法人番号情報
株式会社フジクラ
更新日:2024年04月19日
過去の資格情報
過去の資格情報
職場情報
- 【URL】
- http://www.fujikura.co.jp/
- 【創業】
- 1985年
- 【規模】
- 大企業(2482)
- 【事業】
- ●エネルギー・情報通信(配電線・光ファイバ・融着接続機など) ●エレクトロニクス(フレキシブルプリント基板・電子ワイヤなど) ●自動車電装(自動車関連製品など) ●研究開発(超電導・太陽電池・エコ材料など)
厚生労働省
政府調達・補助金
表彰情報
- 【表彰】
- 健康経営銘柄-認定
- 2018/厚生労働省
- 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定
- 2017,2016,2011/厚生労働省
- えるぼし-認定
- 厚生労働省
- ポジティブ・アクション
- 厚生労働省
- 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定
- 2011年・2017年/厚生労働省
- 女性の活躍推進企業
- 厚生労働省
- 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表
- 厚生労働省
- 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定
- 2011年/厚生労働省
- ポジティブアクション
- 厚生労働省
- 健康経営銘柄-認定
- 2018/厚生労働省
- えるぼし-認定
- 厚生労働省
届出認定
- 【認定】
- 健康経営銘柄
- 18年2月20日/経済産業省
- 前払式支払手段(自家型)発行者届出
- 17年5月26日/金融庁
- PRTR:非鉄金属製造業
- 経済産業大臣/経済産業省
知的財産
- 【特許】
- 配線体、配線基板、タッチセンサ、及び配線体の製造方法
- 15年12月25日出願、G06F 3/041, G06F 3/041 400, G06F 3/041 422, G06F 3/041 490, G06F 3/041 660, G06F 3/044, G06F 3/044 120, H01B 13/00, H01B 13/00 Z, H01B 5/14, H01B 5/14 B, H05K 3/10, H05K 3/10 E, H05K 3/12, H05K 3/12 630Z, H05K 3/38, H05K 3/38 B
- 酸化物超電導線材及び酸化物超電導線材の製造方法
- 15年5月7日出願、H01B 12/06 ZAA, H01B 13/00, H01B 13/00 565D, H01F 6/06, H01F 6/06 140
- 色素増感太陽電池素子用電解質、及び、これを用いた色素増感太陽電池素子
- 15年8月27日出願、H01G 9/20, H01G 9/20 107A, H01G 9/20 107C, H01G 9/20 113B、14年8月28日出願
- 光受信器、アクティブ光ケーブル、及び、光受信器の制御方法
- 15年10月15日出願、H03F 3/08, H03F 3/34, H03F 3/34 A, H04B 10/66, H04B 9/00 660
- 難燃性樹脂組成物、およびこれを用いたケーブル、ならびに光ファイバケーブル
- 15年8月25日出願、C08K 3/26, C08K 5/098, C08L 23/06, C08L 23/26, C08L 83/04, H01B 3/44, H01B 3/44 F, H01B 3/44 G, H01B 3/44 P, H01B 7/02, H01B 7/02 Z, H01B 7/295, H01B 7/34 B
- 光モジュール及び光モジュール付きケーブル
- 15年5月14日出願、G02B 6/42
- 導波路基板の製造方法
- 15年12月18日出願、H01L 23/12, H01L 23/12 301Z, H01L 23/14 C, H01L 23/15, H01P 11/00, H01P 11/00 100, H01P 3/12, H01P 3/12 100, H01P 5/107, H01P 5/107 B, H05K 3/00, H05K 3/00 Z
- 終端装置および終端方法
- 15年12月17日出願、H01P 1/26, H01P 5/107, H01P 5/107 B
