9506 東北電力

9506
2024/09/30
時価
6894億円
PER 予
5.27倍
2010年以降
赤字-42.88倍
(2010-2024年)
PBR
0.77倍
2010年以降
0.4-1.51倍
(2010-2024年)
配当 予
2.19%
ROE 予
14.62%
ROA 予
2.47%
資料
Link
CSV,JSON

棚卸資産

【期間】

連結

2008年3月31日
693億7800万
2009年3月31日 +21.52%
843億1100万
2010年3月31日 -31.75%
575億4300万
2010年12月31日 +28.07%
736億9700万
2011年3月31日 -1.33%
727億1900万
2011年6月30日 +18.6%
862億4800万
2011年9月30日 -9.47%
780億8300万
2011年12月31日 +12.53%
878億6500万
2012年3月31日 -12.03%
772億9800万
2012年6月30日 +9.11%
843億4200万
2012年9月30日 -5.26%
799億400万
2012年12月31日 +8.59%
867億7000万
2013年3月31日 -10.73%
774億6100万
2013年6月30日 +10.12%
853億
2013年9月30日 +0.94%
860億9800万
2013年12月31日 +5.35%
907億500万
2014年3月31日 -5.47%
857億4700万
2014年6月30日 +6.3%
911億5300万
2014年9月30日 -12.16%
800億7100万
2014年12月31日 +9.52%
876億9700万
2015年3月31日 -12.5%
767億3200万
2015年6月30日 -0.7%
761億9400万
2015年9月30日 +2.98%
784億6400万
2015年12月31日 -4.28%
751億700万
2016年3月31日 -8.47%
687億4700万
2016年6月30日 -9.75%
620億4200万
2016年9月30日 -0.57%
616億9100万
2016年12月31日 +19.46%
736億9300万
2017年3月31日 -14.63%
629億1100万
2017年6月30日 +25.99%
792億5900万
2017年9月30日 -5.59%
748億2600万
2017年12月31日 +4.89%
784億8800万
2018年3月31日 -10.56%
701億9600万
2018年6月30日 +8.47%
761億4500万
2018年9月30日 -1.42%
750億6600万
2018年12月31日 +15.38%
866億900万
2019年3月31日 -9.03%
787億8900万
2019年6月30日 -4.17%
755億400万
2019年9月30日 -3.93%
725億3900万
2019年12月31日 +3.36%
749億7500万
2020年3月31日 -10.14%
673億7400万
2020年6月30日 -2.35%
657億9300万
2020年9月30日 -12.37%
576億5600万
2020年12月31日 +5.03%
605億5500万
2021年3月31日 +7.76%
652億5500万
2021年6月30日 -2.57%
635億7700万
2021年9月30日 +23.21%
783億3400万
2021年12月31日 +12.82%
883億7600万
2022年3月31日 +3.56%
915億2000万
2022年6月30日 +16.35%
1064億8100万
2022年9月30日 +25.1%
1332億1300万
2022年12月31日 +1.7%
1354億7400万
2023年3月31日 +1%
1368億2300万
2023年6月30日 -14.65%
1167億7800万
2023年9月30日 -6.88%
1087億4400万
2023年12月31日 +17.1%
1273億4100万
2024年3月31日 -27.12%
928億600万
2024年6月30日 +3.32%
958億8700万

有報情報

#1 会計方針に関する事項(連結)
棚卸資産
主として、総平均法による原価法(貸借対照表価額については収益性の低下に基づく簿価切下げの方法)によっております。
(2) 重要な減価償却資産の減価償却の方法
有形固定資産は主として定額法、無形固定資産は定額法を採用し、その耐用年数は法人税法に定めるものを基準としております。
なお、有形固定資産のうち、特定原子力発電施設の廃止措置に係る資産除去債務相当資産の費用計上方法は、「(9)その他連結財務諸表作成のための重要な事項」に記載しております。また、無形固定資産のうち自社利用のソフトウェアについては、社内における利用可能期間(5年)に基づく定額法を採用しております。
(3) 重要な引当金の計上基準
① 貸倒引当金
売掛債権等の貸倒れに備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定の債権については個別に回収可能性を検討し、回収不能見込額を計上しております。
② 災害復旧費用引当金
東日本大震災、令和元年東日本台風及び令和4年3月福島県沖を震源とする地震等により被害を受けた資産の復旧に要する費用及び損失に充てるため、当連結会計年度末における見積額を計上しております。
(4) 退職給付に係る会計処理の方法
従業員の退職給付に備えるため、当連結会計年度末における退職給付債務及び年金資産の見込額に基づき計上しております。
① 退職給付見込額の期間帰属方法
退職給付債務の算定にあたり、退職給付見込額を当連結会計年度末までの期間に帰属させる方法については、給付算定式基準によっております。
② 数理計算上の差異及び過去勤務費用の費用処理方法
数理計算上の差異は、主として、各連結会計年度の発生時における従業員の平均残存勤務期間以内の一定の年数(1年~15年)による定額法により按分した額をそれぞれ発生の翌連結会計年度から費用処理することとしております。過去勤務費用は、主として、その発生時に全額を費用処理しております。2024/06/26 14:42
#2 棚卸資産の内訳の注記(連結)
6 棚卸資産の内訳
2024/06/26 14:42
#3 重要な会計方針、財務諸表(連結)
時価法
3 棚卸資産の評価基準及び評価方法
燃料及び一般貯蔵品については、総平均法(一部は、移動平均法)による原価法(貸借対照表価額については収益性の低下に基づく簿価切下げの方法)によっております。
2024/06/26 14:42