有価証券届出書(新規公開時)

【提出】
2015/07/24 15:31
【資料】
PDFをみる
【項目】
113項目

事業内容

当社グループは、当社及び連結子会社である株式会社日新企画設計の2社で構成されており、主に土木建設工事に係る試験総合サービス事業を展開しているほか、地盤補強サービス事業及びその他事業を行っております。
当社及び連結子会社の事業における位置づけ及びセグメントとの関連は、次のとおりであります。
なお、以下に示す区分は、セグメントと同一の区分であります。
(1) 試験総合サービス事業
当社及び連結子会社が関わっており、主に建設会社や建設コンサルタント会社等の依頼を受け、土木建設工事に必要となる調査試験業務及び維持管理業務に係る以下の調査試験を実施しております。当社グループの試験は、大分すると試験センター内で行われる室内試験と現場試験がございます。
a 土質・地質調査試験
当社グループは、社会インフラ整備に伴う、土質・地質調査試験を行っております。土質試験では、施工前や施行中において、土質等の状態確認を行うための原位置調査を現場で直接行うほか、土壌の水分や粒径、密度、強度等を確認する試験や液状化対策のための試験を当社の試験センターにて実施しております。地質調査試験では、設計に必要な地質調査、及び地すべり等の対策に必要なボーリング調査を行っております。
また、官公庁等の公共事業を行う際に、土地の取得や建物等を移転する必要がある場合には、国・地方公共団体等は正当な補償を行わなければなりません。連結子会社では、所有者や借家人等の関係人に生じる補償の算定を行う、補償コンサルタント業務を行っております。さらに、設計測量業務も受注しております。
(注) 1.ボーリング調査:円筒状の穴を穿ち、地層の状況・状態を調べる調査方法のこと。
2.原位置調査:地盤の性質を直接調べる試験の総称。当社では、密度試験や強度試験で地盤の支持力や強
度、平坦性等を調べる試験を行っております。
b 非破壊調査試験
非破壊調査試験におきましては、橋梁、トンネル等のコンクリート構造物の経年に伴う強度の劣化や内部傷を超音波やレーダを用い非破壊にて調査し、その影響を診断するインフラストック長寿命化診断業務を行っております。主な調査試験としては、鉄筋コンクリート構造物の完成時に必要となる、配筋状態及びかぶり測定、非破壊強度測定等があり、既存のトンネル・橋梁等に係る維持管理においては、土木構造物劣化診断・老朽化調査を行っております。
また、道路や鉄道路盤の維持管理を目的として、長い距離を従来よりも短時間で診断可能な高速移動型非接触3Dレーダ探査車両を用いた舗装・路盤の劣化状況を調べるレーダ調査も行っております。
(注)1.配筋状態:コンクリート内部の鉄筋の配置状態のこと。
2.かぶり測定:内部の鉄筋までのコンクリートの厚さ測定のこと。
3.非破壊強度測定:構造物を破壊せずに、対象物の強度測定を行う試験のこと。
4.土木構造物劣化診断・老朽化調査:コンクリートのひび割れや中性化を把握する試験のこと。
c 環境調査試験
環境調査試験におきましては、土木建設工事等による人体や自然への影響が心配される環境汚染に対し自然環境に係る調査試験を行っております。自然環境に関する動植物の植生調査、生活環境に関する室内空気環境測定、騒音・振動調査、安全を支える環境水・排水等の水質分析、土壌汚染分析等の環境計量分析を行っております。その結果得られたデータを活かして、環境に対しての総合的な評価を行っております。
また、当社の分析したデータの信頼性の確保を目的として計量証明事業登録を行い計量証明書の発行を行っております。
(注)1.室内空気環境測定:新築住宅やリフォーム後の揮発性有機化合物の指針値測定のこと。当社では、シックハウス調査等を行っております。
2.計量証明事業登録:長さ、質量、面積、体積、熱量及び濃度、音速レベル、振動加速度レベルに係る物象の状態量を公に又は業務上他人に一定の事実が真実である旨を表明することができる事業の登録のこと。当社では、濃度、音速レベル、振動加速度レベルの証明が許可されている。
試験総合サービス事業の業務区分における土木建設工事の進捗状況との関係は以下のとおりとなります。
業務区分土木建設工事の進捗状況
施工前施工中完成後維持管理
土質・地質調査試験--
非破壊調査試験--
環境調査試験-

試験総合サービス事業では、土木建設工事の進行に応じて必要とされる土質・地質調査試験、非破壊調査試験、環境調査試験の分野を超えた多種多様な調査・試験を当社グループにて一括受注できるワンストップサービスを行っています。
これに加えて営業部門が技術部門と連携し、土木建設現場(フィールド)にて顧客が抱える課題を聞き取り、顧客がどのような調査・試験を実施すべきかについて支援(サポート)するフィールド&サポート型の提案営業により他社との差別化を図っております。
更に調査・試験結果の報告時に、分析結果の活用法や考察を加えるコンサルテーションも実施しております。
このように、当社グループでは建設会社や建設コンサルタント会社等に対し、土木建設工事現場で必要とされる様々な調査・試験を通じて付加価値の高いサービスを提供しております。
(2) 地盤補強サービス事業
当社が行う地盤補強サービス事業におきましては、主にハウスメーカー等に対する建設物の建設予定地や太陽光発電装置の設置予定地に係る補強工事が主な事業内容となっております。社会インフラや一般住宅等の建設予定地を調査し地盤が軟弱だった場合は建設物完成後、不同沈下(注)を起こす恐れがあるため、地盤補強・改良を行う必要があります。当社では、建設前の地盤調査と調査結果に応じた工法による補強工事の提案を行っております。
(注) 不同沈下:基礎や構造物が傾いて沈下すること。
(3) その他事業
当社が運営するWEBショップにて、一般顧客に対して、主として試験機器等の販売を行っております。主な商品は、試験機器として、地盤調査試験機器、非破壊試験機器、コンクリート試験機器、簡易キットとして、水質調査キット、土質調査キット、その他にも様々な工事現場用品を取りそろえております。
また、自社開発した「自動載荷試験装置」、「自動浸透量計測装置」の販売も行っております。
事業の系統図は、次のとおりであります。

(注)1.当社グループにおける受注とは、調査・試験・分析業務の受注であります。
2.当社グループにおける成果物とは、調査・試験・分析結果をまとめた報告書であります。
3.当社グループは対価として調査・試験・分析料を受け取ります。