有価証券届出書(新規公開時)

【提出】
2019/11/18 15:00
【資料】
PDFをみる
【項目】
71項目

研究開発活動

当社は、大学発の機能性ペプチドに関する技術シーズを、医薬品から化粧品・医療機器等までの幅広い分野に応用することで社会に貢献することを目指し、研究開発を進めております。
当社の研究開発部門は、医薬品開発の経験が豊富な少人数の専門家から構成されております。当社の研究開発部門は、研究開発に従事する他、研究開発のマネジメントを推進し、積極的に外部機関のリソースを活用しております。研究開発受託企業及び製造受託企業を積極的に活用することで、効率的な研究開発体制を構築しております。
開発品に関する詳細は、「第1 企業の概況 3 事業の内容」をご参照ください。
なお、当社は医薬品等の研究開発事業の単一セグメントであるため、セグメントごとの情報は記載しておりません。
第6期事業年度(自 2018年1月1日 至 2018年12月31日)
当事業年度における研究開発費の総額は194,746千円となりました。
機能性ペプチドSR-0379は、導出先の塩野義製薬株式会社が2018年7月より皮膚潰瘍を対象とした日本での第Ⅱ相臨床試験を開始致しました。抗体誘導ペプチドFPP003は、2018年3月より乾癬を対象とした前臨床試験を開始し、更に国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)支援事業への採択により強直性脊椎炎を対象とする前臨床試験も開始致しました。
主な研究テーマとしては、大阪大学との共同研究等により、様々な対象疾患に対する抗体誘導ペプチドの探索研究を実施致しました。また、富士フイルム株式会社との間でヒトパピローマウイルスに対する抗ウイルス薬の共同研究を進めました。
なお、当事業年度末日の当社研究開発従事人員数は6名であります。
第7期第3四半期累計期間(自 2019年1月1日 至 2019年9月30日)
当第3四半期累計期間における研究開発費の総額は295,657千円となりました。
機能性ペプチドSR-0379は、導出先の塩野義製薬株式会社が皮膚潰瘍を対象とした第Ⅱ相臨床試験を実施致しました。抗体誘導ペプチドFPP003は、2019年4月より乾癬を対象としたオーストラリアでの第Ⅰ/Ⅱa相臨床試験を開始し、更に強直性脊椎炎を対象とする前臨床試験も進めました。また、新規開発品として、2018年8月より花粉症(季節性アレルギー性鼻炎)を対象としたFPP004の前臨床試験を開始致しました。
主な研究テーマとしては、大阪大学との共同研究等により、様々な対象疾患に対する抗体誘導ペプチドの探索研究を実施致しました。疼痛に対する抗体誘導ペプチドについては、2019年2月に塩野義製薬株式会社との間で共同研究契約を締結致しました。また、富士フイルム株式会社との間でヒトパピローマウイルスに対する抗ウイルス薬の共同研究を進めました。
なお、当第3四半期累計期間末日の当社研究開発従事人員数は6名であります。