- 光ファイバテープ、光ファイバテープの製造方法、及び間欠固定型光ファイバテープの連結部の形成に用いられる紫外線硬化樹脂組成物
- 15年12月4日出願、C08F 2/48, G02B 6/44, G02B 6/44 371, G02B 6/44 381, G02B 6/44 391
- 光ファイバリング干渉型センサ
- 15年12月2日出願、G01C 19/72, G01C 19/72 C, G01J 9/02
- ケーブル型アンテナ及び無線通信装置
- 15年12月1日出願、H01Q 1/12, H01Q 1/12 Z, H01Q 13/22, H04B 5/00, H04B 5/00 A
- 撮像モジュール及び内視鏡
- 15年11月30日出願、A61B 1/04, A61B 1/04 370, H04N 5/225, H04N 5/225 C, H04N 5/225 D、15年4月9日出願、A61B 1/04, A61B 1/04 372, G02B 23/24, G02B 23/24 B, G02B 23/26, G02B 23/26 D, H04N 5/225, H04N 5/225 C, H04N 5/225 D
- 光電変換素子
- 16年8月4日出願、H01G 9/20 113A、15年11月20日出願、H01G 9/20, H01G 9/20 119, H01G 9/20 303B、15年2月4日出願、H01G 9/20, H01G 9/20 107A, H01G 9/20 111B, H01G 9/20 113A, H01G 9/20 119, H01G 9/20 303A, H01G 9/20 303B, H01G 9/20 307, H01G 9/20 309, H01G 9/20 311、15年1月19日出願、H01G 9/20, H01G 9/20 107A, H01G 9/20 111E, H01G 9/20 115B, H01G 9/20 303B
- ファイバレーザシステム及びレーザ光出力方法
- 15年11月17日出願、H01S 3/067, H01S 3/102
- 締結部材用のキャップ
- 15年11月12日出願、F16B 37/14, F16B 37/14 G, F16B 41/00, F16B 41/00 P
- プリント配線板
- 15年11月5日出願、H05K 1/02, H05K 1/02 B, H05K 1/02 J、14年9月30日出願、14年7月22日出願、14年5月21日出願
- ファイバレーザシステム
- 15年10月30日出願、G02B 6/02, G02B 6/02 376B, H01S 3/067
- コールドプレートおよびその製造方法
- 15年7月10日出願、B29C 45/14, B29C 45/26, H01L 23/46 Z, H01L 23/473, H05K 7/20, H05K 7/20 P
- ゲートカット方法及びゲートカット装置
- 15年7月9日出願、B29C 45/38
- 熱硬化性接着剤樹脂組成物、接着剤フィルム、カバーレイフィルム、金属張積層板及びフレキシブルプリント配線板
- 16年3月25日出願、B32B 27/00 D, C08G 59/20, C09J 7/00, H05K 1/03 670Z、15年3月30日出願、B32B 15/08, B32B 15/08 J, B32B 15/08 U, B32B 27/00, B32B 27/00 103, B32B 27/00 D, B32B 27/38, C08G 59/24, C09J 11/06, C09J 7/00, C09J 7/02, C09J 7/02 Z, C09J129/14, C09J163/02
- パルスファイバレーザ装置
- 15年3月30日出願、G02B 6/32, G02F 1/31, G02F 1/35, G02F 1/35 502, H01S 3/067, H01S 3/101
- ファイバレーザ装置
- 15年3月27日出願、G02F 1/35, G02F 1/35 502, G02F 1/365, H01S 3/02, H01S 3/067, H01S 3/10, H01S 3/10 Z, H01S 3/30, H01S 3/30 Z
- ドクターブレード装置、印刷装置、印刷方法、及び配線基板の製造方法
- 15年3月17日出願、B41F 17/14, B41F 17/14 E, B41F 3/20, B41F 3/20 C, B41F 3/20 D, B41F 3/38, B41M 1/10, B41M 1/30, B41M 1/30 Z
