法人番号情報
旭化成株式会社
更新日:2025年04月14日
過去の資格情報
過去の資格情報
政府調達・補助金
表彰情報
- 【表彰】
- 知財功労賞(知的財産権制度活用優良企業等表彰):知的財産権制度を有効に活用しその発展に寄与した企業等
- 21年4月16日/知財活用企業(特許)/特許庁
- 次世代育成支援対策推進法に基づく「プラチナくるみん」特例認定
- 2016年/厚生労働省
- 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定
- 2007年・2010年・2013年・2016年/厚生労働省
- 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表
- 厚生労働省
届出認定
- 【認定】
- DX認定制度
- 2023年4月1日から2025年3月31日まで
- 23年4月1日/経済産業省
- DX認定制度
- 2021年4月1日から2023年3月31日まで
- 21年4月1日/経済産業省
- PRTR:化学工業、電気業、プラスチック製品製造業
- 経済産業大臣/経済産業省
- アルコール流通管理システム(名称未登録)
- 03年10月1日/経済産業省
知的財産
- 【特許】
- ポリアミド樹脂組成物、ポリアミド樹脂組成物ペレット群、成形体、及びポリアミド樹脂組成物の製造方法
- 15年12月25日出願、C08J 3/20 CFG, C08J 3/20 CFGZ, C08K 3/16, C08K 5/098, C08K 7/14, C08L 77/06
- 蓄電デバイス用セパレータ
- 15年3月3日出願、H01G 11/52, H01M 2/16, H01M 2/16 L, H01M 2/16 P
- 酸化物触媒の製造方法、及び不飽和ニトリルの製造方法
- 15年3月6日出願、B01J 23/30, B01J 23/30 Z, C07B 61/00, C07B 61/00 300, C07C253/24, C07C255/08
- エチレン重合体、及び、これを延伸した延伸成形物、並びに、エチレン重合体の製造方法
- 15年10月5日出願、B29C 43/34, B29C 43/58, B29C 55/18, B29K 23:00, B29L 7:00, C08F 10/02, C08F 4/6592, C08J 5/18 CES
- 酸化物触媒及びその製造方法、並びに、不飽和ニトリルの製造方法
- 15年3月4日出願、B01J 23/30, B01J 23/30 Z, B01J 37/04, B01J 37/04 102, B01J 37/08, C07B 61/00, C07B 61/00 300, C07C253/26, C07C255/08
- ポリフェニレンエーテルの製造方法
- 15年11月11日出願、C08G 65/44, C08G 65/48
- 芳香族ビニル系樹脂二軸延伸シート、成形品の製造方法、及び食品包装材
- 15年7月31日出願、B29C 55/14, B29K 33:00, B29L 7:00, B65D 65/00, B65D 65/00 A, B65D 85/50, B65D 85/50 A, C08J 5/18 CET, C08J 5/18 CEY, C08L 25/12, C08L 55/02
- 高酸素透過性アイオノマー
- 15年5月27日出願、C08F 8/12, C08F214/18, C08J 3/05 CEW, C08L 27/12, H01M 4/86, H01M 4/86 B, H01M 8/10
- 電気絶縁用ポリウレタン樹脂組成物
- 15年5月18日出願、C08G 18/62, C08G 18/69, C08G 18/79, C08G 18/79 Z, H01B 3/30, H01B 3/30 B
- ポリエチレンパウダー、微多孔膜、及び繊維
- 15年2月17日出願、C08F 6/00, C08J 9/00 CES, C08J 9/00 CESA, C08J 9/26, C08J 9/26 102, C08K 3/08, C08K 3/22, C08L 23/04
- ポリアミド系樹脂発泡成形体、及びポリアミド系樹脂発泡成形体の製造方法
- 16年3月1日出願、C08J 9/22
- 進行方向判定装置、マップマッチング装置、進行方向判定方法、およびプログラム
- 14年12月25日出願
- ポリアミド組成物、成形品、LED用反射板、及び熱による反射率の低下を抑制する方法
- 14年12月9日出願
- 高分子電解質膜
- 14年12月1日出願
