法人番号情報
株式会社小松製作所
更新日:2024年01月09日
過去の資格情報
過去の資格情報
職場情報
- 【URL】
- https://www.komatsu.jp/ja
- 【創業】
- 1921年
- 【規模】
- 大企業(11795)
- 【事業】
- 建設・鉱山機械、ユーティリティ(小型機械)、林業機械、産業機械などの製造・販売
厚生労働省
政府調達・補助金
表彰情報
- 【表彰】
- あんぜんプロジェクト-認定
- 厚生労働省
- 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定
- 2010,2007/厚生労働省
- 攻めのIT経営銘柄:攻めのIT経営に関する取組
- 19年4月23日/経済産業省
- あんぜんプロジェクト-認定
- 厚生労働省
- 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定
- 2007年・2010年/厚生労働省
- 女性の活躍推進企業
- 厚生労働省
- 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表
- 厚生労働省
- H27年度攻めのIT経営銘柄
- 経済産業省
届出認定
- 【認定】
- DX認定制度
- 2023年5月1日から2025年4月30日まで
- 23年5月1日/経済産業省
- DX認定制度
- 2021年5月1日から2023年4月30日まで
- 21年5月1日/経済産業省
- PRTR:一般機械器具製造業、輸送用機械器具製造業
- 経済産業大臣/経済産業省
知的財産
- 【特許】
- 作業車両
- 16年8月22日出願、B60K 15/077, E02F 9/00 Q, F02M 37/00 301R、16年3月31日出願、B62D 1/22, E02F 9/20 H、16年2月29日出願、B62D 25/20 A, E02F 9/16、15年10月28日出願、B01D 53/94, B01D 53/94 222, B01D 53/94 400, E02F 9/00, E02F 9/00 P, F01N 3/08, F01N 3/08 B、15年10月1日出願、B01D 53/94, B01D 53/94 222, B01D 53/94 400, E02F 9/00, E02F 9/00 D, E02F 9/16, E02F 9/16 C, F01N 3/08, F01N 3/08 B, F01P 3/20, F01P 3/20 H、15年9月14日出願、B60K 11/04, B60K 11/04 F, B60P 3/00, B60P 3/00 K, E02F 9/00, E02F 9/00 N、15年4月22日出願、B60R 1/00, B60R 1/00 A, E02F 9/00, E02F 9/00 D, E02F 9/16, E02F 9/16 A, E02F 9/16 C, E02F 9/26, E02F 9/26 B, F02M 35/04, F02M 35/04 A, F02M 35/08, F02M 35/08 F, F02M 35/10, F02M 35/10 301K, F02M 35/16, F02M 35/16 R、15年3月30日出願、E02F 9/00, E02F 9/00 C, E02F 9/16, E02F 9/16 B, E05B 83/32, E05B 83/42、15年3月27日出願、B60K 31/00, B60K 31/00 Z, F01P 11/14, F01P 11/14 B, F01P 5/04, F01P 5/04 C, F01P 7/04, F01P 7/04 B, F02D 45/00, F02D 45/00 345F、15年3月10日出願、B60K 11/04, B60K 11/04 F, B60K 13/04, B60K 13/04 B, E02F 9/00, E02F 9/00 M, E02F 9/00 N, F01N 3/28, F01N 3/28 301V
- 作業車両及びその制御方法
- 15年9月1日出願、B60K 6/46, B60L 11/14, B60W 10/06, B60W 10/06 900, B60W 10/08, B60W 10/08 900, B60W 20/16, E02F 9/20 ZHV, E02F 9/20 ZHVZ, F01N 3/08, F01N 3/08 B、15年8月18日出願、E02F 9/20, E02F 9/20 Z
