおりであります。
セグメントの名称設備投資額(百万円)主な投資内容
国内事業10,999店舗の新設・改装、情報システム投資、物流センター投資
東アジア事業5,932店舗の新設・改装、情報システム投資
東南アジア・オセアニア事業2,051店舗の新設・改装、情報システム投資
(注)上記設備投資額にはソフトウエア、敷金及び保証金等を含んでおります。
2023/11/24 9:57
#14 顧客との契約から生じる収益の金額の注記(連結)
※1.顧客との契約から生じる収益
営業収益については、顧客との契約から生じる収益及びそれ以外の収益を区分して記載しておりません。顧客との契約から生じる収益の金額は、「注記事項(セグメント情報等)」に記載しております。
2023/11/24 9:57