有価証券報告書-第8期(平成25年7月1日-平成26年6月30日)

【提出】
2014/09/26 10:19
【資料】
PDFをみる
【項目】
65項目

経営上の重要な契約等

(1) 基盤技術に関する独占ライセンス契約
相手先の名称ニューヨーク州立大学国立大学法人東京大学
契約名称Patent License Agreement(独占ライセンス契約)独占ライセンス契約
主な契約内容①許諾内容
第三者に対する再実施権を含めた独占実施・許諾権
②対象となる特許・発明
下表参照
③契約期間
下表参照
①許諾内容
第三者に対する再実施権を含めた独占実施・許諾権
②対象となる特許・発明
下表参照
③契約期間
下表参照

対象発明の名称出願者出願日登録日登録番号契約期間
Catalytic RNAs with Aminoacylation Activityニューヨーク州立大学平成12年11月22日
平成11年11月24日
平成12年11月22日
平成23年5月20日
平成18年2月21日
平成20年6月4日
特許第4745577号
US 7,001,723 B1
EP 1232285 B1
平成19年3月21日
から特許権の存続
期間終了の日まで
Ribozymes with Broad tRNA Aminoacylation Activityニューヨーク州立大学平成15年2月18日
平成14年2月15日
平成15年2月18日
平成22年2月26日
平成21年11月24日
平成21年7月29日
特許第4464684号
US 7,622,248 B2
EP 1483282 B1
平成19年3月21日
から特許権の存続
期間終了の日まで
多目的アシル化触媒とその用途国立大学法人東京大学平成17年12月6日
平成18年12月5日
平成18年12月5日
平成24年11月2日
平成24年5月29日
平成24年8月1日
特許第5119444号
US 8,188,260 B2
EP 1964916
平成18年12月1日

平成28年3月31日
N末端に非天然骨格をもつポリペプチドの翻訳合成とその応用国立大学法人東京大学平成18年11月17日
平成19年11月13日
平成25年2月22日
平成25年10月15日
平成25年8月21日
特許第5200241号
US 8,557,542
EP 2088202
平成18年12月1日

平成28年3月31日
環状ペプチド化合物の合成方法国立大学法人東京大学平成19年3月26日
平成20年3月26日
特願2007-080141
PCT/JP2008/055771
平成20年2月1日

平成28年3月31日
新規人工翻訳合成系国立大学法人東京大学平成22年8月27日
平成23年8月26日
特願2010-190315
PCT/JP2011/069251
平成23年3月1日

平成28年3月31日
N-メチルアミノ酸及びその他の特殊アミノ酸を含む特殊ペプチド化合物ライブラリーの翻訳構築と活性種探索法国立大学法人東京大学平成22年9月9日
平成23年9月8日
特願2010-202012
PCT/JP2011/070439
平成23年3月10日

平成28年3月31日
αヘリックス2次構造を固定した特殊ペプチドライブラリーの合成法と活性種探索法国立大学法人東京大学平成22年12月3日
平成23年12月5日
特願2010-270958
PCT/JP2011/078028
平成23年3月1日

平成28年3月31日
特異的機能低分子化合物含有特殊ペプチドライブラリーの合成法と活性種探索法国立大学法人東京大学平成23年12月5日PCT/JP2011/078029平成23年3月10日

平成28年3月31日
アゾリン化合物及びアゾール化合物のライブラリー、並びにその製造方法国立大学法人東京大学平成24年3月9日PCT/JP2012/056181平成23年3月10日

平成28年3月31日
pH依存的に標的分子に結合するペプチドのスクリーニング方法国立大学法人東京大学平成24年6月6日特願2012-129056平成24年8月1日

平成28年3月31日
MATE活性阻害ペプチド国立大学法人東京大学平成24年7月31日特願2012-170144平成25年3月8日

平成28年3月31日
ヘテロ環を含む化合物の製造方法国立大学法人東京大学平成25年3月7日特願2013-045888平成25年3月8日

平成28年3月31日
大環状ペプチド、その製造方法、及び大環状ペプチドライブラリを用いるスクリーニング方法国立大学法人東京大学平成25年8月26日特願2013-174906平成25年8月1日

平成28年3月31日

対象発明の名称出願者出願日登録日登録番号契約期間
c-Metタンパク質アゴニスト国立大学法人東京大学平成25年10月15日特願2013-214771平成26年3月1日

平成28年3月31日
アゾール環を有するペプチドの製造方法国立大学法人東京大学平成26年2月3日特願2014-018847平成26年3月1日

平成28年3月31日

(注) 上記契約の対価として一定料率のロイヤルティを支払っております。
(2) アライアンス(共同研究開発)契約
相手先の名称相手先の
所在地
契約締結日契約終了日契約内容
Cambridge Antibody Technology Ltd.→MedImmune Ltd.→AstraZeneca Plc.
(注)
英国1次 平成19年5月25日
2次 平成21年3月31日
3次 平成24年9月28日
いずれも左記契約日を始期として終期の定めなし1次 共同技術研究開発契約
2次 フィージビリティー契約
3次 PDPSを用いた共同創薬研究開発契約
Bristol-Myers Squibb Company米国平成22年10月15日左記契約日を始期として終期の定めなしPDPSを用いた共同創薬研究開発契約
AMGEN Inc.米国1次 平成22年11月30日
2次 平成24年12月17日
いずれも左記契約日を始期として終期の定めなし1次 PDPSを用いた共同創薬研究開発契約
2次 PDPSを用いた共同創薬研究開発契約
田辺三菱製薬株式会社日本平成22年12月13日左記契約日を始期として終期の定めなしPDPSを用いた共同創薬研究開発契約
Novartis Pharma AGスイス1次 平成22年7月1日
2次 平成24年11月9日
いずれも左記契約日を始期として終期の定めなし1次 フィージビリティー契約
2次 PDPSを用いた共同創薬研究開発契約
第一三共株式会社日本平成24年7月8日左記契約日を始期として終期の定めなしPDPSを用いた共同創薬研究開発契約
GlaxoSmithKline Plc.英国平成24年9月14日左記契約日を始期として終期の定めなしPDPSを用いた共同創薬研究開発契約
IPSEN,S.A.S仏国1次 平成25年3月22日
2次 平成25年10月7日
左記契約日を始期として終期の定めなし1次 PDPSを用いた共同創薬研究契約
2次 PDPSを用いた共同創薬研究開発契約
Eli Lilly and Company米国平成25年12月19日左記契約日を始期として終期の定めなしPDPSを用いた共同創薬研究開発契約

(注) Cambridge Antibody Technology Ltd.及びMedImmune Ltd.は、AstraZeneca Plc.の子会社であります。1次契約はCambridge Antibody Technology Ltd.と、2次契約はMedImmune Ltd.と、3次契約はAstraZeneca Plc.と締結しております。
(3) 技術ライセンス契約(技術貸与)
相手先の名称相手先の
所在地
契約締結日契約終了日契約内容
Bristol-Myers Squibb Company米国平成25年9月16日いずれも左記契約日を始期として終期の定めなしPDPS技術の非独占的実施許諾契約