有価証券報告書(内国投資信託受益証券)-第10期(令和1年7月18日-令和2年1月17日)

【提出】
2020/04/15 9:10
【資料】
PDFをみる
【項目】
92項目
(3)【株主資本等変動計算書】
第20期事業年度(自 2017年4月 1日 至 2018年3月31日)(単位:千円)
株主資本純資産
合計
資本金資本
剰余金
利益剰余金株主資本
合計
資本
準備金
利益
準備金
その他利益
剰余金
利益剰余金
合計
繰越利益
剰余金
当期首残高1,000,000226,40523,5941,130,9381,154,5322,380,9382,380,938
当期変動額
剰余金の配当---△1,000,000△1,000,000△1,000,000△1,000,000
当期純利益---1,880,3751,880,3751,880,3751,880,375
株主資本以外の項目の当期変動額(純額)-------
当期変動額合計---880,375880,375880,375880,375
当期末残高1,000,000226,40523,5942,011,3132,034,9073,261,3133,261,313

第21期事業年度(自 2018年4月 1日 至 2019年3月31日)(単位:千円)
株主資本純資産
合計
資本金資本
剰余金
利益剰余金株主資本
合計
資本
準備金
利益
準備金
その他利益
剰余金
利益剰余金
合計
繰越利益
剰余金
当期首残高1,000,000226,40523,5942,011,3132,034,9073,261,3133,261,313
当期変動額
剰余金の配当---△1,800,000△1,800,000△1,800,000△1,800,000
当期純利益---670,430670,430670,430670,430
株主資本以外の項目の当期変動額(純額)-------
当期変動額合計---△1,129,569△1,129,569△1,129,569△1,129,569
当期末残高1,000,000226,40523,594881,744905,3382,131,7442,131,744

重要な会計方針
1.有価証券の評価基準及び評価方法(1)その他有価証券
時価のあるもの
期末日の市場価額等に基づく時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は移動平均法により算定)
時価のないもの
移動平均法による原価法
2.固定資産の減価償却の方法(1)有形固定資産
定額法によっております。
なお、主な耐用年数は以下の通りであります。
建物 12年~18年
器具備品 4年~8年
(2)無形固定資産
ソフトウエア(自社利用分)については、社内における利用可能期間(5年)に基づく定額法によっております。
3.引当金の計上基準(1)退職給付引当金
従業員の退職給付に備えるため、退職一時金及び確定給付企業年金について当事業年度末における退職給付債務及び年金資産の見込額に基づき、当事業年度において発生していると認められる額を計上しております。
なお、退職給付債務は、簡便法(確定給付企業年金制度においては直近の年金財政計算上の数理債務に合理的な調整を加えた額をもって退職給付債務とし、退職一時金制度においては当事業年度末現在の要支給額を退職給付債務とする方法)により計算しております。また、確定給付企業年金制度については、年金資産が退職給付債務を超えるため、前払年金費用を計上しております。
(2)役員退職慰労引当金
役員の退職慰労金の支出に充てるため、内規に基づく期末要支給額を計上しております。
4.その他財務諸表作成のための基本となる重要な事項(1)消費税等の会計処理
消費税及び地方消費税の会計処理は、税抜方式によっております。ただし、固定資産に係る控除対象外消費税及び地方消費税は、発生会計期間の費用として処理しております。

表示方法の変更
「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」の適用
「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 平成30年2月16日)を当事業年度の期首から適用し、繰延税金資産は投資その他の資産の区分に表示する方法に変更しております。
この結果、前事業年度の貸借対照表において、「流動資産」の「繰延税金資産」290,429千円及び「固定負債」の「繰延税金負債」7,613千円は、「投資その他の資産」の「繰延税金資産」282,816千円に含めて記載しております。
未適用の会計基準等
・「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 平成30年3月30日)
・「収益認識に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第30号 平成30年3月30日)
(1)概要
収益認識に関する包括的な会計基準であります。収益は、次の5つのステップを適用し認識されます。
ステップ1:顧客との契約を識別する。
ステップ2:契約における履行義務を識別する。
ステップ3:取引価額を算定する。
ステップ4:契約における履行義務に取引価額を配分する。
ステップ5:履行義務を充足した時に又は充足するにつれて収益を認識する。
(2)適用予定日
2022年3月期の期首より適用予定であります。
(3)当該会計基準等の適用による影響
影響額は、当財務諸表の作成時において評価中であります。
[注記事項]
(貸借対照表関係)
第20期事業年度第21期事業年度
(2018年3月31日)(2019年3月31日)
※1 固定資産の減価償却累計額
建物 235,810千円
器具備品 194,218千円
※1 固定資産の減価償却累計額
建物 259,509千円
器具備品 198,385千円
※2 関係会社に対する資産及び負債
区分掲記されたもの以外で各科目に含まれている関係会社に対するものは次のとおりであります。
未払費用 11,614千円
※2 関係会社に対する資産及び負債
区分掲記されたもの以外で各科目に含まれている関係会社に対するものは次のとおりであります。
未払費用 15,145千円

(損益計算書関係)
第20期事業年度第21期事業年度
(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)
※1 関係会社との取引
諸経費 159,847千円
※1 関係会社との取引
諸経費 203,878千円

(株主資本等変動計算書関係)
第20期事業年度(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
1. 発行済株式に関する事項
株式の種類当事業年度期首
株式数(株)
当事業年度増加
株式数(株)
当事業年度減少
株式数(株)
当事業年度末
株式数(株)
普通株式78,270--78,270

2. 配当に関する事項
(1)配当金支払額
決議株式の種類配当金の総額
(千円)
1株当たり配当額
(円)
基準日効力発生日
2017年6月28日
定時株主総会
普通株式600,0007,665.72017年
3月31日
2017年
6月29日
2017年11月3日
取締役会
普通株式400,0005,110.52017年
9月30日
2017年
11月27日

(2)基準日が当事業年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌事業年度となるもの
決議株式の種類配当の原資配当金の総額
(千円)
1株当たり
配当額(円)
基準日効力発生日
2018年6月28日
定時株主総会
普通株式利益剰余金1,300,00016,609.12018年
3月31日
2018年
6月29日

第21期事業年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)
1. 発行済株式に関する事項
株式の種類当事業年度期首
株式数(株)
当事業年度増加
株式数(株)
当事業年度減少
株式数(株)
当事業年度末
株式数(株)
普通株式78,270--78,270