- 吸水性布帛
- 14年11月25日出願
- ポリフェニレンエーテルを含む樹脂組成物の硬化物
- 14年11月19日出願
- ポリエチレンパウダー
- 14年11月14日出願
- 超高分子量ポリエチレン樹脂組成物及びその製造方法、並びに成形体
- 14年10月7日出願
- 太陽電池
- 14年9月26日出願
- アルキルスズ化合物
- 14年9月22日出願
- ビニル芳香族炭化水素重合体組成物及びビニル芳香族炭化水素重合体組成物の製造方法
- 14年9月19日出願
- 極細ポリエステル繊維
- 14年9月11日出願
- ポリエチレン樹脂組成物、微多孔性フィルム及びその製造方法、並びに、電池用セパレーター
- 14年9月1日出願
- 離型フィルム、成型体の製造方法
- 14年8月25日出願
- コーティング織物及びその製造方法
- 14年8月13日出願
- 織物及びその製造方法
- 14年8月12日出願
- ギャザー部材
- 14年8月4日出願
- 微細セルロース繊維シート
- 14年7月18日出願
- 弾性丸編地
- 14年7月10日出願
- 改質された樹脂及び樹脂組成物
- 14年7月7日出願
- 電解質溶液及びその製造方法、連続溶解装置、電解質膜、電極触媒層、膜電極接合体、並びに燃料電池
- 14年6月26日出願
- ポリイソシアネート組成物及びその製造方法、ブロックポリイソシアネート組成物及びその製造方法、樹脂組成物、硬化性樹脂組成物、並びに硬化物
- 14年6月24日出願
- 含フッ素系重合体、陽イオン交換膜及び電解槽
- 14年6月17日出願
- イムノクロマト診断キット
- 14年6月9日出願
- 半導体発光装置
- 14年6月2日出願
- LED用パタンウェハ、及びLED用エピタキシャルウェハ
- 14年5月28日出願
- 気圧測定値を用いて鉛直方向の変化を識別する装置
- 14年5月23日出願
- 熱可塑性樹脂組成物及びその成形品
- 14年5月22日出願
- 水性コーティング剤組成物、水性塗料、塗膜、及び塗装製品
- 14年5月9日出願
- オフセット推定装置、オフセット推定方法、およびプログラム
- 14年4月30日出願
- チタン酸化物含有組成物、重合体組成物、及び成形体
- 14年4月23日出願
- ガスケット及び電解槽
- 14年4月23日出願
- 熱可塑性樹脂組成物、成形体、及び塗装成形体
- 14年4月22日出願
- オフセット推定装置、方法、およびプログラム
- 14年4月18日出願
- 発泡体
- 14年4月15日出願
- 樹脂組成物及び成形品
- 14年4月15日出願
- 半導体発光素子の製造方法、および半導体発光素子
- 14年3月28日出願
- 伸縮性編地及び衣服
- 14年3月28日出願
- イソシアネートの製造方法
- 14年3月28日出願
- シリコン太陽電池
- 14年3月26日出願
- ブタジエンの製造方法
- 14年3月26日出願
- 培養装置
- 14年3月25日出願
- 多孔性中空糸膜及び多孔性中空糸膜の製造方法
- 14年3月18日出願
- ペリクル膜及びペリクル
- 14年3月11日出願
- 角速度センサ
- 14年3月7日出願
- エチレン系重合体パウダー及びその製造方法、並びに、成形体
- 14年3月6日出願
- 超高分子量エチレン系共重合体パウダー及び成形体
- 14年2月24日出願
- 保持状態変化検知装置、保持状態変化検知方法、およびプログラム
- 14年2月17日出願
- 積層体、蓄電デバイス及びリチウムイオン二次電池
- 14年1月24日出願
- 積層体、蓄電デバイス用セパレータ、蓄電デバイス、リチウムイオン二次電池および共重合体
- 14年1月24日出願
- ポリアミド組成物及び成形品
- 14年1月6日出願
- もっと見る (46)
- 【意匠】
- ラップフィルム用引出し片
- 15年5月22日出願、F340, F4920
- 自動車用ペダル
- 15年6月23日出願、G229300
- 自動車用ペダル式部品のブラケット
- 15年6月23日出願、G229300
- 包装用箱の切断刃
- 15年4月15日出願、F4910
- 包装用箱
- 15年9月3日出願、F4711、15年4月8日出願、F4711、15年3月31日出願、F4711、14年4月23日出願
- ブラジャー
- 15年2月4日出願、B161
- キャパシタ
- 16年9月16日出願、H1410、14年5月12日出願
- 汚水処理用容器
- 16年2月1日出願、K6410
- 包装用ケース
- 14年5月1日出願
- 自動車用ブレーキブラケット
- 14年3月17日出願
