有価証券報告書(内国投資信託受益証券)-第4期(平成25年8月8日-平成26年2月7日)

【提出】
2014/05/02 9:45
【資料】
PDFをみる
【項目】
47項目
(1)【投資方針】
■ 基本方針
ファンドは、安定した収益の確保を目指して運用を行います。
■ 運用方法
a 投資対象
特別目的会社が発行するユーロ円建て債券を主要投資対象とします。
b 投資態度
イ.主として、高格付(設定時においてA格相当以上)の外国債券(以下「裏付資産」といいます。)を特別目的会社(以下「SPC」といいます。)が円建てにリパッケージしたユーロ円建て債券(以下「円建てリパッケージ債券」といいます。)に投資を行い、満期償還時の投資元本の確保および金利収入の獲得を目指します。
ロ.円建てリパッケージ債券は、残存期間を約2年半から約2年9ヵ月までとし、市況環境を踏まえて設定日に銘柄を選定し、1銘柄に投資します。発行体は海外の金融機関が設立したSPCとします。なお、投資する円建てリパッケージ債券が信託期間内に満期償還を迎える場合は、当該債券の償還後、ファンドは速やかに繰上償還を行います。ただし、円建てリパッケージ債券の償還日からファンドの当初の信託終了日までの期間が概ね1ヵ月以内の場合は、ファンドは平成26年11月26日に償還となります。
ハ.裏付資産は、設定時においてA格相当以上の海外金融機関の発行した、残存期間2年9ヵ月以内の米ドルもしくはユーロ建て債券とします。
ニ.SPCは、円建てリパッケージ債券の組成にあたり、裏付資産の為替変動リスクを回避するために、設定時A格相当以上の海外金融機関と円ヘッジ取引を行います。
ホ.円建てリパッケージ債券の組入比率は高位を保つことを基本とします。
へ.設定当初に組入れた円建てリパッケージ債券については、原則として一部解約の対応で売却する部分を除き償還まで継続保有し、銘柄入替は行いません。
ただし、裏付資産または為替ヘッジ取引相手等の信用状況の著しい悪化もしくは債務不履行等があり、受益者のために必要と判断する時は、当該円建てリパッケージ債券を売却することや他の銘柄に入替えることがあります。
ト.市況動向、資金状況および特殊な状況の発生等によっては、上記の運用が行われない場合があります。