2. 配当に関する事項
(1)配当金支払額
決議株式の種類配当金の総額
(千円)
1株当たり配当額
(円)
基準日効力発生日
2018年6月28日
定時株主総会
普通株式1,300,00016,609.12018年
3月31日
2018年
6月29日
2018年11月15日
取締役会
普通株式500,0006,388.12018年
9月30日
2018年
11月28日

(2)基準日が当事業年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌事業年度となるもの
次の通り決議する予定であります。
決議株式の種類配当の原資配当金の総額
(千円)
1株当たり
配当額(円)
基準日効力発生日
2019年6月26日
定時株主総会
普通株式利益剰余金300,0003,832.82019年
3月31日
2019年
6月27日

(リース取引関係)
第20期事業年度第21期事業年度
(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)
オペレーティング・リース取引
(借主側)
オペレーティング・リース取引のうち解約不能のものに係る未経過リース料
1年以内161,270千円
1年超184,178千円
合計345,448千円
オペレーティング・リース取引
(借主側)
オペレーティング・リース取引のうち解約不能のものに係る未経過リース料
1年以内147,342千円
1年超36,835千円
合計184,178千円

(金融商品関係)
第20期事業年度(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
1. 金融商品の状況に関する事項
(1)金融商品に対する取組方針
当社は公募及び私募投資信託の設定、運用等の投資信託委託業務及び年金基金等に対して投資一任業務を行っております。
資金運用については、安全性の高い金融資産で運用し、デリバティブ取引は行っておらず、投機的な取引は行わない方針であります。
(2)金融商品の内容及びそのリスク
営業債権である未収運用受託報酬は、顧客の信用リスクに晒されております。
なお、その一部には外貨建てのものがあり、為替の変動リスクに晒されております。また、関係会社短期貸付金は親会社に対し貸付を行ったものであり、貸付先の信用リスクに晒されております。
営業債務であるその他未払金、未払手数料、未払費用は、そのほとんどが1年以内の支払期日であります。また、その一部には外貨建てのものがあり、為替の変動リスクに晒されております。
預金の一部には外貨建てのものがあり、為替の変動リスクに晒されております。
(3)金融商品に係るリスク管理体制
①信用リスク(取引先の契約不履行等に係るリスク)の管理
当社は、未収運用受託報酬に関連して、投資顧問業務マニュアルに従い、投資顧問部が主要な取引先の状況を定期的にモニタリングしております。
また、財務部が未収運用受託報酬を取引相手ごとに期日及び残高を管理するとともに、財務状況等の悪化等による回収懸念の早期把握を図っております。また、係る状況が発生した場合には、速やかに経営委員会において報告を行っております。
関係会社短期貸付金は、貸付先の信用リスクに晒されておりますが、財務部が貸付先の信用格付を定期的にモニタリングし、期日及び残高の管理を行っております。
②市場リスク(為替や金利等の変動リスク)の管理
当社は、外貨建ての預金、債権債務に関する為替の変動リスクに関して、経理規定に従い、財務部が外貨建ての預金及び債権債務残高を把握しております。また、定期的に行われる本社との財務・資金委員会において報告を行っております。
2. 金融商品の時価等に関する事項
2018年3月31日における貸借対照表計上額、時価及びこれらの差額については、次のとおりであります。なお、時価を把握することが極めて困難と認められるものは含まれておりません。
((注) 2. 参照)
(単位:千円)
貸借対照表計上額時価差額
(1)現金及び預金2,089,9852,089,985-
(2)未収委託者報酬669,614669,614-
(3)未収運用受託報酬3,385,1823,385,182-
(4)関係会社短期貸付金800,000800,000-
(5)投資有価証券105,380105,380-
資産計7,050,1637,050,163-
(1)その他未払金679,157679,157-
(2)未払手数料244,732244,732-
(3)未払費用2,299,4492,299,449-
負債計3,223,3393,223,339-

(注)1. 金融資産の時価の算定方法に関する事項
資産
(1)現金及び預金、(2)未収委託者報酬、(3)未収運用受託報酬、(4)関係会社短期貸付金
これらは短期間で決済されるため、時価は帳簿価額にほぼ等しいことから、当該帳簿価額によっております。
(5)投資有価証券
上記表の投資有価証券は金銭信託及び投資信託受益証券であります。これらの時価については帳簿価額にほぼ等しいことから、当該帳簿価額によっており、投資信託受益証券については基準価額を基礎としております。また、保有目的ごとの有価証券に関する注記事項については、「有価証券関係」注記をご参照ください。
負債
(1)その他未払金、(2)未払手数料、(3)未払費用
これらは短期間で決済されるため、時価は帳簿価額にほぼ等しいことから、当該帳簿価額によっております。
(注)2. 時価を把握することが極めて困難と認められる金融商品
(単位:千円)
区分貸借対照表計上額
非上場株式9,285
上記については、市場価格がなく、時価を把握することが極めて困難と認められるため「(5)投資有価証券」には含めておりません。
(注)3. 金銭債権及び満期のある有価証券の決算日後の償還予定額
(単位:千円)
1年以内1年超5年以内
現金及び預金2,089,985-
未収委託者報酬669,614-
未収運用受託報酬3,385,182-
関係会社短期貸付金800,000-
投資有価証券
その他有価証券のうち満期があるもの
9,14854,232
合計6,953,93054,232