- 電気接続箱
- 15年3月13日出願、B60R 16/02, B60R 16/02 610A, H02G 3/14, H05K 5/03, H05K 5/03 A
- 扁平型ヒートパイプ
- 15年10月28日出願、F28D 15/02, F28D 15/02 101H, F28D 15/04, F28D 15/04 C, F28D 15/04 D, F28D 15/04 J
- 配線体、配線基板及び配線体の製造方法
- 15年10月23日出願、G06F 3/041, G06F 3/041 400, G06F 3/044, G06F 3/044 122, G06F 3/044 129, H05K 1/02, H05K 1/02 J, H05K 3/20, H05K 3/20 A
- 変換器
- 15年10月19日出願、H01P 5/107, H01P 5/107 B、15年8月27日出願、H01P 5/107, H01P 5/107 B、15年2月9日出願、H01P 5/107, H01P 5/107 B、14年4月28日出願
- マイクロストリップアンテナ、及び、その製造方法
- 15年10月6日出願、H01P 11/00, H01Q 13/08, H01Q 21/08
- 配線体、配線基板、及びタッチセンサ
- 16年2月26日出願、G06F 3/044 122、16年1月29日出願、H05K 3/38 B、15年9月10日出願、G06F 3/041, G06F 3/041 422, G06F 3/041 490, G06F 3/044, G06F 3/044 129, H05K 1/02, H05K 1/02 J
- 光モジュール
- 15年9月1日出願、G02B 6/42, H01S 5/022
- ダイポールアンテナ及びその製造方法
- 15年8月28日出願、H01Q 9/16
- 研磨装置および研磨方法
- 15年8月26日出願、B24B 19/00, B24B 19/00 603B, B24B 41/06, B24B 41/06 L, B24B 47/20
- ヒートパイプおよびその製造方法
- 15年8月26日出願、F28D 15/02, F28D 15/02 102E, F28D 15/02 103D, F28D 15/02 106G, F28D 15/02 H
- 携帯型電子機器用熱拡散板
- 15年8月19日出願、F28D 15/02, F28D 15/02 101A, F28D 15/02 102B, F28D 15/02 L, H01L 23/427, H01L 23/46 B, H05K 7/20, H05K 7/20 D, H05K 7/20 R、15年3月30日出願、H01L 23/427, H01L 23/46 B, H05K 7/20, H05K 7/20 R
- 配線体アセンブリ、導体層付き構造体、及びタッチセンサ
- 15年8月11日出願、G06F 3/041, G06F 3/041 430, G06F 3/044, G06F 3/044 127, G06F 3/044 128, H05K 1/14, H05K 1/14 C、15年7月31日出願、G06F 3/041, G06F 3/041 430, G06F 3/044, G06F 3/044 122, G06F 3/044 128, H05K 1/02, H05K 1/02 J, H05K 1/14, H05K 1/14 J
- 光導波路素子
- 15年6月26日出願、G02B 6/12, G02B 6/12 361, G02B 6/122, G02B 6/122 311, G02F 1/025
- 光ファイバテープ及び光ファイバケーブル
- 15年6月22日出願、G02B 6/44, G02B 6/44 301A, G02B 6/44 331, G02B 6/44 366, G02B 6/44 371
- 充電コネクタ
- 15年6月17日出願、H01R 13/52, H01R 13/52 D
- 熱拡散板
- 15年5月29日出願、F28D 15/02, F28D 15/02 101H, F28D 15/02 102G, F28D 15/02 103H, H01L 23/427, H01L 23/46 B, H05K 7/20, H05K 7/20 Q
- 光ファイバユニット及び光ファイバケーブル
- 15年5月26日出願、G02B 6/44, G02B 6/44 366, G02B 6/44 391