- ハイブリッド作業車両
- 15年8月24日出願、B60K 11/04, B60K 11/04 E, B60K 11/04 ZHV, B60K 11/04 ZHVB, B60K 6/24, B60K 6/40, B60K 6/48, E02F 9/00, E02F 9/00 C, E02F 9/00 M, E02F 9/20, E02F 9/20 Z
- 作業車両及びチルト角度の取得方法
- 15年12月9日出願、E02F 9/20, E02F 9/20 M, E02F 9/26, E02F 9/26 B
- 作業車両、バケット装置及びチルト角度の取得方法
- 15年10月16日出願、E02F 3/40, E02F 3/40 E, E02F 9/26, E02F 9/26 A
- コントローラ組立体および作業車両
- 15年10月29日出願、E02F 9/16, E02F 9/16 Z
- 作業機械、及び作業機械の作業機パラメータ補正方法
- 15年10月30日出願、E02F 9/20, E02F 9/20 N, E02F 9/22, E02F 9/22 E
- 油圧ショベル
- 15年11月26日出願、E02F 9/00, E02F 9/00 C, E02F 9/00 N、15年9月30日出願、E02F 9/00, E02F 9/00 N, E02F 9/00 Z, E02F 9/16, E02F 9/16 A、15年5月21日出願、B60K 13/04, B60K 13/04 D, B60K 5/12, B60K 5/12 C, B62D 21/00, B62D 21/00 A, E02F 9/00, E02F 9/00 D, F01N 3/28, F01N 3/28 301V、15年3月30日出願、E02F 9/00, E02F 9/00 N, E02F 9/16, E02F 9/16 K、15年2月27日出願、B60K 13/04, B60K 13/04 B, E02F 9/00, E02F 9/00 N, E02F 9/16, E02F 9/16 B, E02F 9/16 C
- クローラ式作業機械の周辺監視装置
- 15年9月30日出願、B60R 1/00, B60R 1/00 A, E02F 9/24, E02F 9/24 B, E02F 9/26, E02F 9/26 B, H04N 7/18, H04N 7/18 J
- 建設機械の駆動装置
- 15年10月28日出願、E02F 9/22, E02F 9/22 L, F15B 11/02, F15B 11/02 M, F15B 11/05, F15B 11/05 Z, F15B 11/16, F15B 11/16 B, F15B 11/17, F15B 21/14, F15B 21/14 A
- 作業機械及び作業機械の制御方法
- 15年11月19日出願、E02F 9/22, E02F 9/22 Q
- 作業機械の制御装置、作業機械、及び作業機械の制御方法
- 15年9月25日出願、E02F 3/43, E02F 3/43 A, E02F 9/20, E02F 9/20 N
- 排気浄化装置
- 15年11月25日出願、F01N 3/08, F01N 3/08 B, F01N 3/24, F01N 3/24 N, F01N 3/28, F01N 3/28 301E
- 連結車両の転倒予兆判定装置および連結車両
- 15年10月23日出願、B60R 21/013, B60W 40/10, B60W 50/14, B62D 12/02, B62D 53/00, B62D 53/00 Z
- 作業機械の制御システム、作業機械、作業機械の管理システム、及び作業機械の管理方法
- 15年12月18日出願、B60Q 1/40, B60Q 1/40 A
- 作業車両の制御システム、制御方法、及び作業車両
- 16年4月8日出願、E02F 3/43 C, G05G 1/06、16年3月17日出願、E02F 9/20 Q、15年11月2日出願、B60K 6/20 320, B60K 6/20 380, B60K 6/485, B60W 10/08, B60W 10/30, B60W 20/00, E02F 9/20, E02F 9/20 Z, E02F 9/22, E02F 9/22 K
- 鉱山用作業機械の制御システム、鉱山用作業機械、鉱山用作業機械の管理システム、鉱山用作業機械の制御方法及びプログラム