第21期事業年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)
1. 金融商品の状況に関する事項
(1)金融商品に対する取組方針
当社は公募及び私募投資信託の設定、運用等の投資信託委託業務及び年金基金等に対して投資一任業務を行っております。
資金運用については、安全性の高い金融資産で運用し、デリバティブ取引は行っておらず、投機的な取引は行わない方針であります。
(2)金融商品の内容及びそのリスク
営業債権である未収運用受託報酬は、顧客の信用リスクに晒されております。
なお、その一部には外貨建てのものがあり、為替の変動リスクに晒されております。また、関係会社短期貸付金は親会社に対し貸付を行ったものであり、貸付先の信用リスクに晒されております。
営業債務であるその他未払金、未払手数料、未払費用は、そのほとんどが1年以内の支払期日であります。また、その一部には外貨建てのものがあり、為替の変動リスクに晒されております。
預金の一部には外貨建てのものがあり、為替の変動リスクに晒されております。
(3)金融商品に係るリスク管理体制
①信用リスク(取引先の契約不履行等に係るリスク)の管理
当社は、未収運用受託報酬に関連して、投資顧問業務マニュアルに従い、投資顧問部が主要な取引先の状況を定期的にモニタリングしております。
また、財務部が未収運用受託報酬を取引相手ごとに期日及び残高を管理するとともに、財務状況等の悪化等による回収懸念の早期把握を図っております。また、係る状況が発生した場合には、速やかに経営委員会において報告を行っております。
関係会社短期貸付金は、貸付先の信用リスクに晒されておりますが、財務部が貸付先の信用格付を定期的にモニタリングし、期日及び残高の管理を行っております。
②市場リスク(為替や金利等の変動リスク)の管理
当社は、外貨建ての預金、債権債務に関する為替の変動リスクに関して、経理規定に従い、財務部が外貨建ての預金及び債権債務残高を把握しております。また、定期的に行われる本社との財務・資金委員会において報告を行っております。
2. 金融商品の時価等に関する事項
2019年3月31日における貸借対照表計上額、時価及びこれらの差額については、次のとおりであります。なお、時価を把握することが極めて困難と認められるものは含まれておりません。
((注) 2. 参照)
(単位:千円)
貸借対照表計上額時価差額
(1)現金及び預金880,774880,774-
(2)未収委託者報酬583,757583,757-
(3)未収運用受託報酬2,378,2812,378,281-
(4)関係会社短期貸付金200,000200,000-
(5)投資有価証券105,388105,388-
資産計4,148,2014,148,201-
(1)その他未払金668,429668,429-
(2)未払手数料197,747197,747-
(3)未払費用1,766,6121,766,612-
負債計2,632,7882,632,788-

(注)1. 金融資産の時価の算定方法に関する事項
資産
(1)現金及び預金、(2)未収委託者報酬、(3)未収運用受託報酬、(4)関係会社短期貸付金
これらは短期間で決済されるため、時価は帳簿価額にほぼ等しいことから、当該帳簿価額によっております。
(5)投資有価証券
上記表の投資有価証券は金銭信託及び投資信託受益証券であります。これらの時価については帳簿価額にほぼ等しいことから、当該帳簿価額によっており、投資信託受益証券については基準価額を基礎としております。また、保有目的ごとの有価証券に関する注記事項については、「有価証券関係」注記をご参照ください。
負債
(1)その他未払金、(2)未払手数料、(3)未払費用
これらは短期間で決済されるため、時価は帳簿価額にほぼ等しいことから、当該帳簿価額によっております。
(注)2. 時価を把握することが極めて困難と認められる金融商品
(単位:千円)
区分貸借対照表計上額
非上場株式9,285
上記については、市場価格がなく、時価を把握することが極めて困難と認められるため「(5)投資有価証券」には含めておりません。
(注)3. 金銭債権及び満期のある有価証券の決算日後の償還予定額
(単位:千円)
1年以内1年超5年以内
現金及び預金880,774-
未収委託者報酬583,757-
未収運用受託報酬2,378,281-
関係会社短期貸付金200,000-
投資有価証券
その他有価証券のうち満期があるもの
-63,388
合計4,042,81363,388

(有価証券関係)
第20期事業年度第21期事業年度
(2018年3月31日)(2019年3月31日)
1.その他有価証券
貸借対照表計上額が取得原価を超えないもの
金銭信託
貸借対照表計上額 63,380千円
取得原価 63,380千円
差額 -
投資信託受益証券
貸借対照表計上額 42,000千円
取得原価 42,000千円
差額 -
(注)非上場株式(貸借対照表計上額9,285千円)については、市場価格がなく、時価を把握することが極めて困難と認められることから、上記「その他有価証券」には含めておりません。
2.当事業年度中に売却したその他有価証券
投資信託受益証券
売却額 40,000千円
売却益の合計額 702千円
売却損の合計額 -千円
1.その他有価証券
貸借対照表計上額が取得原価を超えないもの
金銭信託
貸借対照表計上額 63,388千円
取得原価 63,388千円
差額 -
投資信託受益証券
貸借対照表計上額 42,000千円
取得原価 42,000千円
差額 -
(注)同 左

2.当事業年度中に売却したその他有価証券
投資信託受益証券
売却額 4,000千円
売却益の合計額 64千円
売却損の合計額 5千円

(退職給付関係)
第20期事業年度(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
1. 採用している退職給付制度の概要
当社は、従業員の退職給付に充てるため、確定給付企業年金制度と退職一時金制度を併用しております。
確定給付企業年金制度では、給与と勤務期間に基づいた一時金又は年金を支給します。
退職一時金制度では、退職給付として賞与のうち一定額を留保した金額を一時金として支給します。
確定給付企業年金制度及び退職一時金制度は、簡便法により退職給付に係る負債及び資産並びに退職給付費用を計算しております。
2. 確定給付制度
(1)簡便法を適用した制度の、退職給付引当金の期首残高と期末残高の調整表
退職給付引当金の期首残高63,372千円
退職給付費用102,394千円
退職給付の支払額-千円
前払年金費用△6,426千円
制度への拠出金△95,960千円
退職給付引当金の期末残高63,380千円

(2)退職給付債務及び年金資産と貸借対照表に計上された退職給付に係る資産及び負債の調整表
積立型制度の退職給付債務898,706千円
年金資産△923,570千円
△24,863千円
非積立制度の退職給付債務63,380千円
貸借対照表に計上された負債と資産の純額38,516千円
退職給付引当金63,380千円
前払年金費用△24,863千円
貸借対照表に計上された負債と資産の純額38,516千円

(3)退職給付に関連する損益
簡便法で計算した退職給付費用102,394千円

第21期事業年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)
1. 採用している退職給付制度の概要
当社は、従業員の退職給付に充てるため、確定給付企業年金制度と退職一時金制度を併用しております。
確定給付企業年金制度では、給与と勤務期間に基づいた一時金又は年金を支給します。
退職一時金制度では、退職給付として賞与のうち一定額を留保した金額を一時金として支給します。
確定給付企業年金制度及び退職一時金制度は、簡便法により退職給付に係る負債及び資産並びに退職給付費用を計算しております。
2. 確定給付制度
(1)簡便法を適用した制度の、退職給付引当金の期首残高と期末残高の調整表
退職給付引当金の期首残高63,380千円
退職給付費用113,399千円
退職給付の支払額-千円
前払年金費用△7,035千円
制度への拠出金△106,355千円
退職給付引当金の期末残高63,388千円