- 光ファイバユニットの製造方法及び製造装置
- 15年5月21日出願、G02B 6/44, G02B 6/44 361, G02B 6/44 391
- 導体層付き構造体の製造方法、基材付き配線体、及び基材付き構造体
- 15年5月20日出願、G06F 3/041, G06F 3/041 660, H01B 13/00, H01B 13/00 503D, H01B 13/00 503Z, H01B 5/14, H01B 5/14 B, H01B 5/14 Z, H05K 3/20, H05K 3/20 C, H05K 3/38, H05K 3/38 B
- 圧力センサ
- 15年5月18日出願、B81B 7/02, G01L 9/00, G01L 9/00 303Q, H01L 29/84, H01L 29/84 A, H01L 29/84 B
- 外被把持部材取り外し工具および光ファイバ接続ユニットキット
- 15年4月14日出願、G02B 6/38
- 色素増感光電変換素子の製造方法
- 15年3月31日出願、H01G 9/20, H01G 9/20 113A, H01G 9/20 303B, H01G 9/20 303C
- ベーパーチャンバー
- 15年3月30日出願、F28D 15/02, F28D 15/02 101H, F28D 15/02 L、14年1月10日出願
- 熱硬化性接着剤組成物、カバーレイフィルム、接着剤フィルム、金属張積層板及びフレキシブルプリント配線板
- 15年3月30日出願、B32B 15/095, B32B 27/40, C09J 11/08, C09J 7/02, C09J 7/02 Z, C09J163/00, C09J167/00, C09J175/06, H05K 1/03, H05K 1/03 630H, H05K 1/03 670, H05K 3/28, H05K 3/28 C
- 導波路型スロットアレイアンテナ、及び、その製造方法
- 15年2月27日出願、H01Q 13/22
- 配線構造体及びタッチセンサ
- 15年2月27日出願、G06F 3/041, G06F 3/041 400, G06F 3/041 420, G06F 3/041 430, G06F 3/041 660, G06F 3/044, G06F 3/044 122, G06F 3/044 126, H01B 5/14, H01B 5/14 A, H01B 5/14 B, H05K 1/14, H05K 1/14 A
- 車両用ヘッドランプ
- 15年2月13日出願、F21S 8/10, F21S 8/10 150, F21S 8/10 151, F21S 8/10 531, F21S 8/12, F21S 8/12 210, F21S 8/12 220, F21S 8/12 261, F21V 14/02, F21V 14/02 200, F21V 29/00, F21V 29/00 111, F21V 29/00 150, F21V 29/00 510, F21W101:10, F21Y101:02
- 基材組立体の製造装置
- 15年2月12日出願、H01G 9/20, H01G 9/20 303C
- マルチコアファイバ
- 15年2月12日出願、G02B 6/02, G02B 6/02 461
- 光ファイバ素線の製造方法、制御装置および製造装置
- 15年2月10日出願、C03B 37/035, C03B 37/07, C03C 25/02 C, C03C 25/12, G02B 6/02, G02B 6/02 356, G02B 6/02 356A, G02B 6/44, G02B 6/44 301B
- 電力ケーブルの修理用ジョイント
- 15年1月30日出願、G02B 6/46, H02G 1/16, H02G 15/08, H02G 15/08 G
- 光ファイバ再被覆装置
- 15年1月16日出願、G02B 6/44, G02B 6/44 301B、14年9月30日出願
- デジタル無線通信装置およびデジタル無線通信システム
- 15年1月14日出願、H01Q 13/22, H04B 5/00, H04B 5/00 A
- 難燃性樹脂組成物、これを用いたメタルケーブル、光ファイバケーブル及び成形品
- 16年11月22日出願
- ドラムを搬送するためのパレット及び搬送方法
- 16年1月19日出願、B65D 19/44
