8411 みずほ FG

8411
2024/03/27
時価
7兆8056億円
PER 予
12.18倍
2010年以降
4.74-53.85倍
(2010-2023年)
PBR
0.79倍
2010年以降
0.32-1.21倍
(2010-2023年)
配当 予
3.25%
ROE 予
6.49%
ROA 予
0.24%
資料
Link
CSV,JSON

資本金

【期間】

連結

2007年3月31日
1兆5409億
2008年3月31日 ±0%
1兆5409億
2009年3月31日 ±0%
1兆5409億
2010年3月31日 +17.17%
1兆8055億
2011年3月31日 +20.81%
2兆1813億
2012年3月31日 +3.37%
2兆2549億
2013年3月31日 ±0%
2兆2549億
2014年3月31日 ±0%
2兆2549億
2015年3月31日 +0.02%
2兆2554億
2016年3月31日 +0.02%
2兆2557億
2017年3月31日 +0.02%
2兆2562億
2018年3月31日 +0.01%
2兆2565億
2019年3月31日 +0.01%
2兆2567億
2020年3月31日 ±0%
2兆2567億
2021年3月31日 ±0%
2兆2567億
2022年3月31日 ±0%
2兆2567億
2023年3月31日 ±0%
2兆2567億

個別

2007年3月31日
1兆5409億
2008年3月31日 ±0%
1兆5409億
2009年3月31日 ±0%
1兆5409億
2010年3月31日 +17.17%
1兆8055億
2011年3月31日 +20.81%
2兆1813億
2012年3月31日 +3.37%
2兆2549億
2013年3月31日 ±0%
2兆2549億
2014年3月31日 ±0%
2兆2549億
2015年3月31日 +0.02%
2兆2554億
2016年3月31日 +0.02%
2兆2557億
2017年3月31日 +0.02%
2兆2562億
2018年3月31日 +0.01%
2兆2565億
2019年3月31日 +0.01%
2兆2567億
2020年3月31日 ±0%
2兆2567億
2021年3月31日 ±0%
2兆2567億
2022年3月31日 ±0%
2兆2567億
2023年3月31日 ±0%
2兆2567億

有報情報

#1 ストックオプション制度の内容(連結)
(2023年3月31日)提出日の前月末現在
(2023年5月31日)新株予約権の数(個)00新株予約権の目的となる株式の種類当社普通株式(注)1.同左新株予約権の目的となる株式の数(株)00新株予約権の行使時の払込金額株式1株当たりの払込金額を1円とし、これに付与株式数を乗じた金額。同左新株予約権の行使期間2011年12月9日~2031年12月8日同左新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本組入額同左新株予約権の行使の条件当社、株式会社みずほ銀行、株式会社みずほコーポレート銀行、みずほ信託銀行株式会社又はみずほ証券株式会社の取締役又は執行役員の地位に基づき割当てを受けた本新株予約権については、当該各会社の取締役又は執行役員の地位を喪失した日の翌日以降、本新株予約権を行使できる。同左新株予約権の譲渡に関する事項当社取締役会の承認を要する。同左
事業年度末現在(2023年3月31日)提出日の前月末現在(2023年5月31日)
組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項当社が合併(合併により当社が消滅する場合に限る。)、吸収分割若しくは新設分割(それぞれ当社が分割会社となる場合に限る。)、又は株式交換若しくは株式移転(それぞれ当社が完全子会社となる場合に限る。)(以上を総称して以下「組織再編行為」という。)をする場合においては、組織再編行為の効力発生時点において残存する本新株予約権(以下「残存新株予約権」という。)の新株予約権者に対し、合併後存続する株式会社又は合併により設立する株式会社、分割する事業に関して有する権利義務の全部又は一部を承継する株式会社、新設分割により設立する株式会社、当社の発行済株式の全部を取得する株式会社及び株式移転により設立する株式会社(以下「再編対象会社」という。)の新株予約権を下記の条件で交付することとする。この場合においては、残存新株予約権は消滅し、再編対象会社は新株予約権を新たに発行するものとする。ただし、以下の条件に沿って再編対象会社の新株予約権を交付する旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換契約又は株式移転計画において定め、これが当社株主総会で承認された場合(株主総会決議が不要の場合は、当社の取締役会決議又は会社法第416条第4項の規定に従い委任された執行役の決定がなされた場合)に限るものとする。① 交付する再編対象会社の新株予約権の数本新株予約権者が保有する残存新株予約権の数と同一の数とする。② 新株予約権の目的となる株式の種類再編対象会社の普通株式とする。③ 新株予約権の目的となる株式の数組織再編行為の条件に応じて合理的に調整された数とし、調整により生ずる1株未満の端数は切り捨てる。④ 新株予約権の行使に際して出資される財産の価額再編後行使価額に上記③に従って決定される各新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じて得られる金額とする。再編後行使価額は、交付される各新株予約権を行使することにより交付を受ける再編対象会社の株式1株当たり1円とする。⑤ 新株予約権の行使期間上記「新株予約権の行使期間」欄に定める本新株予約権を行使することができる期間の開始日と組織再編行為の効力発生日のいずれか遅い日から、同欄に定める本新株予約権を行使することができる期間の満了日までとする。⑥ その他行使条件及び取得条項上記「新株予約権の行使の条件」欄及び(注)2.に準じて定めるものとする。⑦ 新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金及び資本準備金に関する事項(注)3.に準じて定めるものとする。⑧ 新株予約権の取得承認譲渡による新株予約権の取得については、再編対象会社の承認を要する。同左
(注)1.普通株式の内容は、「1 株式等の状況 (1)株式の総数等 ②発行済株式」に記載されております。
2.以下の①、②、③、④又は⑤の議案につき当社株主総会で承認された場合(株主総会決議が不要の場合は、当社の取締役会決議又は会社法第416条第4項の規定に従い委任された執行役の決定がなされた場合)、当社取締役会又は当社取締役会の委任を受けた当社の代表取締役が別途定める日に、当社は無償で本新株予約権を取得することができる。
2023/06/16 13:37
#2 株式の保有状況(連結)
「-」は、当該銘柄を保有していないことを示しております。「*」は、当該銘柄の貸借対照表計上額及び期末時価
が当社の資本金額の100分の1以下であり、かつ貸借対照表計上額及び期末時価の大きい順の60銘柄に該当しない
ために記載を省略していることを示しております。
2023/06/16 13:37
#3 発行済株式総数、資本金等の推移(連結)
発行済株式総数、資本金等の推移】

(注)1.2018年4月1日から2019年3月31日までに、新株予約権の権利行使により、普通株式2,854,000株が増加し、資本金及び資本準備金がそれぞれ218百万円増加いたしました。
2.2020年10月1日付で普通株式10株につき1株の割合で株式併合を行っております。2023/06/16 13:37
#4 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析(連結)
(図表8)
前連結会計年度(2022年3月31日)当連結会計年度(2023年3月31日)比較
株主資本合計81,30184,7113,409
資本金22,56722,567-
資本剰余金11,25311,29239
当連結会計年度末の純資産の部合計は、前連結会計年度末比74億円増加し、9兆2,084億円となりました。主な変動は以下の通りです。
株主資本合計は、親会社株主に帰属する当期純利益の計上及び配当金の支払等により、前連結会計年度末比3,409億円増加し、8兆4,711億円となりました。
2023/06/16 13:37