(2)退職給付債務及び年金資産と貸借対照表に計上された退職給付に係る資産及び負債の調整表
積立型制度の退職給付債務995,061千円
年金資産△1,012,889千円
△17,828千円
非積立制度の退職給付債務63,388千円
貸借対照表に計上された負債と資産の純額45,560千円
退職給付引当金63,388千円
前払年金費用△17,828千円
貸借対照表に計上された負債と資産の純額45,560千円

(3)退職給付に関連する損益
簡便法で計算した退職給付費用113,399千円

(ストック・オプション等関係)
第20期事業年度第21期事業年度
(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)
1.ストック・オプション等に係る当事業年度における費用計上額及び科目名
諸経費 159,847千円
2.ストック・オプション等の内容
当社は、親会社であるレッグ・メイソン・インクの株式報酬プランに基づき当社の役員等が受領する株式報酬にかかる費用を負担しておりますが、これらの費用については、「ストック・オプション等に関する会計基準」(企業会計基準第8号 平成17年12月27日)及び「ストック・オプション等に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第11号 平成18年5月31日)に準じた方法により会計処理をしております。
1.ストック・オプション等に係る当事業年度における費用計上額及び科目名
諸経費 203,878千円
2.ストック・オプション等の内容
同 左

(税効果会計関係)
第20期事業年度第21期事業年度
(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)
1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別内訳1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別内訳
千円
繰延税金資産
未払金179,481
役員退職慰労引当金1,364
退職給付引当金19,407
未払費用43,771
未払事業税35,055
ストック・オプション費用64,855
有価証券評価損27,776
長期差入保証金31,117
繰延税金資産小計402,829
評価性引当額△112,400
繰延税金資産合計290,429
繰延税金負債
前払年金費用△7,613
繰延税金負債合計△7,613
繰延税金資産の純額282,816
千円
繰延税金資産
未払金177,611
役員退職慰労引当金7,340
退職給付引当金19,409
未払費用61,344
未払事業税1,531
ストック・オプション費用77,662
有価証券評価損27,776
長期差入保証金39,540
繰延税金資産小計412,215
評価性引当額△140,856
繰延税金資産合計271,358
繰延税金負債
前払年金費用△5,458
繰延税金負債合計△5,458
繰延税金資産の純額265,899
2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった主要な項目別の内訳2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった主要な項目別の内訳
法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間の差異が法定実効税率の100分の5以下であるため注記を省略しております。(%)
法定実効税率 30.6
(調整)
交際費等永久に損金に算入され 4.7
ない項目
住民税均等割 0.2
評価性引当金 2.7
その他 △0.8
税効果会計適用後の法人税等の 37.3
負担率

(資産除去債務関係)
第20期事業年度(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
1. 当該資産除去債務の概要
当社は、本社オフィスの賃貸借契約において、建物所有者との間で賃室賃貸借契約を締結しており、賃借期間終了時に原状回復する義務を有しているため、契約上の義務に関して資産除去債務を認識しております。
2. 当該資産除去債務の金額の算定方法
使用見込期間を75ケ月と見積り、資産除去債務の金額を計算しております。
なお、当該賃貸借契約に関連する差入保証金が計上されているため、当該差入保証金の回収が最終的に見込めないと認められる金額を合理的に見積り、そのうち当期の負担に属する金額を費用計上し、直接減額しております。
3. 当事業年度における当該資産除去債務の総額の増減
期首における資産除去債務認識額74,113千円
有形固定資産の取得に伴う増加額-
その他増減額(△は減少)27,509千円
期末における資産除去債務認識額101,623千円

第21期事業年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)
1. 当該資産除去債務の概要
当社は、本社オフィスの賃貸借契約において、建物所有者との間で賃室賃貸借契約を締結しており、賃借期間終了時に原状回復する義務を有しているため、契約上の義務に関して資産除去債務を認識しております。
2. 当該資産除去債務の金額の算定方法
使用見込期間を75ケ月と見積り、資産除去債務の金額を計算しております。
なお、当該賃貸借契約に関連する差入保証金が計上されているため、当該差入保証金の回収が最終的に見込めないと認められる金額を合理的に見積り、そのうち当期の負担に属する金額を費用計上し、直接減額しております。
3. 当事業年度における当該資産除去債務の総額の増減
期首における資産除去債務認識額101,623千円
有形固定資産の取得に伴う増加額-
その他増減額(△は減少)27,509千円
期末における資産除去債務認識額129,132千円

(セグメント情報等関係)
[セグメント情報]
当社の報告セグメントは投資運用業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
[関連情報]
第20期事業年度(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
1. 製品およびサービスごとの情報
(単位:千円)
投資信託委託業務投資一任業務その他合計
外部顧客への営業収益18,069,4444,327,030162,25322,558,729

2. 地域ごとの情報
(1)営業収益
本邦の外部顧客への営業収益に区分した金額が損益計算書の営業収益の90%を超えるため、地域ごとの営業収益の記載を省略しております。
(2)有形固定資産
本邦に所在している有形固定資産の金額が貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、地域ごとの有形固定資産の記載を省略しております。
3. 主要な顧客ごとの情報
(単位:千円)
顧客の名称営業収益
LM・オーストラリア高配当株ファンド(毎月分配型)8,530,455

報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報
第20期事業年度(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
該当事項はありません。
報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報
第20期事業年度(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
該当事項はありません。
報告セグメントごと負ののれん発生益に関する情報
第20期事業年度(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
該当事項はありません。
第21期事業年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)
1. 製品およびサービスごとの情報
(単位:千円)
投資信託委託業務投資一任業務その他合計
外部顧客への営業収益12,884,0413,387,425132,14116,403,607

2. 地域ごとの情報
(1)営業収益
本邦の外部顧客への営業収益に区分した金額が損益計算書の営業収益の90%を超えるため、地域ごとの営業収益の記載を省略しております。
(2)有形固定資産
本邦に所在している有形固定資産の金額が貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、地域ごとの有形固定資産の記載を省略しております。
3. 主要な顧客ごとの情報
(単位:千円)
顧客の名称営業収益
LM・オーストラリア高配当株ファンド(毎月分配型)5,338,096

