有価証券報告書-第81期(令和3年4月1日-令和4年3月31日)

【提出】
2022/06/28 13:56
【資料】
PDFをみる
【項目】
150項目

退職給付関係

(退職給付関係)
1 採用している退職給付制度の概要
当社及び連結子会社は、従業員の退職給付に充てるため、積立型の確定給付制度として確定給付企業年金制度及び企業年金基金制度を、非積立型の確定給付制度として退職一時金制度を採用しております。確定給付制度では、退職給付として、退職時までの勤務期間と給与、または従業員の職能資格と勤続年数を基礎とするポイントに基づいて計算された一時金又は年金を支給しております。
また、当社及び一部の連結子会社では、確定拠出制度、中小企業退職金共済制度及び前払退職金制度を採用しております。
一部の連結子会社が有する確定給付企業年金制度、企業年金基金制度及び退職一時金制度は、簡便法により退職給付に係る負債及び退職給付費用を計算しております。複数事業主制度の企業年金基金制度のうち、自社の拠出に対応する年金資産の額を合理的に計算することができない制度については、確定拠出制度と同様に会計処理しております。複数事業主制度のうち、年金資産の金額を合理的に計算できる制度については、確定給付制度の注記に含めて記載しております。
2 確定給付制度(簡便法を適用した制度を除く。)
(1) 退職給付債務の期首残高と期末残高の調整表
(百万円)
前連結会計年度
(自 2020年4月1日
至 2021年3月31日)
当連結会計年度
(自 2021年4月1日
至 2022年3月31日)
退職給付債務の期首残高81,99468,080
勤務費用2,8192,706
利息費用460440
数理計算上の差異の発生額442△1,712
退職給付の支払額△4,052△4,993
厚生年金基金の代行部分返上に伴う減少額△10,488-
連結除外による減少額△3,105-
その他8△111
退職給付債務の期末残高68,08064,409

(2) 年金資産の期首残高と期末残高の調整表
(百万円)
前連結会計年度
(自 2020年4月1日
至 2021年3月31日)
当連結会計年度
(自 2021年4月1日
至 2022年3月31日)
年金資産の期首残高52,50644,808
期待運用収益374375
数理計算上の差異の発生額4,1571,495
事業主からの拠出額2,0431,925
退職給付の支払額△2,119△1,950
厚生年金基金の代行部分返上に伴う減少額△10,482-
連結除外による減少額△1,670-
年金資産の期末残高44,80846,653


(3) 退職給付債務及び年金資産の期末残高と連結貸借対照表に計上された退職給付に係る負債及び退職給付に係る資産の調整表
(百万円)
前連結会計年度
(2021年3月31日)
当連結会計年度
(2022年3月31日)
積立型制度の退職給付債務49,35747,963
年金資産△44,808△46,653
4,5491,310
非積立型制度の退職給付債務18,72216,445
連結貸借対照表に計上された負債と資産の純額23,27117,755
退職給付に係る負債24,21519,675
退職給付に係る資産△943△1,920
連結貸借対照表に計上された負債と資産の純額23,27117,755

(4) 退職給付費用及びその内訳項目の金額
(百万円)
前連結会計年度
(自 2020年4月1日
至 2021年3月31日)
当連結会計年度
(自 2021年4月1日
至 2022年3月31日)
勤務費用2,8192,706
利息費用460440
期待運用収益△374△375
数理計算上の差異の費用処理額1,3321,332
過去勤務費用の費用処理額△128△129
臨時に支払った割増退職金3679,386
その他460
確定給付制度に係る退職給付費用4,52313,361

(5) 退職給付に係る調整額
退職給付に係る調整額に計上した項目(税効果控除前)の内訳は次の通りであります。
(百万円)
前連結会計年度
(自 2020年4月1日
至 2021年3月31日)
当連結会計年度
(自 2021年4月1日
至 2022年3月31日)
過去勤務費用△146△129
数理計算上の差異5,2084,649
合計5,0614,519

