8306 三菱UFJ FG他1社の負ののれん発生益、劣後特約付借入れによる収入、自己株式の取得他2件を比較

【期間】

負ののれん発生益

2011年通期

三菱UFJ FG
36億3900万
三井住友トラストHD
-

2012年通期

三菱UFJ FG
22億2800万
三井住友トラストHD
460億6100万

2013年通期

三菱UFJ FG
3億3900万
三井住友トラストHD
23億8800万

劣後特約付借入れによる収入

自己株式の取得

2008年通期

三菱UFJ FG
-1520億5200万
三井住友トラストHD
-1億2600万

2009年通期

三菱UFJ FG
-9億2200万
三井住友トラストHD
-1274億9600万

2010年通期

三菱UFJ FG
-11億2400万
三井住友トラストHD
-1800万

2011年通期

三菱UFJ FG
-2500億4200万
三井住友トラストHD
-1700万

2012年通期

三菱UFJ FG
-1億300万
三井住友トラストHD
-1億3800万

2013年通期

三菱UFJ FG
-3600万
三井住友トラストHD
-1995億7400万

当期純利益

2008年通期

三菱UFJ FG
6366億2400万
三井住友トラストHD
718億3700万

2009年通期

三菱UFJ FG
-2569億5200万
三井住友トラストHD
-920億3300万

2010年通期

三菱UFJ FG
3887億3400万
三井住友トラストHD
468億2600万

2011年通期

三菱UFJ FG
5830億7900万
三井住友トラストHD
472億7700万

2012年通期

三菱UFJ FG
9813億3100万
三井住友トラストHD
1646億6000万

2013年通期

三菱UFJ FG
8526億2300万
三井住友トラストHD
1337億6800万

賞与引当金

2008年通期

三菱UFJ FG
497億9800万
三井住友トラストHD
32億6000万

2009年通期

三菱UFJ FG
426億1500万
三井住友トラストHD
30億7900万

2010年通期

三菱UFJ FG
522億7800万
三井住友トラストHD
31億6000万

2011年通期

三菱UFJ FG
449億8300万
三井住友トラストHD
31億3300万

2012年通期

三菱UFJ FG
477億9700万
三井住友トラストHD
131億6500万

2013年通期

三菱UFJ FG
627億700万
三井住友トラストHD
146億3100万

2014年通期

三菱UFJ FG
789億8700万
三井住友トラストHD
154億1500万

2015年通期

三菱UFJ FG
903億6000万
三井住友トラストHD
163億1200万

2016年通期

三菱UFJ FG
902億1900万
三井住友トラストHD
163億2100万

2017年通期

三菱UFJ FG
810億1200万
三井住友トラストHD
163億3100万

2018年通期

三菱UFJ FG
865億8100万
三井住友トラストHD
167億4000万

2019年通期

三菱UFJ FG
792億3600万
三井住友トラストHD
175億4200万

2020年通期

三菱UFJ FG
1109億6400万
三井住友トラストHD
186億1900万

2021年通期

三菱UFJ FG
1183億5800万
三井住友トラストHD
184億6000万

2022年通期

三菱UFJ FG
1367億2400万
三井住友トラストHD
210億8700万

2023年通期

三菱UFJ FG
1968億5000万
三井住友トラストHD
191億3600万

2024年通期

三菱UFJ FG
2433億7200万
三井住友トラストHD
208億7500万

負ののれん発生益に対する割合

対負ののれん発生益
年度勘定科目三菱UFJ FG三井住友トラストHD
2011年通期負ののれん発生益100%
36億3900万
-
劣後特約付借入れによる収入999%
1560億
50億
自己株式の取得-6871.17%
-2500億4200万
-1700万
当期純利益999%
5830億7900万
472億7700万
賞与引当金999%
449億8300万
31億3300万
2012年通期負ののれん発生益100%
22億2800万
100%
460億6100万
劣後特約付借入れによる収入999%
898億
10.86%
50億
自己株式の取得-4.62%
-1億300万
-0.3%
-1億3800万
当期純利益999%
9813億3100万
357.48%
1646億6000万
賞与引当金999%
477億9700万
28.58%
131億6500万
2013年通期負ののれん発生益100%
3億3900万
100%
23億8800万
劣後特約付借入れによる収入999%
1035億100万
999%
450億
自己株式の取得-10.62%
-3600万
-8357.37%
-1995億7400万
当期純利益999%
8526億2300万
999%
1337億6800万
賞与引当金999%
627億700万
612.69%
146億3100万
2016年通期負ののれん発生益-100%
8億7400万
劣後特約付借入れによる収入380億-
賞与引当金902億1900万999%
163億2100万
2008年通期劣後特約付借入れによる収入2100億-
自己株式の取得-1520億5200万-1億2600万
当期純利益6366億2400万718億3700万
賞与引当金497億9800万32億6000万
2009年通期劣後特約付借入れによる収入1930億5000万50億
自己株式の取得-9億2200万-1274億9600万
当期純利益-2569億5200万-920億3300万
賞与引当金426億1500万30億7900万
2010年通期劣後特約付借入れによる収入780億650億
自己株式の取得-11億2400万-1800万
当期純利益3887億3400万468億2600万
賞与引当金522億7800万31億6000万
2014年通期劣後特約付借入れによる収入440億-
賞与引当金789億8700万154億1500万
2015年通期劣後特約付借入れによる収入550億-
賞与引当金903億6000万163億1200万
2017年通期劣後特約付借入れによる収入310億100億
賞与引当金810億1200万163億3100万
2018年通期劣後特約付借入れによる収入395億-
賞与引当金865億8100万167億4000万
2019年通期劣後特約付借入れによる収入550億-
賞与引当金792億3600万175億4200万
2020年通期劣後特約付借入れによる収入317億2000万-
賞与引当金1109億6400万186億1900万
2021年通期劣後特約付借入れによる収入200億-
賞与引当金1183億5800万184億6000万
2022年通期劣後特約付借入れによる収入-50億
賞与引当金1367億2400万210億8700万
2023年通期劣後特約付借入れによる収入290億-
賞与引当金1968億5000万191億3600万
2024年通期劣後特約付借入れによる収入1230億50億
賞与引当金2433億7200万208億7500万