報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報
第21期事業年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)
該当事項はありません。
報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報
第21期事業年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)
該当事項はありません。
報告セグメントごと負ののれん発生益に関する情報
第21期事業年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)
該当事項はありません。
(関連当事者情報)
第20期事業年度(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
1. 関連当事者との取引
(1)財務諸表提出会社の親会社及び主要会社(会社等の場合に限る。)等 (単位:千円)
種類会社等の名称
又は氏名
所在地資本金又
は出資金
事業の内容
又は職業
議決権等
の所有
(被所有)
割合
関連当事者
との関係
取引の内容取引
金額
科目期末残高
親会社レッグ・メイソン・
インク
米国
メリーランド州
ボルティモア
-持株
会社
被所有
直接
100%
資金の
貸付
ストック・
オプション
費用の負担
資金の
貸付
(注1)
800,000関係会社
短期
貸付金
800,000
諸経費
の支払
(注4)
159,847未払
費用
11,614

(2)財務諸表提出会社と同一の親会社を持つ会社等及び財務諸表提出会社のその他の関係会社の子会社等
(単位:千円)
種類会社等の名称
又は氏名
所在地資本金又
は出資金
事業の
内容
又は職業
議決権等
の所有
(被所有)
割合
関連当事者
との関係
取引の内容取引
金額
科目期末残高
同一の親
会社を持
つ会社
ウエスタン・
アセット・
マネジメント・
カンパニー・
リミテッド
英国
ロンドン市
-金融業-サービス
契約
投資顧問
契約
委託調査費
の支払
(注2)
88,252未払
費用
6,980
同一の親
会社を持
つ会社
ウエスタン・
アセット・
マネジメント・
カンパニー・
(注6)
米国
カリフォルニア州
パサディナ
-金融業-サービス
契約
投資顧問
契約
その他営業
収益の受取
(注3)
27,749その他
未収
収益
2,221
委託調査費
の支払
(注2)
437,273未払
費用
36,960
同一の親
会社を持
つ会社
ウエスタン・
アセット・
マネジメント・
カンパニー・
ピーティーワイ・
リミテッド
オーストラリア
ビクトリア州
メルボルン
-金融業-投資顧問
契約
委託調査費
の支払
(注2)
1,354,776未払
費用
182,983
同一の親
会社を持
つ会社
ウエスタン・
アセット・
マネジメント(株)
東京都
千代田区
億円
10
金融業-役員の兼任
投資顧問
契約
オフィス
の賃借
委託調査費
の支払
(注2)
87未払
費用
2,310
不動産賃借
料等の支払
(注4)
6,392--
同一の親
会社を持
つ会社
ウエスタン・
アセット・
マネジメント・
カンパニ-・
ディーティーブイ
エム・リミターダ
ブラジル
サンパウロ州
サンパウロ
-金融業-投資顧問
契約
委託調査費
の支払
(注2)
294,093未払
費用
22,640
同一の親
会社を持
つ会社
QS
インベスターズ
・エルエルシー
米国
ニューヨーク州
ニューヨーク
-金融業-投資顧問
契約
委託調査費
の支払
(注2)
65,934未払
費用
5,417
同一の親
会社を持
つ会社
クリアブリッジ・
インベストメンツ・
エルエルシー
米国
ニューヨーク州
ニューヨーク
-金融業-役員の兼任
サービス
契約
投資顧問
契約
その他営業
収益の受取
(注3)
112,846その他
未収
収益
6,616
委託調査費
の支払
(注2)
571,005未払
費用
34,495
同一の親
会社を持
つ会社
レッグ・メイソン&
カンパニー・
エルエルシー
米国
メリーランド州
ボルティモア
-サービス業-サービス
契約
調査費・
諸経費等
の支払
(注4)
183,756前払
費用
12,598
未払
費用
106,378
同一の親
会社を持
つ会社
ブランディワイン・
グローバル・
インベストメント・
マネジメント・
エルエルシー
米国
ペンシルバニア州
フィラデルフィア
-金融業-役員の兼任
投資顧問
契約
委託調査費
の支払
(注2)
2,670,349未払
費用
1,520,231
同一の親
会社を持
つ会社
レッグ・メイソン・
アセット・
マネジメント・
オーストラリア・
リミテッド
オーストラリア
ビクトリア州
メルボルン
-金融業-役員の兼任
サービス
契約
投資顧問
契約
その他営業
収益の受取
(注3)
18,393その他
未収
収益
1,063
委託調査費
の支払
(注2)
3,408,625未払
費用
240,194
同一の親
会社を持
つ会社
エントラスト
パーマル
リミテッド
英国
ロンドン市
-金融業-サービス
契約
その他営業
収益の受取
(注3)
3,263その他
未収
収益
634

(取引条件及び取引条件の決定方針等)
(注1)貸付金の利率については、市場金利を勘案して合理的に決定しております。
(注2)委託調査費の支払は国内投信及び年金基金等に係る運用・助言業務の再委託に対する支払であります。料率は関係会社間で協議の上合理的に決定しております。
(注3)その他営業収益の内容はグループで発行しているファンドの販売支援等のサービス報酬であります。料率は関係会社間で協議の上合理的に決定しております。
(注4)諸経費の支払は当社の役員・従業員に付与されるストック・オプション等の当社費用負担額であります。不動産賃借料等の支払は、本社オフィスの賃貸借契約における当社負担額であります。調査費・諸経費等の支払はテクノロジーサービス費用・マーケットデータ利用料・保険料等の当社負担額であります。負担額は関係会社間で協議の上合理的に決定しております。
(注5)取引金額には消費税等を含めておりません。期末残高には消費税等を含めております。
(注6)ウエスタン・アセット・マネジメント・カンパニーは2018年5月にウエスタン・アセット・マネジメント・カンパニー・エルエルシーへ商号変更しました。
2. 親会社又は重要な関連会社に関する注記
(1)親会社情報
レッグ・メイソン・インク (ニューヨーク証券取引所に上場)
第21期事業年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)
1. 関連当事者との取引
(1)財務諸表提出会社の親会社及び主要会社(会社等の場合に限る。)等 (単位:千円)
種類会社等の名称
又は氏名
所在地資本金又
は出資金
事業の内容
又は職業
議決権等
の所有
(被所有)
割合
関連当事者
との関係
取引の内容取引
金額
科目期末残高
親会社レッグ・メイソン・
インク
米国
メリーランド州
ボルティモア
-持株
会社
被所有
直接
100%
資金の
貸付
ストック・
オプション
費用の負担
資金の
貸付
(注1)
200,000関係会社
短期
貸付金
200,000
諸経費
の支払
(注4)
203,878未払
費用
15,145