(6) 退職給付に係る調整累計額
退職給付に係る調整累計額に計上した項目(税効果控除前)の内訳は次の通りであります。
(百万円)
前連結会計年度
(2021年3月31日)
当連結会計年度
(2022年3月31日)
未認識過去勤務費用△945△830
未認識数理計算上の差異1,809△2,656
合計863△3,487


(7) 年金資産に関する事項
① 年金資産の主な内訳
年金資産合計に対する主な分類ごとの比率は、次の通りであります。
前連結会計年度
(2021年3月31日)
当連結会計年度
(2022年3月31日)
株式34.4%30.6%
債券31.1%28.8%
生保一般勘定10.9%10.1%
オルタナティブ19.3%24.9%
その他4.3%5.6%
合計100.0%100.0%

(注) オルタナティブは、主にヘッジファンドへの投資であります。
② 長期期待運用収益率の設定方法
年金資産の長期期待運用収益率を決定するため、現在及び予想される年金資産の配分と、年金資産を構成する多様な資産からの現在及び将来期待される長期の収益率を考慮しております。
(8) 数理計算上の計算基礎に関する事項
主要な数理計算上の計算基礎
前連結会計年度
(自 2020年4月1日
至 2021年3月31日)
当連結会計年度
(自 2021年4月1日
至 2022年3月31日)
割引率主として0.7%主として0.9%
長期期待運用収益率主として0.7%主として0.7%

3 簡便法を適用した確定給付制度
(1) 簡便法を適用した制度の、退職給付に係る負債の期首残高と期末残高の調整表
(百万円)
前連結会計年度
(自 2020年4月1日
至 2021年3月31日)
当連結会計年度
(自 2021年4月1日
至 2022年3月31日)
退職給付に係る負債の期首残高8,2578,188
退職給付費用8701,003
退職給付の支払額△662△769
制度への拠出額△277△259
厚生年金基金の代行部分返上に伴う減少額△0-
退職給付に係る負債の期末残高8,1888,162

(2) 退職給付債務及び年金資産の期末残高と連結貸借対照表に計上された退職給付に係る負債及び退職給付に係る資産の調整表
(百万円)
前連結会計年度
(2021年3月31日)
当連結会計年度
(2022年3月31日)
積立型制度の退職給付債務4,0364,033
年金資産△3,438△3,449
597583
非積立型制度の退職給付債務7,5907,579
連結貸借対照表に計上された負債と資産の純額8,1888,162
退職給付に係る負債8,1888,162
連結貸借対照表に計上された負債と資産の純額8,1888,162


(3) 退職給付費用
簡便法で計算した退職給付費用 前連結会計年度1,271百万円 当連結会計年度1,016百万円
4 確定拠出制度
当社及び連結子会社の確定拠出制度への要拠出額(確定拠出制度と同様に会計処理する、複数事業主制度の企業年金基金制度及び中小企業退職金共済制度への要拠出額、並びに前払退職金の支払額を含む)は、前連結会計年度575百万円、当連結会計年度521百万円であります。
・要拠出額を退職給付費用として処理している複数事業主制度に関する事項は以下の通りであります。
(1) 複数事業主制度の直近の積立状況
(百万円)
前連結会計年度2020年3月31日現在当連結会計年度2021年3月31日現在
年金資産の額176,648190,388
年金財政計算上の数理債務の額と最低責任準備金の額との合計額205,175200,167
差引額△28,527△9,779

(2) 複数事業主制度の掛金に占める当社グループの割合
前連結会計年度 0.8%(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)
当連結会計年度 0.8%(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)
(3) 補足説明
上記(1)の差引額の主な要因は、年金財政計算上の未償却過去勤務債務残高(前連結会計年度△24,147百万円、当連結会計年度△21,315百万円)及び財政上の剰余金又は不足金(前連結会計年度不足金△4,379百万円、当連結会計年度剰余金11,536百万円)であります。本制度における過去勤務債務の償却方法は残存期間8~9年の元利均等償却であります。
なお、上記(2)の割合は当社グループの実際の負担割合とは一致しておりません。