有価証券報告書-第74期(2023/06/01-2024/05/31)
(有価証券関係)
1.満期保有目的の債券
当連結会計年度(2024年5月31日)
2.その他有価証券
前連結会計年度(2023年5月31日)
当連結会計年度(2024年5月31日)
3.売却したその他有価証券
前連結会計年度(自 2022年6月1日 至 2023年5月31日)
該当事項はありません。
当連結会計年度(自 2023年6月1日 至 2024年5月31日)
該当事項はありません。
4.減損処理を行った有価証券
前連結会計年度において、投資有価証券について19,796千円(その他有価証券の株式19,796千円)減損処理を行っております。
当連結会計年度において、該当事項はありません。
なお、減損処理にあたっては、期末における時価が取得原価に比べ50%以上下落した場合には全て減損処
理を行い、30~50%程度下落した場合には、回復可能性等を考慮して必要と認められた額について減損処理
を行っております。
1.満期保有目的の債券
当連結会計年度(2024年5月31日)
種類 | 連結貸借対照表計上額(千円) | 時価(千円) | 差額(千円) | |
時価が連結貸借対照表計上額を超えるもの | 社債 | 100,000 | 100,140 | 140 |
小計 | 100,000 | 100,140 | 140 | |
時価が連結貸借対照表計上額を超えないもの | 社債 | - | - | - |
小計 | - | - | - | |
合計 | 100,000 | 100,140 | 140 |
2.その他有価証券
前連結会計年度(2023年5月31日)
種類 | 連結貸借対照表計上額(千円) | 取得原価(千円) | 差額(千円) | |
連結貸借対照表計上額が取得原価を超えるもの | (1)株式 | 371,428 | 235,577 | 135,850 |
(2)債券 | 153,232 | 144,837 | 8,394 | |
(3)その他 | ||||
投資信託 | 32,799 | 30,311 | 2,488 | |
小計 | 557,459 | 410,725 | 146,733 | |
連結貸借対照表計上額が取得原価を超えないもの | (1)株式 | 178,120 | 181,500 | △3,380 |
(2)債券 | 49,305 | 50,000 | △695 | |
(3)その他 | ||||
投資信託 | 374,181 | 400,330 | △26,149 | |
小計 | 601,606 | 631,831 | △30,224 | |
合計 | 1,159,066 | 1,042,557 | 116,508 |
当連結会計年度(2024年5月31日)
種類 | 連結貸借対照表計上額(千円) | 取得原価(千円) | 差額(千円) | |
連結貸借対照表計上額が取得原価を超えるもの | (1)株式 | 606,427 | 425,101 | 181,325 |
(2)債券 | 131,057 | 123,979 | 7,077 | |
(3)その他 | ||||
投資信託 | 138,436 | 130,271 | 8,165 | |
小計 | 875,920 | 679,353 | 196,567 | |
連結貸借対照表計上額が取得原価を超えないもの | (1)株式 | 1,154 | 1,242 | △87 |
(2)債券 | - | - | - | |
(3)その他 | ||||
投資信託 | 184,567 | 199,515 | △14,947 | |
小計 | 185,721 | 200,757 | △15,035 | |
合計 | 1,061,642 | 880,110 | 181,532 |
3.売却したその他有価証券
前連結会計年度(自 2022年6月1日 至 2023年5月31日)
該当事項はありません。
当連結会計年度(自 2023年6月1日 至 2024年5月31日)
該当事項はありません。
4.減損処理を行った有価証券
前連結会計年度において、投資有価証券について19,796千円(その他有価証券の株式19,796千円)減損処理を行っております。
当連結会計年度において、該当事項はありません。
なお、減損処理にあたっては、期末における時価が取得原価に比べ50%以上下落した場合には全て減損処
理を行い、30~50%程度下落した場合には、回復可能性等を考慮して必要と認められた額について減損処理
を行っております。