有価証券報告書-第39期(平成26年11月1日-平成27年10月31日)

【提出】
2016/01/28 15:34
【資料】
PDFをみる
【項目】
108項目

財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析

文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループ(当社及び連結子会社)が判断したものであります。
(1) 経営成績の分析
詳細は「第2 事業の状況 1 業績等の概要 (1) 業績」に記載のとおりです。
(2) 財政状態の分析
①資産
流動資産は、前連結会計年度末に比べて、4億71百万円増加(15.9%増)し、34億38百万円となりました。これは、主として現金及び預金が5億40百万円増加した一方で、受取手形及び売掛金が1億46百万円減少したこと等によります。
固定資産は、前連結会計年度末に比べて、2億36百万円増加(40.0%増)し、8億27百万円となりました。これは、主としてのれんが1億77百万円、長期貸付金が1億11百万円増加した一方で、リース資産が20百万円、投資有価証券が17百万円減少したこと等によります。
この結果、総資産は、前連結会計年度末に比べて、7億8百万円増加(19.9%増)し、42億66百万円となりました。
②負債
流動負債は、前連結会計年度末に比べて、1億57百万円増加(10.3%増)し、16億82百万円となりました。これは、主として短期借入金が95百万円、1年内償還予定の社債が50百万円増加したこと等によります。
固定負債は、前連結会計年度末に比べて、32百万円増加(6.4%増)し、5億33百万円となりました。これは、主として社債が86百万円増加した一方で、リース債務が22百万円、長期借入金が17百万円、繰延税金負債が11百万円減少したこと等によります。
この結果、負債合計は、前連結会計年度末に比べて、1億89百万円増加(9.4%増)し、22億16百万円となりました。
③純資産
純資産合計は、前連結会計年度末に比べて、5億18百万円増加(33.8%増)し、20億50百万円となりました。これは、主として資本剰余金が3億63百万円増加し、当期純利益を1億52百万円計上したこと等によります。
以上の結果、自己資本比率は、前連結会計年度末に比べて4.8ポイント増加し、47.6%となりました。
(3) キャッシュ・フローの状況の分析
当連結会計年度におけるキャッシュ・フローの状況については、「第2 事業の状況 1 業績等の概要 (2)キャッシュ・フローの状況」に記載のとおりです。