- 配線体、配線基板、配線構造体、及びタッチセンサ
- 16年2月26日出願、G06F 3/044 129, H05K 3/46 G
- 給電ケーブル、及びコネクタ付給電ケーブル
- 16年7月29日出願、H01B 7/00 306
- 方向性結合器及びダイプレクサ
- 16年6月2日出願、H01P 1/213, H01P 5/18 N
- 酸化物超電導線材およびその製造方法、ならびに超電導コイル
- 16年5月17日出願、H01B 13/00
- 光ファイバグレーティングの製造装置及び製造方法
- 16年3月25日出願、G02B 6/02 416
- 差圧検出素子、流量計測装置、及び、差圧検出素子の製造方法
- 16年3月10日出願、B81B 3/00, G01L 13/02, H01L 29/84 A
- 光コネクタ製造方法及び工具
- 16年2月10日出願、G02B 6/38
- エネルギー回生システム
- 16年1月15日出願、B60W 10/08, H02J 7/00 H
- レジスト組成物
- 16年1月12日出願、C08K 3/00, H05K 3/28
- 光ファイバ素線の製造方法および製造装置
- 14年12月26日出願、14年4月7日出願
- 着座センサ
- 14年12月25日出願
- 蓄電システム、及び蓄電方法
- 14年12月18日出願
- 超電導線材及びこれを使用した超電導コイル
- 14年12月16日出願、14年12月4日出願
- 光導波路素子、受光装置、光通信装置、光変調器、光共振器、及び光導波路素子の製造方法
- 14年12月15日出願
- ファイバレーザ装置および光ファイバ接続装置
- 14年12月12日出願
- 光モジュールの製造方法
- 14年12月11日出願
- 難燃性樹脂組成物を用いたケーブル
- 14年12月3日出願
- 凍土形成装置
- 14年12月2日出願
- ケーブルクランプ
- 14年12月1日出願
- 半導体レーザモジュールの製造方法
- 14年12月1日出願
- 難燃性樹脂組成物、及び、これを用いたケーブル並びに光ファイバケーブル
- 14年11月21日出願
- 燃料デブリの空冷装置および方法
- 14年11月19日出願
- 部品内蔵基板及びその製造方法
- 14年11月19日出願
- 色素増感光電変換素子
- 14年11月19日出願
- 低照度用色素増感光電変換素子の電解質、及び、これを用いた低照度用色素増感光電変換素子
- 14年11月12日出願
- 光ファイバ把持装置
- 14年11月10日出願
- 光ファイバ融着接続器及びそれを備える光ファイバ融着接続装置
- 14年10月24日出願
- 結晶体、これを有する光学装置及び結晶体の製造方法
- 14年10月23日出願
- はんだ接合方法、LDモジュールの製造方法、および、はんだ接合装置
- 14年10月22日出願
- 光カプラ、レーザ装置、及びテーパファイバ
- 14年10月17日出願
- ファイバレーザ装置、光パワーモニタ装置、及び光パワーモニタ方法
- 14年10月6日出願
- 光パワーモニタ装置および光パワーモニタ方法
- 14年10月6日出願
- 色素増感型光電変換素子
- 14年9月30日出願
- ヒートパイプ
- 14年9月30日出願、14年7月15日出願、14年1月17日出願
- 光ファイバモジュール
- 14年9月29日出願
- 光ファイバ紡糸装置、光ファイバ紡糸方法、光ファイバ母材支持具
- 14年9月26日出願
- イオンフィルターの製造方法
- 14年9月17日出願
- イオンフィルター及びその製造方法
- 14年9月17日出願
- ガス電子増幅器用イオンフィルター
- 14年9月17日出願
- LDモジュール
- 14年9月12日出願
- 光ファイバケーブル
- 14年8月29日出願、14年7月1日出願
- 回路基板及び回路基板の製造方法
- 14年8月29日出願
- 基板型光導波路素子
- 14年8月27日出願、14年8月14日出願、14年4月3日出願
- 自動車用車室空調装置
- 14年8月6日出願
- 酸化物超電導線材、超電導機器及び酸化物超電導線材の製造方法
- 14年8月5日出願
- 燃料電池冷却システム
- 14年8月4日出願
- 光デバイス、及び、光デバイスの製造方法
- 14年7月30日出願
- 扁平ヒートパイプ
- 14年7月16日出願
- ゴム絶縁体及びその製造方法
- 14年7月16日出願
- アクティブケーブルおよびアクティブケーブルの制御方法
- 14年7月15日出願
