有価証券報告書(内国投資信託受益証券)-第4期(2022/07/26-2023/07/25)

【提出】
2023/10/24 9:29
【資料】
PDFをみる
【項目】
50項目
(3)【ファンドの仕組み】
① ファンドの仕組み
ファンドは、「ファンド・オブ・ファンズ」です。「ファンド・オブ・ファンズ」においては、株式や債券などの有価証券に直接投資するのではなく、主として複数の他の投資信託(ファンド)を組入れることにより運用を行います。

ファンドの関係法人図

② ファンドの関係法人
(ⅰ) 委託会社または委託者:SOMPOアセットマネジメント株式会社
当ファンドの委託会社として、信託財産の運用指図、目論見書及び運用報告書の作成等を行います。
(ⅱ) 販売会社
委託会社との受益権の募集・販売に関する契約に基づき、当ファンドの販売会社として、受益権の募集・販売の取扱い、目論見書・運用報告書の交付、一部解約の実行の請求の受付、一部解約金・収益分配金・償還金の支払い、取引報告書等の交付等を行います。
(ⅲ) 受託会社または受託者:三井住友信託銀行株式会社
(再信託受託会社:株式会社日本カストディ銀行)
委託会社との証券投資信託契約に基づき、当ファンドの受託会社として、信託財産の保管・管理業務などを行い、収益分配金、一部解約金および償還金の交付、また信託財産に関する報告書を作成し委託会社への交付を行います。なお、信託事務の処理の一部につき株式会社日本カストディ銀行に委託することができます。
③ 委託会社等の概況
(ⅰ)資本金の額 1,550百万円 (2023年7月末現在)
(ⅱ)委託会社の沿革
1986年2月25日安田火災投資顧問株式会社設立
1987年2月20日投資顧問業の登録
1987年9月9日投資一任業務の認可取得
1991年6月1日ブリンソン・パートナーズ投資顧問株式会社と合併し、安田火災ブリンソン投資顧問株式会社に商号変更
1998年1月1日安田火災グローバル・アセット・マネジメント株式会社に商号変更
1998年3月3日安田火災グローバル投信投資顧問株式会社に商号変更
1998年3月31日証券投資信託委託業の免許取得
2002年7月1日損保ジャパン・アセットマネジメント株式会社に商号変更
2007年9月30日金融商品取引業者として登録
2010年10月1日ゼスト・アセットマネジメント株式会社と合併し、損保ジャパン日本興亜アセットマネジメント株式会社に商号変更
2020年4月1日SOMPOアセットマネジメント株式会社に商号変更

(ⅲ)大株主の状況(2023年7月末現在)
名称住所(所在地)所有株式数(株)持株比率
(%)
SOMPOホールディングス株式会社東京都新宿区西新宿一丁目
26番1号
24,085100.0