- 15年10月30日出願、E21C 47/00, G01C 21/26, G01C 21/26 A, G01S 13/86, G01S 13/87, G01S 13/93, G01S 13/93 220, G01S 17/06, G01S 17/93, G01S 19/43, G01S 19/49, G08G 1/00, G08G 1/00 X
- 施工情報表示装置および施工情報の表示方法
- 15年12月18日出願、E02F 9/20, E02F 9/20 N, E02F 9/26, E02F 9/26 B
- 排気ガス再循環バルブ、排気ガス再循環バルブの解凍システム、およびエンジン
- 15年9月11日出願、F01P 3/20, F01P 3/20 G, F02M 25/07 580F, F02M 26/65
- 鉱山の管理システム及び鉱山の管理方法
- 15年10月30日出願、G05D 1/02, G05D 1/02 J, G05D 1/02 P, G05D 1/02 R, G05D 1/02 S, G08B 21/02, G08G 1/09, G08G 1/09 V, G08G 1/13, G08G 1/16, G08G 1/16 A, H04M 1/00, H04M 1/00 U, H04M 11/00, H04M 11/00 301
- ハイブリッド作業機械の機関制御装置、ハイブリッド作業機械及びハイブリッド作業機械の機関制御方法
- 16年1月20日出願、B60K 6/20 310, E02F 9/20 C, F02D 29/00 B、15年9月30日出願、B60K 6/20 320, B60K 6/485 ZHV, B60W 10/08, B60W 20/00, E02F 9/20, E02F 9/20 Z, F02D 29/00, F02D 29/00 B, F02D 29/04, F02D 29/04 H
- 減速装置
- 15年3月6日出願、F16H 57/029, F16H 57/04, F16H 57/04 H, F16H 57/04 J
- 作業車両および作業車両の制御方法
- 15年2月2日出願、E02F 3/43, E02F 3/43 B, E02F 9/26, E02F 9/26 A
- 作業機械の制御システム、作業機械、作業機械の管理システム、作業機械の制御方法及びプログラム
- 15年10月30日出願、G01S 13/86, G01S 13/89, G01S 19/14, G01S 19/23, G01S 19/48, G05D 1/02, G05D 1/02 L
- キャブおよびブルドーザ
- 15年6月8日出願、B60N 2/38, E02F 9/16, E02F 9/16 A, E02F 9/16 B
- キャブおよび作業車両
- 15年6月9日出願、E02F 9/16, E02F 9/16 K, E02F 9/24, E02F 9/24 B
- 作業機械の表示システム、作業機械及び表示方法
- 15年10月23日出願、E02F 9/26, E02F 9/26 B, G09G 5/00, G09G 5/00 510C, G09G 5/00 510D
- 位置計測システム、作業機械及び位置計測方法
- 15年10月15日出願、E02F 9/26, E02F 9/26 A, G01C 11/06
- バケットおよびこれを備えた作業車両
- 15年7月15日出願、E02F 3/40, E02F 3/40 E
- ホイールローダ
- 15年6月30日出願、B60K 5/02, B60K 5/02 C, E02F 3/34, E02F 9/00, E02F 9/00 Z
- 作業車両及び作業車両の制御方法
- 15年10月9日出願、B60W 10/00, B60W 10/00 150, B60W 10/06, B60W 10/30, E02F 9/20, E02F 9/20 N, E02F 9/22, E02F 9/22 H, F01N 3/023, F01N 3/023 Z, F01N 3/20, F01N 3/20 B, F01N 3/24, F01N 3/24 R, F04B 49/06, F04B 49/06 321Z、15年10月5日出願、B60K 17/10, B60K 17/10 D, B60K 17/10 F, B60W 10/00 116, B60W 10/04, B60W 10/06, B60W 10/103, E02F 9/22, E02F 9/22 R, F01N 3/18, F01N 3/18 C
