4926 シーボン

4926
2024/04/24
時価
60億円
PER 予
81.79倍
2012年以降
赤字-195.32倍
(2012-2023年)
PBR
1.06倍
2012年以降
0.74-1.9倍
(2012-2023年)
配当 予
1.06%
ROE 予
1.3%
ROA 予
0.8%
資料
Link
CSV,JSON

建物及び構築物

【期間】
  • 通期

連結

2019年3月31日
58億4255万
2020年3月31日 -3.83%
56億1862万
2021年3月31日 -0.96%
55億6485万
2022年3月31日 -3.43%
53億7396万
2023年3月31日 -50.12%
26億8050万

有報情報

#1 会計方針に関する事項(連結)
なお、主な耐用年数は以下のとおりであります。
建物及び構築物 8年~45年
機械装置及び運搬具 6年~17年
2023/06/28 13:25
#2 固定資産売却益の注記(連結)
※4 固定資産売却益の内容は次のとおりであります。
前連結会計年度(自 2021年4月1日至 2022年3月31日)当連結会計年度(自 2022年4月1日至 2023年3月31日)
建物及び構築物479千円2,786千円
機械装置及び運搬具-302
2023/06/28 13:25
#3 固定資産除却損の注記(連結)
※6 固定資産除却損の内容は次のとおりであります。
前連結会計年度(自 2021年4月1日至 2022年3月31日)当連結会計年度(自 2022年4月1日至 2023年3月31日)
建物及び構築物0千円840千円
機械装置及び運搬具00
2023/06/28 13:25
#4 減損損失に関する注記(連結)
当社グループは、キャッシュ・フローを生み出す最小単位として、主に各店舗を基本単位とし、当社の本社、工場、六本木等の共有施設につきましては全社資産としてグルーピングしております。営業活動から生ずる損益が継続してマイナスである資産グループについては、帳簿価額を回収可能価額まで減額し、当該減少額45,425千円を減損損失として特別損失に計上いたしました。その内訳は、建物34,607千円、工具、器具及び備品10,817千円であります。なお、当資産グループの回収可能価額は使用価値により測定しており、主な資産は将来キャッシュ・フローに基づく評価額がマイナスであるため、回収可能価額は零と算定しております。
シーボン.パビリオン(メインオフィス)については、本社機能の移転により売却予定となったため、帳簿価額を回収可能価額まで減額し、当該減少額243,091千円を減損損失として特別損失に計上いたしました。その内訳は、建物及び構築物168,618千円、機械装置254千円、工具、器具及び備品708千円、土地73,510千円であります。なお、当資産グループの回収可能価額は正味売却価額により測定しており、当該資産については契約書における売却価額を用いて算定しております。
当連結会計年度において、当社グループは以下の資産グループについて減損損失を計上しました。
2023/06/28 13:25
#5 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析(連結)
(固定資産)
当連結会計年度末の固定資産は2,870,744千円となり、前連結会計年度末に比べ1,840,532千円減少いたしました。その主な要因は、建物及び構築物の減少(前連結会計年度末比1,076,315千円減)、工具、器具及び備品の減少(前連結会計年度末比49,381千円減)、土地の減少(前連結会計年度末比1,100,000千円減)、建設仮勘定の増加(前連結会計年度末比402,824千円増)によるものであります。
(流動負債)
2023/06/28 13:25