(2)財務諸表提出会社と同一の親会社を持つ会社等及び財務諸表提出会社のその他の関係会社の子会社等
(単位:千円)
種類会社等の名称
又は氏名
所在地資本金又
は出資金
事業の
内容
又は職業
議決権等
の所有
(被所有)
割合
関連当事者
との関係
取引の内容取引
金額
科目期末残高
同一の親
会社を持
つ会社
ウエスタン・
アセット・
マネジメント・
カンパニー・
リミテッド
英国
ロンドン市
-金融業-サービス
契約
投資顧問
契約
委託調査費
の支払
(注2)
87,307未払
費用
8,449
同一の親
会社を持
つ会社
ウエスタン・
アセット・
マネジメント・
カンパニー・
エルエルシー
(注6)
米国
カリフォルニア州
パサディナ
-金融業-サービス
契約
投資顧問
契約
その他営業
収益の受取
(注3)
27,492その他
未収
収益
2,275
委託調査費
の支払
(注2)
490,082未払
費用
46,767
同一の親
会社を持
つ会社
ウエスタン・
アセット・
マネジメント・
カンパニー・
ピーティーワイ・
リミテッド
オーストラリア
ビクトリア州
メルボルン
-金融業-投資顧問
契約
委託調査費
の支払
(注2)
1,155,615未払
費用
163,546
同一の親
会社を持
つ会社
ウエスタン・
アセット・
マネジメント(株)
東京都
千代田区
億円
10
金融業-役員の兼任
投資顧問
契約
オフィス
の賃借
委託調査費
の支払
(注2)
87未払
費用
8
不動産賃借
料等の支払
(注4)
6,689--
同一の親
会社を持
つ会社
ウエスタン・
アセット・
マネジメント・
カンパニ-・
ディーティーブイ
エム・リミターダ
ブラジル
サンパウロ州
サンパウロ
-金融業-投資顧問
契約
委託調査費
の支払
(注2)
227,817未払
費用
18,743
同一の親
会社を持
つ会社
QS
インベスターズ
・エルエルシー
米国
ニューヨーク州
ニューヨーク
-金融業-投資顧問
契約
委託調査費
の支払
(注2)
99,198未払
費用
11,935
同一の親
会社を持
つ会社
クリアブリッジ・
インベストメンツ・
エルエルシー
米国
ニューヨーク州
ニューヨーク
-金融業-役員の兼任
サービス
契約
投資顧問
契約
その他営業
収益の受取
(注3)
72,803その他
未収
収益
5,481
委託調査費
の支払
(注2)
340,391未払
費用
25,104
同一の親
会社を持
つ会社
レッグ・メイソン&
カンパニー・
エルエルシー
米国
メリーランド州
ボルティモア
-サービス業-サービス
契約
調査費・
諸経費等
の支払
(注4)
184,889前払
費用
13,394
未払
費用
17,575
同一の親
会社を持
つ会社
ブランディワイン・
グローバル・
インベストメント・
マネジメント・
エルエルシー
米国
ペンシルバニア州
フィラデルフィア
-金融業-役員の兼任
投資顧問
契約
委託調査費
の支払
(注2)
1,679,781未払
費用
1,151,499
同一の親
会社を持
つ会社
レッグ・メイソン・
アセット・
マネジメント・
オーストラリア・
リミテッド
オーストラリア
ビクトリア州
メルボルン
-金融業-役員の兼任
サービス
契約
投資顧問
契約
その他営業
収益の受取
(注3)
11,312その他
未収
収益
748
委託調査費
の支払
(注2)
2,384,090未払
費用
178,125
同一の親
会社を持
つ会社
エントラスト
パーマル
リミテッド
英国
ロンドン市
-金融業-サービス
契約
その他営業
収益の受取
(注3)
3,296その他
未収
収益
822
同一の親
会社を持
つ会社
ロイス・アンド・
アソシエイツ・
エルピー
米国
ニューヨーク州
ニューヨーク
-金融業-投資顧問
契約
委託調査費
の支払
(注2)
3,747未払
費用
2,607
同一の親
会社を持
つ会社
マーティン・カリー・
インベストメント・
マネジメント・
リミテッド
スコットランド
エディンバラ
-金融業-サービス
契約
その他営業
収益の受取
(注3)
16,849その他
未収
収益
1,624

(取引条件及び取引条件の決定方針等)
(注1)貸付金の利率については、市場金利を勘案して合理的に決定しております。
(注2)委託調査費の支払は国内投信及び年金基金等に係る運用・助言業務の再委託に対する支払であります。料率は関係会社間で協議の上合理的に決定しております。
(注3)その他営業収益の内容はグループで発行しているファンドの販売支援等のサービス報酬であります。料率は関係会社間で協議の上合理的に決定しております。
(注4)諸経費の支払は当社の役員・従業員に付与されるストック・オプション等の当社費用負担額であります。不動産賃借料等の支払は、本社オフィスの賃貸借契約における当社負担額であります。調査費・諸経費等の支払はテクノロジーサービス費用・マーケットデータ利用料・保険料等の当社負担額であります。負担額は関係会社間で協議の上合理的に決定しております。
(注5)取引金額には消費税等を含めておりません。期末残高には消費税等を含めております。
(注6)ウエスタン・アセット・マネジメント・カンパニーは2018年5月にウエスタン・アセット・マネジメント・カンパニー・エルエルシーへ商号変更しました。
2. 親会社又は重要な関連会社に関する注記
(1)親会社情報
レッグ・メイソン・インク (ニューヨーク証券取引所に上場)
(1株当たり情報)
第20期事業年度第21期事業年度
(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)
1株当たり純資産額 41,667円48銭
1株当たり当期純利益金額 24,024円21銭
(注)1株当たり当期純利益金額の算定上の基礎は以下の通りであります。
当期純利益 1,880,375千円
普通株式に帰属しない金額 -
普通株式に係る当期純利益 1,880,375千円
期中平均株式数 78千株
なお、潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
1株当たり純資産額 27,235円78銭
1株当たり当期純利益金額 8,565円61銭
(注)1株当たり当期純利益金額の算定上の基礎は以下の通りであります。
当期純利益 670,430千円
普通株式に帰属しない金額 -
普通株式に係る当期純利益 670,430千円
期中平均株式数 78千株
なお、潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