- マルチコアファイバ用母材の製造方法、及び、これを用いたマルチコアファイバの製造方法
- 14年7月11日出願
- 表示装置および表示方法
- 14年7月11日出願
- 構造物
- 14年7月1日出願
- 接着方法、及び構造物の製造方法
- 14年7月1日出願
- 光デバイス、及び、光モジュール
- 14年7月1日出願
- 高周波回路及び光変調器
- 14年6月30日出願
- 高次偏波変換素子、光導波路素子、及びDP-QPSK変調器
- 14年6月25日出願
- 難燃性樹脂組成物、及び、これを用いた成形体
- 14年6月10日出願、14年2月14日出願
- 光ファイバ裸線被覆装置および光ファイバ裸線被覆方法
- 14年6月5日出願
- 光ファイバの特性評価方法
- 14年6月5日出願
- 窓フレーム
- 14年5月30日出願
- 伝送線路及び高周波回路
- 14年5月30日出願
- コネクタ付き光ファイバユニット、光コネクタ用ブーツ
- 14年5月29日出願
- 酸化物超電導導体およびその製造方法
- 14年5月28日出願
- 線材接続装置、線材接続方法、及び接続構造体の製造方法
- 14年5月28日出願
- 部品内蔵基板及びその製造方法並びに実装体
- 14年5月27日出願
- 難燃性樹脂組成物、及び、これを用いたケーブル
- 14年5月23日出願、14年3月26日出願
- 燃料電池の膜電極接合体
- 14年5月16日出願
- マルチコアファイバの接続方法及びこれを用いたマルチコアファイバ接続体
- 14年5月12日出願
- 伝送モード変換装置
- 14年5月12日出願
- マルチコアファイバ及びそのマルチコアファイバの製造方法
- 14年5月8日出願
- 扁平型ヒートパイプの製造方法
- 14年4月28日出願
- 送信装置、受信装置、送受信システム、送信方法、及び受信方法
- 14年4月23日出願
- 導波路型スロットアレイアンテナ及びスロットアレイアンテナモジュール
- 14年4月23日出願
- 光ファイバ接続器、メカニカルスプライスおよび光ファイバ接続方法
- 14年4月22日出願
- 受け側光ファイバ付き光ファイバ接続構造体および光ファイバの接続方法
- 14年4月22日出願
- 光コネクタ
- 14年4月15日出願、14年4月14日出願
- 光コネクタに装着するアタッチメント、及び光コネクタの清掃方法
- 14年4月14日出願
- 光ファイバ素線の製造方法および光ファイバ素線製造装置
- 14年4月11日出願
- 電磁波遮蔽用樹脂組成物、及び、ケーブル
- 14年4月8日出願
- ポリマークラッド光ファイバ
- 14年4月8日出願
- ファイバおよびファイバ増幅器
- 14年4月1日出願
- 光ファイバ接続器
- 14年4月1日出願
- 酸化物超電導線材とその製造方法
- 14年4月1日出願
- 伸縮性基板、回路基板、及び伸縮性基板の製造方法
- 14年3月28日出願
- タッチセンサ及びその製造方法
- 14年3月28日出願
- 絶縁部材の研磨装置および研磨方法
- 14年3月28日出願
- 導光装置、製造方法、及び、LDモジュール
- 14年3月26日出願
- 車両用ヘッドライトのデフロスト構造
- 14年3月26日出願
- 電子部品用放熱装置
- 14年3月26日出願
- 光ファイバ接続部補強加熱装置
- 14年3月25日出願
- 光ファイバ巻取り用のカバー付きボビン及びボビン巻き光ファイバ
- 14年3月20日出願
- 光コネクタおよび保護チューブの引き留め方法
- 14年3月20日出願
- 配線板組立体及びその製造方法
- 14年3月20日出願
- 光ファイバ組立体
- 14年3月20日出願
- 光ファイバの接続方法
- 14年3月17日出願
- 電線及びコイル
- 14年3月17日出願
- 光コネクタの製造方法、及び光ファイバ挿入装置
- 14年3月17日出願
- 超電導線材接続体の製造方法、超電導線材接続体及び超電導線材の接続装置
- 14年3月17日出願
- 電力ケーブル用絶縁部品の形成方法及び形成装置
- 14年3月7日出願
- 光ケーブル
- 14年3月6日出願
- マイクロストリップアンテナ
- 14年3月3日出願
- 統合アンテナ、及び、その製造方法
- 14年2月28日出願
- フォトニックバンドギャップファイバ用母材の製造方法、フォトニックバンドギャップファイバの製造方法、フォトニックバンドギャップファイバ用母材、及び、フォトニックバンドギャップファイバ
- 14年2月25日出願
