8593 三菱HCキャピタル

8593
2024/04/24
時価
1兆4991億円
PER 予
12.22倍
2010年以降
5.6-15.42倍
(2010-2023年)
PBR
0.89倍
2010年以降
0.47-1.13倍
(2010-2023年)
配当 予
3.62%
ROE 予
7.27%
ROA 予
1.07%
資料
Link
CSV,JSON

コマーシャル・ペーパー

【期間】

連結

2008年3月31日
9008億
2009年3月31日 -0.88%
8929億
2010年3月31日 -2.3%
8724億
2011年3月31日 -0.73%
8660億
2012年3月31日 -16.94%
7193億
2013年3月31日 +12.08%
8062億
2014年3月31日 -5.45%
7623億
2015年3月31日 +8.88%
8300億
2016年3月31日 +2.84%
8536億
2017年3月31日 -2.07%
8359億
2018年3月31日 -3.41%
8074億
2019年3月31日 -8.08%
7422億
2020年3月31日 +2.68%
7621億
2021年3月31日 -43.03%
4341億7100万
2022年3月31日 +57.22%
6825億9300万
2023年3月31日 -18.04%
5594億8500万

個別

2008年3月31日
9008億
2009年3月31日 -1.88%
8839億
2010年3月31日 -4.47%
8444億
2011年3月31日 -1.35%
8330億
2012年3月31日 -17.61%
6863億
2013年3月31日 +12.66%
7732億
2014年3月31日 -7.88%
7123億
2015年3月31日 +9.15%
7775億
2016年3月31日 +2.71%
7986億
2017年3月31日 -2.22%
7809億
2018年3月31日 -2.11%
7644億
2019年3月31日 -4.08%
7332億
2020年3月31日 +3.94%
7621億
2021年3月31日 -44.48%
4231億
2022年3月31日 +34.72%
5700億
2023年3月31日 -21.32%
4485億

有報情報

#1 会計方針に関する事項(連結)
ヘッジ手段…金利スワップ取引、通貨金利スワップ取引、為替予約取引、在外連結子会社および在外関連会社に対する持分への投資ならびに外貨建その他有価証券に係る外貨建負債
ヘッジ対象…借入金、社債、買掛金、外貨建定期預金、リース債権、営業貸付金、コマーシャル・ペーパー、債権流動化に伴う支払債務、在外連結子会社および在外関連会社に対する持分への投資ならびに外貨建その他有価証券
③ ヘッジ方針およびヘッジ有効性評価の方法
2023/06/27 16:23
#2 借入金等明細表、連結財務諸表(連結)
【借入金等明細表】
区分当期首残高(百万円)当期末残高(百万円)平均利率(%)返済期限
その他有利子負債
コマーシャル・ペーパー(1年以内)682,593559,4850.72-
債権流動化に伴う支払債務(1年以内)247,900246,6401.48-
(注)1.「平均利率」については、期末時点の借入額等に約定利率を乗じて求めた額を期末時点の借入額等で除して求めています。なお、リース債務、その他の流動負債およびその他の固定負債については、利息相当額を控除しない方法を採用しているため、平均利率の記載を省略しています。
2.長期借入金、ノンリコース債務、リース債務およびその他有利子負債(1年以内に返済予定のものを除く)の連結決算日後5年間における1年ごとの返済予定額の総額
2023/06/27 16:23
#3 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析(連結)
当社グループは、リース取引に係るリース物件の取得や貸付等の事業を行うにあたって、内外の通貨により多額の資金調達を行っています。
当連結会計年度末における有利子負債(リース債務を除く)は、前期末比1,700億円増加の8兆2,361億円となり、負債合計は前期末比1,797億円増加の9兆1,751億円となりました。有利子負債のうち、長期借入金等の長期性の負債は前期末比959億円減少の5兆1,940億円、短期借入金、コマーシャル・ペーパー等の短期性の負債は前期末比2,660億円増加の3兆420億円となりました。
資金調達にあたっては、調達コストを抑制しつつ安定的に事業資金を確保していくことを念頭に、金融機関借入による間接金融と、社債、コマーシャル・ペーパー、リース債権流動化等による直接金融により、調達手段の多様化に努めています。間接金融においては、メガバンク・地域金融機関・生命保険会社等の幅広い金融機関と長きにわたって築き上げてきた良好な関係を活かし、安定した借入取引を継続しています。直接金融においては、金融機関や機関投資家からの調達のみならず、個人投資家向け社債を発行するなど、調達源の多様化も進めています。
2023/06/27 16:23
#4 金融商品関係、連結財務諸表(連結)
当社グループはリース取引、割賦取引、金融取引を中心とする事業を行っています。
これらの事業を行うため、銀行借入等による間接金融のほか、社債やコマーシャル・ペーパーの発行、債権流動化による直接金融によって資金調達を行っています。
資産運用と資金調達の金利形態や契約期間等のミスマッチによって発生する金利変動リスクを適正に管理運営するため、資産・負債の総合管理(ALM)を行っています。
2023/06/27 16:23