(重要な後発事象)
第20期事業年度第21期事業年度
(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)
該当事項はありません。該当事項はありません。



中間財務諸表
(1)中間貸借対照表
(単位:千円)
第22期中間会計期間末
(2019年9月30日)
資 産 の 部
流動資産
現金及び預金1,076,400
前払費用78,633
未収委託者報酬765,180
未収運用受託報酬1,110,486
その他未収収益9,722
未収利息133
流動資産計3,040,556
固定資産
有形固定資産
建物※1123,102
器具備品※19,339
有形固定資産計132,442
無形固定資産
ソフトウェア8,926
無形固定資産計8,926
投資その他の資産
投資有価証券113,678
長期差入保証金50,822
前払年金費用39,821
繰延税金資産160,804
投資その他の資産計365,127
固定資産計506,495
資産合計3,547,051

(単位:千円)
第22期中間会計期間末
(2019年9月30日)
負 債 の 部
流動負債
預り金32,884
未払手数料250,644
未払消費税等68,308
未払費用661,606
未払法人税等40,199
前受金56,461
賞与引当金295,976
流動負債計1,406,080
固定負債
退職給付引当金63,392
役員退職慰労引当金25,939
固定負債計89,332
負債合計1,495,412
純 資 産 の 部
株主資本
資本金1,000,000
資本剰余金
資本準備金226,405
資本剰余金計226,405
利益剰余金
利益準備金23,594
その他利益剰余金
繰越利益剰余金801,638
利益剰余金計825,232
株主資本計2,051,638
純資産合計2,051,638
負債・純資産合計3,547,051

(2)中間損益計算書
(単位:千円)
第22期中間会計期間
(自 2019年4月 1日
至 2019年9月30日)
営業収益
委託者報酬5,781,659
運用受託報酬1,160,557
その他営業収益58,749
営業収益計7,000,967
営業費用5,008,901
一般管理費※11,626,591
営業利益365,473
営業外収益
受取利息434
受取配当金1,738
投資有価証券売却益397
還付加算金1,056
営業外収益計3,627
営業外費用
為替差損27,372
営業外費用計27,372
経常利益341,728
税引前中間純利益341,728
法人税、住民税及び事業税16,739
法人税等調整額105,095
法人税等合計121,834
中間純利益219,894

(3)中間株主資本等変動計算書
第22期中間会計期間(自 2019年4月1日 至 2019年9月30日)(単位:千円)
株主資本純資産
合計
資本金資本
剰余金
利益剰余金株主資本
合計
資本
準備金
利益
準備金
その他利益
剰余金
利益剰余金
合計
繰越利益
剰余金
当期首残高1,000,000226,40523,594881,744905,3382,131,7442,131,744
当中間期変動額
剰余金の配当---△300,000△300,000△300,000△300,000
中間純利益---219,894219,894219,894219,894
株主資本以外の項目の当中間期変動額(純額)-------
当中間期変動額合計---△80,105△80,105△80,105△80,105
当中間期末残高1,000,000226,40523,594801,638825,2322,051,6382,051,638

重要な会計方針
項 目第22期中間会計期間
(自 2019年4月 1日 至 2019年9月30日)
1.資産の評価基準及び評価方法有価証券
その他有価証券
時価のあるもの
中間期末日の市場価額等に基づく時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は移動平均法により算定)
時価のないもの
移動平均法による原価法
2.固定資産の減価償却の方法(1)有形固定資産
定額法によっております。
なお、主な耐用年数は以下のとおりであります。
建物 12~18年
器具備品 4~8年
(2)無形固定資産
定額法によっております。
なお、ソフトウェア(自社利用分)については、社内における利用可能期間(5年)に基づく定額法によっております。
3.引当金の計上基準(1)賞与引当金
従業員に支給する賞与の支払いに充てるため、支給見積額の当中間会計期間負担額を計上しております。
(2)退職給付引当金
従業員の退職給付に備えるため、退職一時金及び確定給付企業年金について当事業年度末における退職給付債務及び年金資産の見込額に基づき、当中間会計期間において発生していると認められる額を計上しております。
なお、退職給付債務は、簡便法(確定給付企業年金制度においては直近の年金財政計算上の数理債務に合理的な調整を加えた額をもって退職給付債務とし、退職一時金制度においては当中間会計期間末現在の要支給額を退職給付債務とする方法)により計算しております。また、確定給付企業年金制度については、年金資産が退職給付債務を超えるため、前払年金費用を計上しております。
(3)役員退職慰労引当金
役員の退職慰労金の支出に充てるため、内規に基づく中間期末要支給額を計上しております。
4.その他中間財務諸表作成のための基本となる重要な事項消費税等の会計処理
消費税及び地方消費税の会計処理は、税抜方式によっております。
ただし、固定資産にかかる控除対象外消費税及び地方消費税は、発生会計期間の期間費用として処理しております。


(未適用の会計基準等)
第22期中間会計期間
(自 2019年4月 1日 至 2019年9月30日)
「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 平成30年3月30日)
「収益認識に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第30号 平成30年3月30日)
1. 概要
収益認識に関する包括的な会計基準であります。収益は、次の5つのステップを適用し認識されます。
ステップ1:顧客との契約を識別する。
ステップ2:契約における履行義務を識別する。
ステップ3:取引価額を算定する。
ステップ4:契約における履行義務に取引価額を配分する。
ステップ5:履行義務を充足した時に又は充足するにつれて収益を認識する。
2. 適用予定日
2022年3月期の期首より適用予定であります。
3. 当該会計基準等の適用による影響
影響額は、当中間財務諸表の作成時において評価中であります。

注記事項
(中間貸借対照表関係)
第22期中間会計期間末
2019年9月30日
※1 有形固定資産の減価償却累計額
建物 271,358千円
器具備品 196,314千円