- 建設機械
- 15年3月27日出願、B60K 13/04, B60K 13/04 Z, E02F 9/00, E02F 9/00 K, E02F 9/00 M
- 鉱山の管理システム
- 15年8月31日出願、B60R 21/00, B60R 21/00 624G, B60R 21/00 626C, B60R 21/00 626E, B60R 21/00 628B, G08G 1/16, G08G 1/16 A
- バッテリ式作業車両及び作業車両用バッテリ
- 15年6月22日出願、B60K 1/04, B60K 1/04 Z, B60K 11/06, H01M 10/613, H01M 10/625, H01M 10/6563, H01M 2/10, H01M 2/10 S
- 作業車両のキャブ及びその製造方法
- 15年7月1日出願、B60R 21/13, B60R 21/13 D, B62D 25/08, B62D 25/08 A, E02F 9/16, E02F 9/16 A
- 作業機械の表示システム、作業機械の表示装置、および作業機械の表示方法
- 15年7月31日出願、B60K 35/00, B60K 35/00 Z, B60K 37/06, B60R 1/00, B60R 1/00 A, E02F 9/26, E02F 9/26 C, H04N 7/18, H04N 7/18 J
- 施工管理システム
- 15年1月30日出願、G06Q 50/08, G08G 1/00, G08G 1/00 D
- 電子機器の冷却用筐体および電子機器並びに建設機械
- 15年4月28日出願、E02F 9/00, E02F 9/00 C, E02F 9/00 M, H01L 23/46 Z, H01L 23/473, H02M 7/48, H02M 7/48 Z, H05K 7/20, H05K 7/20 P
- 筐体の冷却液ドレイン構造および蓄電装置並びに建設機械
- 15年3月30日出願、B60K 1/04, B60K 1/04 Z, B60K 11/04, B60K 11/04 A, B60K 6/28, E02F 9/00 ZHV, E02F 9/00 ZHVD, H01G 11/10, H01G 11/18
- 作業機械の制御システム及び作業機械の制御方法
- 15年6月29日出願、E02F 9/20, E02F 9/20 N, E02F 9/26, E02F 9/26 B, G01C 15/00, G01C 15/00 101, G01C 21/00 E, G01C 21/30
- 作業車両の昇降ステップ
- 15年3月23日出願、B60R 3/02, E02F 9/00, E02F 9/00 Z
- 作業機械の較正装置、及び作業機械の作業機パラメータの較正方法
- 15年3月27日出願、E02F 3/43, E02F 3/43 A, E02F 9/22, E02F 9/22 E, G01B 21/00, G01B 21/00 Z, G01C 15/00, G01C 15/00 104Z
- 電圧制御装置および電圧制御方法
- 15年5月29日出願、H02M 3/28, H02M 3/28 H, H02M 7/48, H02M 7/48 E, H02M 7/48 T, H02P 27/06, H02P 7/63 303Z
- 建設機械の制御システム、及び建設機械の制御方法
- 15年6月2日出願、E02F 3/43, E02F 3/43 B, E02F 9/20, E02F 9/20 N
- 作業車両および作業車両用キャブ
- 15年3月16日出願、B60R 16/02, B60R 16/02 610Z, E02F 9/00, E02F 9/00 C, E02F 9/16, E02F 9/16 A
- 自走式リサイクル機械
- 15年1月7日出願、B60K 13/04, B60K 13/04 B, E01C 19/05, F01N 3/08, F01N 3/08 B
- 建設機械の制御システム、建設機械、及び建設機械の制御方法
- 16年5月31日出願、E02F 3/43, E02F 3/43 C、15年3月24日出願、E02F 3/43, E02F 3/43 B, E02F 3/43 C, E02F 9/20, E02F 9/20 N, E02F 9/22, E02F 9/22 E, E02F 9/26, E02F 9/26 B, F15B 11/08, F15B 11/08 A