- ファイバレーザ装置及びその異常検出方法
- 14年2月25日出願
- 高温超電導コイルおよび超電導機器
- 14年2月21日出願
- 貯蔵核燃料の冷却システム
- 14年2月21日出願
- 光デバイス
- 14年2月14日出願
- コネクタ
- 14年2月13日出願
- 超電導コイルの製造方法および製造装置
- 14年2月13日出願
- 酸化物超電導線材
- 14年2月13日出願
- 絶縁チューブ付き撮像モジュール、レンズ付き撮像モジュール、及び内視鏡
- 14年2月13日出願
- 静電容量センサ及びステアリング
- 14年2月7日出願
- 漏れ光除去構造及びファイバレーザ
- 14年2月3日出願
- 余剰光除去構造及びファイバレーザ
- 14年2月3日出願
- 圧力検出装置の製造方法
- 14年1月30日出願
- 感圧センサ
- 14年1月30日出願
- 電力ケーブル接続構造
- 14年1月30日出願
- 評価方法及び評価装置
- 14年1月24日出願
- 原子炉施設周囲の遮水システム
- 14年1月20日出願
- シール部材付きフレキシブル配線基板及びその製造方法
- 14年1月16日出願
- 成形工具、光ファイバユニット製造方法及び光ケーブル製造方法
- 14年1月10日出願
- 放熱用熱伝達ユニット
- 14年1月10日出願
- 酸化物超電導線材、その接続構造、および超電導機器
- 14年1月8日出願
- もっと見る (167)
- 【商標】
- §F
- 16年5月20日出願、6, 11, 20, 34, 37, 40, 41, 42、15年11月24日出願、7, 12, 21, 26, 35, 37, 41, 43、15年5月26日出願、2, 16, 30, 35, 37, 40, 45、14年11月4日出願、14年6月26日出願
- ARCHI-LCX
- 15年6月20日出願、9
- §F∞Fujikura
- 16年5月20日出願、6, 11, 20, 34, 37, 40, 41, 42、15年11月24日出願、7, 12, 21, 26, 35, 37, 41, 43、15年5月26日出願、2, 16, 30, 35, 37, 40, 45、14年11月4日出願
- CHIP-STACK WABE
- 15年3月24日出願、9
- §F\Fujikura
- 14年6月26日出願
- APIC
- 14年1月17日出願
- 【意匠】
- 電気自動車用充電コネクタ
- 15年11月25日出願、H13433
- コネクタ用防塵キャップ
- 15年10月20日出願、H1391
- 電気コネクタ
- 16年1月26日出願、H134260、15年10月14日出願、H134200、15年8月10日出願、H13433
- 電気コネクタ用ホルダー
- 15年10月14日出願、H1390
- ポリマー碍子
- 15年1月29日出願、H1210
- ボルトキャップ
- 15年11月12日出願、M3193
- 光ファイバ測定機取付け用光ファイバホルダ固定具
- 15年10月22日出願、J159
- 電線
- 16年7月27日出願、H11100、15年3月5日出願、H11100
- かしめ機械
- 15年10月7日出願、K700
- 架空送電線用ねじれ抑制器
- 15年3月24日出願、H2443
- 光コネクタフェルール
- 15年2月24日出願、H1301
- コネクタ用係止保持具
- 16年10月24日出願、H1390
- 電気接続箱のカバー
- 16年6月30日出願、H1391
- 電気接続箱
- 16年6月30日出願、H134300
- コネクタ
- 16年1月20日出願、H13434
- 光コネクタ
- 16年1月18日出願、H1302
- 圧力センサ
- 14年12月15日出願、14年2月28日出願
- 融雪リング
- 14年10月16日出願
- 酸素センサ
- 14年4月4日出願
- 燃料電池用セパレーター
- 14年3月18日出願
- 色素増感太陽電池モジュール
- 14年3月28日出願
- もっと見る (6)
法人番号情報の変更履歴
- 2024年4月4日
- 令和6年4月1日 千葉県佐倉市六崎1440番地オプトエナジー株式会社(5050001008578)を合併 吸収合併
- 2016年10月3日
- 平成28年10月1日 愛知県新城市川田字本宮道1番地の65シンシロ土地管理株式会社(1180301024209)を合併 吸収合併
- 2015年10月5日
- 法人番号公表:2010601007861