- 撹拌器付き培養容器
- 14年2月14日出願
- 【商標】
- ARケミカルセッター
- 15年12月21日出願、1
- VitalBit
- 15年2月6日出願、9
- Clew Neo
- 15年3月2日出願、9, 38, 42, 45
- ALIS\アリス
- 15年3月13日出願、42
- アレックス\ARECS
- 15年3月13日出願、36, 37, 42
- NanoLeaf
- 15年2月25日出願、11, 16, 17, 24
- 冰羽▲靈▼
- 15年10月15日出願、3, 24
- BEMCOT
- 15年3月17日出願、21, 24
- Bemliese
- 15年3月26日出願、3, 5, 21, 24
- LEONA Durelia
- 15年1月20日出願、1, 17
- バリアレート
- 15年9月29日出願、16
- SUREDRY即乾
- 15年2月2日出願、24, 25
- POLYDUREX
- 15年1月19日出願、1, 2, 17
- §Asahi\Photoproducts
- 15年3月20日出願、1, 7
- LEONA
- 15年3月17日出願、17, 23, 24, 25
- SKETOLN
- 16年9月27日出願、9, 35, 45
- V\VOHMIAK
- 16年8月19日出願、9, 42
- §VOHMIAK
- 16年8月9日出願、9, 42
- デルペット
- 16年9月6日出願、1, 17
- §DELPET
- 16年9月6日出願、1, 17
- サランラップ\SARAN WRAP
- 16年7月12日出願、16
- Snap Wrap
- 16年7月28日出願、16
- CLADEX Cual
- 16年6月9日出願、6, 21
- スタイリッシュ-ボディ\STYLISH-BODY
- 16年6月22日出願、24
- AeroFree
- 16年6月6日出願、23, 24, 25
- サランラップに書けるペン
- 16年3月1日出願、16
- AeroFree\エアロフリー
- 16年5月16日出願、23, 24, 25
- StretchEnergy\ストレッチエナジー
- 14年11月18日出願
- あさひ・いのちの森
- 14年10月23日出願
- 情動触感
- 14年10月22日出願
- §StretchEnergy
- 14年10月8日出願
- cosmofine\コスモファイン
- 14年8月12日出願
- サンノーバ
- 14年8月5日出願
- §SUNNOVA
- 14年7月31日出願
- シェアリングラボ
- 14年7月11日出願
- B
- 14年7月7日出願
- §SUREDRY
- 14年5月20日出願
- ELACTION PRO
- 14年5月20日出願
- デュラネート
- 14年5月12日出願
- DURANATE
- 14年5月12日出願
- NOVACURE\ノバキュア
- 14年4月14日出願
- AFP
- 14年4月11日出願
- AWP
- 14年4月11日出願
- ROBODEN
- 14年4月8日出願
- HYDROCEREX
- 14年1月29日出願
- もっと見る (30)
法人番号情報の変更履歴
- 2025年4月1日
- 令和7年4月1日 宮崎県延岡市旭町四丁目3400番地1旭化成エヌエスエネルギー株式会社(8350001007332)を合併 吸収合併
- 2024年11月1日
- 令和6年11月1日 東京都千代田区有楽町一丁目1番2号旭フアイナンス株式会社(1010001008965)を合併 吸収合併
- 2022年4月1日
- 令和4年4月1日 宮崎県延岡市旭町二丁目1番地3旭化成オフィスワン株式会社(9350001006804)を合併 吸収合併
- 2018年9月3日
- 東京都千代田区神田神保町1丁目105番地から東京都千代田区有楽町1丁目1番2号に所在地を変更 住所変更
- 2017年8月1日
- 平成29年8月1日 宮崎県延岡市旭町二丁目1番地3旭化成環境事業株式会社(9350001006622)を合併 吸収合併
- 2016年4月1日
- 平成28年4月1日 大阪市北区中之島三丁目3番23号旭化成せんい株式会社(5120001072518)を合併
平成28年4月1日 東京都千代田区神田神保町一丁目105番地旭化成ケミカルズ株式会社(3010001008906)を合併
平成28年4月1日 東京都千代田区神田神保町一丁目105番地旭化成イーマテリアルズ株式会社(3010001120215)を合併 吸収合併 - 2015年10月5日
- 法人番号公表:5120001059606