退職給付引当金

【期間】

個別

2008年5月31日
3521万
2009年5月31日 +16.59%
4105万
2010年5月31日 +8.2%
4442万
2011年5月31日 -28.12%
3193万
2012年5月31日 -6.27%
2993万
2013年5月31日 +8.08%
3234万
2014年5月31日 +7.67%
3482万
2015年5月31日 +5.39%
3670万
2016年5月31日 +7.05%
3929万
2016年9月30日 +1.41%
3984万
2017年9月30日 +6.89%
4259万

有報情報

#1 引当金の計上基準
退職給付引当金
従業員への退職給付に備えるため、自己都合要支給額を退職給付債務とする方法(簡便法)により、当期末における退職給付債務額を計上しておりましたが、平成30年4月1日付で従業員が(一社)TKC企業共済会に転籍した際、同法人に退職金相当額を支払済みのため、期末残高はございません。2018/12/17 10:34
#2 税効果会計関係、財務諸表(連結)
1 繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
前事業年度(平成29年9月30日)当事業年度(平成30年9月30日)
貸倒引当金19,310千円15,125千円
退職給付引当金13,536千円-千円
役員退職慰労引当金1,207千円1,414千円
2 法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との差異の原因となった主な項目別の内訳
2018/12/17 10:34
#3 退職給付関係、財務諸表(連結)
1 採用している退職給付制度の概要
当社は、従業員の退職給付に充てるため、非積立型の退職一時金制度を採用しており、退職給付として、給与と勤務期間に基づいた一時金を支給しております。なお、簡便法により退職給付引当金及び退職給付費用を計算しております。
2 簡便法を適用した確定給付制度
2018/12/17 10:34