6740 ジャパンディスプレイ

6740
2025/05/23
時価
620億円
PER
-倍
2014年以降
赤字-6.92倍
(2014-2025年)
PBR
9.34倍
2014年以降
赤字-16.96倍
(2014-2025年)
配当 予
0%
ROE
-%
ROA
-%
資料
Link
CSV,JSON

役員の状況

小関珠音

2024年3月の株式保有割合0.004%(前回報告+0.002%、139,400株)

2020年3月
取締役
指名委員会委員 報酬委員会委員 (非常勤)
0%
0株
2021年3月
取締役
指名委員会委員 報酬委員会委員 (非常勤)
0%
9,600株
2022年3月
取締役
指名委員会委員 報酬委員会委員 (非常勤)
0.002%
55,500株
2023年3月 ±0%
取締役
指名委員会委員 報酬委員会委員 (非常勤)
0.002%
89,100株
2024年3月+0.002%
取締役
指名委員会委員 報酬委員会委員 (非常勤)
0.004%
13万株

略歴

1989年3月一橋大学経済学部卒業学士(経済学)
1989年4月(株)日本興業銀行(現(株)みずほフィナンシャルグループ)
2003年3月一橋大学大学院国際企業戦略研究科経営・金融専攻(修士課程)修了修士(経営)
2004年3月ベリングポイント(株)(現PwCコンサルティング合同会社)
2005年3月一橋大学大学院国際企業戦略研究科公共政策専攻(修士課程)修了修士(経営法)
2005年4月GCA(株)
2006年8月(株)dimmi代表取締役
2012年2月イノベーションドライブ合同会社
2012年4月横浜市立大学国際総合科学部特別契約准教授
2013年3月東京大学大学院工学系研究科先端学際工学専攻(博士課程)修了博士(学術)
2013年12月山形大学工学部産学連携准教授
2014年1月(株)幹細胞イノベーション研究所取締役
2014年4月山形大学工学部客員准教授(現任)
2014年5月(株)幹細胞&デバイス研究所取締役
2016年4月大阪市立大学大学院創造都市研究科准教授
2018年2月(株)幹細胞&デバイス研究所顧問(現任)
2018年4月大阪市立大学大学院都市経営研究科兼商学部准教授
2020年8月当社取締役(現任)
2022年4月大阪公立大学大学院都市経営研究科准教授
2022年10月(株)脱炭素化支援機構社外取締役(現任)
2024年4月大阪公立大学大学院都市経営研究科教授(現任)

その他

生年月日
1965年10月30日