4484 ランサーズ

4484
2025/05/15
時価
34億円
PER 予
17.46倍
2020年以降
赤字-688.24倍
(2020-2025年)
PBR
2.57倍
2020年以降
1.79-13.95倍
(2020-2025年)
配当 予
0.93%
ROE 予
14.72%
ROA 予
6.1%
資料
Link
CSV,JSON

減損損失

【期間】

連結

2019年3月31日
2億716万
2022年3月31日 +6.62%
2億2087万
2024年3月31日 -90.42%
2115万

有報情報

#1 セグメント情報等、連結財務諸表(連結)
外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手がいないため、記載を省略しております。
【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】
前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
2024/07/01 13:36
#2 有形固定資産等明細表(連結)
(注)2.「当期減少額」欄の()は内数で、当期の減損損失計上額であります。
2024/07/01 13:36
#3 構造改革費用に関する注記(連結)
造改革費用
当社グループは、来期以降の成長性・収益性の拡大実現に向けた構造改革として、システム機能を統合し、人員削減等の合理化を実施いたしました。これにより、人員削減等の合理化に伴う特別退職金33,465千円、システム機能の統合に伴う固定資産の減損損失3,524千円を構造改革費用に計上しております。
2024/07/01 13:36
#4 減損損失に関する注記(連結)
当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)
当社グループは、以下の資産グループについて減損損失を計上しております。
2024/07/01 13:36
#5 重要な会計上の見積り、財務諸表(連結)
(1)当事業年度の財務諸表に計上した金額
有形固定資産5,943千円
無形固定資産(のれんを除く)225,200千円
減損損失―千円
(2)識別した項目に係る重要な会計上の見積りの内容に関する情報
連結財務諸表「注記事項(重要な会計上の見積り)2.固定資産の減損」に記載した内容と同一であります。
2024/07/01 13:36
#6 重要な会計上の見積り、連結財務諸表(連結)
減損の認識の判定では、経済状況や将来の市場及び経済全体の成長率等を考慮して立案する事業計画等の仮定や前提に基づいて将来キャッシュ・フローを見積ります。
のれんが帰属する事業に関連する資産グループの減損損失控除前の帳簿価額にのれんの帳簿価額を加えた金額と、のれんを含むより大きな単位から得られる割引前将来キャッシュ・フローの総額を比較し、前者が後者を上回る場合には減損損失を認識します。
なお、減損の兆候の把握、減損損失の認識及び測定に当たっては慎重に検討しておりますが、事業計画や市場環境の変化により、その見積額の前提とした条件や仮定に変更が生じ減少した場合には、翌連結会計年度の連結財務諸表において、重要な影響を与える可能性があります。
2024/07/01 13:36