- チゼル用鋼およびチゼル
- 16年3月9日出願、B25D 17/02, C22C 38/22
- タンク及びタンクの製造方法
- 16年9月6日出願、B60K 15/077 C, B65D 90/52, F02M 37/00 301J
- オペレータ用運転席、およびこれを備えたダンプトラック
- 16年8月12日出願、B60R 22/48
- 制御システム、作業機械、及び制御方法
- 16年7月29日出願、E02F 9/22 R, F15B 11/17
- パワー半導体モジュールの端子接続構造
- 16年7月28日出願、H01L 25/07
- 油圧サーボ装置及びターボ過給機
- 16年7月14日出願、F02B 39/00 Z
- 作業機械の制御システム、作業機械及び作業機械の制御方法
- 16年5月31日出願、E02F 9/20
- 遊星歯車式変速機
- 16年2月1日出願、F16H 3/66
- ダンプトラック
- 16年3月31日出願、B60K 13/02 A, F01N 3/02
- 冷却装置および建設機械
- 16年3月31日出願、B60K 11/04 A, F02B 29/04 T
- 評価装置及び評価方法
- 16年3月28日出願、E02F 9/26 A
- 作業車両、牽引装置の操作方法および牽引装置の組立方法
- 16年2月16日出願、B60D 1/02 B, E02F 9/00
- ブルドーザ
- 16年2月19日出願、E02F 3/76
- 作業機械の制御装置、作業機械及び作業機械の制御方法
- 16年3月29日出願、E02F 3/43 C
- 建設機械、ハイブリッド油圧ショベル、および電動発電機の出力トルク制御方法
- 16年1月20日出願、E02F 9/20
- 作業機械の制御システム、作業機械、及び作業機械の管理システム
- 16年2月29日出願、G01C 21/26, G05D 1/02, G08G 1/09, G09B 29/00
- 作業機械の機関制御装置、作業機械及び作業機械の機関制御方法
- 16年1月20日出願、F02D 29/00
- ハイブリッド作業機械の制御装置、ハイブリッド作業機械、及びハイブリッド作業機械の制御方法
- 16年1月20日出願、B60K 6/20 400, B60W 10/06, E02F 9/20 Z
- 作業機械および作業機械の干渉回避方法
- 16年1月29日出願、E02F 3/43 M
- もっと見る (51)
- 【意匠】
- ホイールローダー用エンジンフード
- 15年7月13日出願、K33219
- プラズマトーチ用カートリッジ
- 15年1月30日出願、K769
- プラズマトーチ用電極
- 15年1月30日出願、K769
- ダンプトラック
- 16年3月15日出願、G20
- 【商標】
- KOM-MICS
- 15年9月29日出願、7, 9, 37, 42
- KomConnect
- 15年1月20日出願、9, 35, 37, 39, 41, 42, 45
- KomChallenge
- 15年10月5日出願、9, 42
- KomContact
- 15年12月15日出願、9, 42
- SC
- 15年1月16日出願、9, 35, 37, 39, 41, 42, 45
- KomEye
- 15年10月6日出願、9, 35, 37, 42
- JASC
- 15年4月6日出願、7
- JTHB
- 15年4月6日出願、7
- JAYC
- 15年4月6日出願、7
- JATS
- 15年4月6日出願、7
- JMGF
- 15年4月6日出願、7
- JACU
- 15年4月6日出願、7
- TurnGreen
- 16年5月16日出願、9, 42
法人番号情報の変更履歴
- 2024年1月4日
- 東京都港区赤坂2丁目3番6号から東京都港区海岸1丁目2番20号に所在地を変更 住所変更
- 2022年10月3日
- 令和4年10月1日 滋賀県蒲生郡竜王町大字薬師1166番地コマツキャブテック株式会社(5160001011075)を合併 吸収合併
- 2018年10月1日
- 平成30年10月1日 富山県氷見市下田子1番地3コマツキャステックス株式会社(9230001011551)を合併 吸収合併
- 2018年4月2日
- 平成30年4月1日 東京都港区赤坂二丁目3番6号コマツ特機株式会社(5010401010476)を合併 吸収合併
- 2015年10月5日
- 法人番号公表:1010401010455