臨時報告書

【提出】
2020/06/23 14:31
【資料】
PDFをみる

提出理由

2020年6月18日開催の当社第55回定時株主総会において決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5
第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき本報告書を提出するものです。

株主総会における決議

(1) 株主総会が開催された年月日
2020年6月18日
(2) 決議事項の内容
第1号議案 取締役9名選任の件
取締役として、此本臣吾、百瀬裕規、上野歩、深美泰男、嶋本正、船倉浩史、松﨑正年、大宮英明、坂田信以を選任する。
第2号議案 監査役1名選任の件
監査役として、坂田太久仁を選任する。
(3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果
決議事項賛成数(個)反対数(個)棄権数(個)決議の結果
賛成率(%)可否
第1号議案
此 本 臣 吾5,465,08757,4671,79198.93可決
百 瀬 裕 規5,481,99236,0886,26799.23可決
上 野 歩5,482,06036,0206,26799.23可決
深 美 泰 男5,482,13835,9426,26799.23可決
嶋 本 正5,478,47939,6016,26799.17可決
船 倉 浩 史5,481,76136,3196,26799.23可決
松 﨑 正 年5,462,68359,8721,79198.88可決
大 宮 英 明5,515,0607,4961,79199.83可決
坂 田 信 以5,515,4427,1141,79199.84可決
第2号議案
坂田 太久仁5,233,674288,8701,79194.74可決

(注)1. 各決議事項が可決されるための要件は、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の過半数の賛成です。
2. 賛成率は、本総会に出席した株主の議決権の数(本総会前日までの事前行使分及び当日出席の全ての株主分)に対する、事前行使された議決権の数及び当日出席の株主のうち各議案の賛否に関して賛成が確認できた議決権の数の割合です。
(4) 議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由
本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できたものの集計により、全ての議案が可決されるための要件を満たし、会社法に則って決議が成立したことから、確認ができた一部の株主を除く当日出席株主の議決権の数は加算していません。