(中間損益計算書関係)
第22期中間会計期間
(自 2019年4月 1日 至 2019年9月30日)
※1 減価償却実施額
有形固定資産 13,917千円
無形固定資産 4,241千円

(中間株主資本等変動計算書関係)
第22期中間会計期間
(自 2019年4月 1日 至 2019年9月30日)
1.発行済株式の種類及び総数に関する事項
株式の種類当事業年度期首
(株)
当中間会計期間増加
(株)
当中間会計期間減少
(株)
当中間会計期間末
(株)
普通株式78,270--78,270

2.配当に関する事項
(1)配当金支払額
決議株式の種類配当金の総額
(千円)
1株当たり配当額
(円)
基準日効力発生日
2019年6月26日
定時株主総会
普通株式300,0003,832.82019年
3月31日
2019年
6月27日

(リ-ス取引関係)
第22期中間会計期間
(自 2019年4月 1日 至 2019年9月30日)
オペレーティング・リース取引
(借主側)
オペレーティング・リース取引のうち解約不能のものに係る未経過リース料
1年以内 110,507千円
1年超 - 千円
合計 110,507千円

(金融商品関係)
第22期中間会計期間(自 2019年4月 1日 至 2019年9月30日)
金融商品の時価等に関する事項
2019年9月30日における中間貸借対照表計上額、時価及びこれらの差額については、次のとおりであります。なお、時価を把握することが極めて困難と認められるものは含まれておりません。((注)2.参照)
(単位:千円)
中間貸借対照表計上額時価差額
(1)現金及び預金1,076,4001,076,400-
(2)未収委託者報酬765,180765,180-
(3)未収運用受託報酬1,110,4861,110,486-
(4)投資有価証券104,392104,392-
資産計3,056,4593,056,459-
(1)未払手数料250,644250,644-
(2)未払費用661,606661,606-
負債計912,250912,250-

(注)1. 金融商品の時価の算定方法に関する事項
資産
(1)現金及び預金、(2)未収委託者報酬、(3)未収運用受託報酬
これらは短期間で決済されるため、時価は帳簿価額にほぼ等しいことから、当該帳簿価額によっております。
(4)投資有価証券
上記表の投資有価証券は金銭信託及び投資信託受益証券であります。これらの時価について金銭信託については、時価は帳簿価額にほぼ等しいことから、当該帳簿価額によっており、投資信託受益証券については基準価額を基礎としております。
また、保有目的ごとの有価証券に関する注記事項については、「有価証券関係」注記をご参照ください。
負債
(1)未払手数料、(2)未払費用
これらは短期間で決済されるため、時価は帳簿価額にほぼ等しいことから、当該帳簿価額によっております。
(注)2. 時価を把握することが極めて困難と認められる金融商品
(単位:千円)
区分中間貸借対照表計上額
非上場株式9,285
上記については、市場価格がなく、時価を把握することが極めて困難と認められるため「(4)投資有価証券」には含めておりません。
(有価証券関係)
第22期中間会計期間末
2019年9月30日
1.その他有価証券
中間貸借対照表計上額が取得原価を超えないもの
金銭信託
中間貸借対照表計上額 63,392千円
取得原価 63,392千円
差額 -
投資信託受益証券
中間貸借対照表計上額 41,000千円
取得原価 41,000千円
差額 -
非上場株式(中間貸借対照表計上額9,285千円)については、市場価格がなく、時価を把握することが極めて困難と認められることから、上記「その他有価証券」には含めておりません。

(ストック・オプション等関係)
第22期中間会計期間
(自 2019年4月 1日 至 2019年9月30日)
1.ストック・オプション等に係る当中間会計期間における費用計上額及び科目名
一般管理費 120,470千円
2.ストック・オプション等の内容
当社は、親会社であるレッグ・メイソン・インクの株式報酬プランに基づき当社の役員等が受領する株式報酬にかかる費用を負担しておりますが、これらの費用については、「ストック・オプション等に関する会計基準」(企業会計基準第8号 平成17年12月27日)及び「ストック・オプション等に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第11号 平成18年5月31日)に準じた方法により会計処理をしております。

(資産除去債務関係)
第22期中間会計期間(自 2019年4月 1日 至 2019年9月30日)
当中間会計期間における当該資産除去債務の総額の増減
当中間会計期間期首における資産除去債務認識額 129,132千円
有形固定資産の取得に伴う増加額 -千円
その他増減額(△は減少) 13,754千円
当中間会計期間末における資産除去債務認識額 142,887千円
(セグメント情報等関係)
[セグメント情報]
当社の報告セグメントは投資運用業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
[関連情報]
第22期中間会計期間(自 2019年4月 1日 至 2019年9月30日)
1. 製品およびサービスごとの情報
(単位:千円)
投資信託委託業務投資一任業務その他合計
外部顧客への営業収益5,781,6591,160,55758,7497,000,967

2. 地域ごとの情報
(1)営業収益
本邦の外部顧客への営業収益に区分した金額が中間損益計算書の営業収益の90%を超えるため、地域ごとの営業収益の記載を省略しております。
(2)有形固定資産
本邦に所在している有形固定資産の金額が中間貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、地域ごとの有形固定資産の記載を省略しております。
3. 主要な顧客ごとの情報
(単位:千円)
顧客の名称営業収益
LM・オーストラリア高配当株ファンド(毎月分配型)2,120,797

報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報
第22期中間会計期間(自 2019年4月 1日 至 2019年9月30日)
該当事項はありません。
報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報
第22期中間会計期間(自 2019年4月 1日 至 2019年9月30日)
該当事項はありません。
報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報
第22期中間会計期間(自 2019年4月 1日 至 2019年9月30日)
該当事項はありません。
(1株当たり情報)
第22期中間会計期間
(自 2019年4月 1日 至 2019年9月30日)
1株当たり純資産額 26,212.32円
1株当たり中間純利益金額 2,809.43円
(注)1. なお、潜在株式調整後1株当たり中間純利益金額については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2. 1株当たり中間純利益金額の算定の基礎は以下のとおりであります。
中間純利益 219,894千円
普通株主に帰属しない金額 -
普通株式に係る中間純利益 219,894千円
期中平均株式数 78,270株

(重要な後発事象)
該当事項はありません。