法人番号情報
NECプラットフォームズ株式会社
更新日:2023年04月13日
過去の資格情報
過去の資格情報
職場情報
- 【URL】
- https://www.necplatforms.co.jp/
- 【規模】
- 大企業(6897)
- 【事業】
- ICTシステム機器の開発、製造、販売、設置、保守およびシステムソリューション
厚生労働省
政府調達・補助金
表彰情報
- 【表彰】
- 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定
- 2018/厚生労働省
- えるぼし-認定
- 厚生労働省
届出認定
- 【認定】
- DX認定制度
- 2023年8月1日から2025年7月31日まで
- 23年8月1日/経済産業省
- 広域的処理認定:情報処理機器、通信機器、測定機器、蓄電池
- 16年8月16日/環境省
- 競争参加資格:企業
- 21年4月1日/施設課経理係/法務省
- DX認定制度
- 2021年8月1日から2023年7月31日まで
- 21年8月1日/経済産業省
- 競争参加資格:企業
- 2019年4月1日から2021年3月31日まで
- 19年4月1日/施設課経理係/法務省
- PRTR:電気機械器具製造業
- 経済産業大臣/経済産業省
- 計量法届出製造事業者:液化石油ガスメーター、定置燃料油メーター等、小型車載燃料油メーター、自動車等給油メーター
- 経済産業省
知的財産
- 【特許】
- 電話交換システム、電話交換方法、及び電話交換プログラム、並びに電話交換機、管理端末
- 15年12月21日出願、G06F 13/00, G06F 13/00 630A, H04M 3/00, H04M 3/00 A
- 電池パックの収容構造、および電子機器
- 15年12月1日出願、H01M 2/10, H01M 2/10 E, H01M 2/10 H, H04M 1/02, H04M 1/02 C, H05K 5/03, H05K 5/03 A, H05K 7/12, H05K 7/12 N
- 情報処理装置およびシリアル通信データ分離多重変換方法
- 15年11月11日出願、G06F 13/36, G06F 13/36 310E, G06F 13/38, G06F 13/38 330Z, G06F 13/38 350
- 誤接続防止装置、および誤接続防止方法
- 15年10月29日出願、G06F 1/26, G06F 1/26 334B, G06F 1/26 334D, H02J 7/00, H02J 7/00 S
- 通信制御装置、通話制御方法及び通話制御プログラム
- 15年7月7日出願、H04L 12/70, H04L 12/70 100Z, H04M 11/00, H04M 11/00 302
- 紙幣挿入口カバー及びそれを備えた電子機器
- 15年3月31日出願、G07D 9/00, G07D 9/00 403A, G07D 9/00 403F, G07D 9/00 421
- 端末管理装置、端末管理システム、端末管理方法及び端末管理プログラム
- 15年3月27日出願、H04M 3/42, H04M 3/42 Z, H04W 12/12, H04W 48/04
- 組み込み機器制御システム、組み込み機器制御装置及び組み込み機器制御装置の制御方法、組み込み機器及び組み込み機器の制御方法、並びに制御プログラム
- 15年3月20日出願、G06F 11/00, G06F 9/06 610Q, G06F 9/06 630A, G06F 9/06 640A, G06F 9/445
- 非接触通信装置および精算装置
- 15年3月16日出願、G06K 7/10, G06K 7/10 240
- 冷却装置、ガードユニット、サーバ
- 15年10月26日出願、F04D 29/54, F04D 29/54 C, F04D 29/54 D, G06F 1/20, G06F 1/20 B, G06F 1/20 C, H05K 7/20, H05K 7/20 H
- 会議管理システム、会議管理装置、無線端末、会議管理方法、及び会議管理用プログラム
- 15年10月21日出願、H04M 3/56, H04M 3/56 C, H04W 4/00, H04W 4/00 110, H04W 4/06, H04W 4/06 130, H04W 48/16, H04W 48/16 135, H04W 88/02, H04W 88/02 110
- 冷却装置及び冷却システム
- 15年10月15日出願、F28D 15/02, F28D 15/02 101K, F28D 15/02 102E, F28D 15/02 L
- 無線通信装置、無線通信システム、接続管理方法、及びプログラム
- 15年9月25日出願、H04W 76/06
- 無線通信中継装置、無線通信中継装置における自動応答方法および自動応答プログラム
- 15年9月3日出願、H04M 1/00, H04M 1/00 V
- 無線通信装置、無線通信システム、判定方法、及びプログラム
- 15年9月1日出願、H04W 12/12, H04W 84/12
- 無線通信システム、中継機、無線端末および無線通信方法
- 15年8月20日出願、H04W 76/02, H04W 8/00, H04W 8/00 110, H04W 84/12, H04W 92/18
- 収納
- 15年8月19日出願、G06F 1/16, G06F 1/16 312V, G06F 3/02, G06F 3/02 310J
- フィルタリングシステム、管理装置、フィルタリング方法及び管理プログラム
- 15年7月23日出願、H04L 12/22, H04L 12/66, H04L 12/66 B
- 管理装置、管理方法及び管理プログラム
- 15年7月22日出願、H04M 3/00, H04M 3/00 A, H04Q 3/58, H04Q 3/58 106
- アンテナ、無線機、装着装置、および充電装置
- 15年7月17日出願、H01Q 1/24, H01Q 1/24 Z, H01Q 19/26, H01Q 9/42, H02J 7/00, H02J 7/00 301A
- 卓上機器の角度調節装置、卓上機器システムおよび卓上機器の角度調節方法
- 15年6月25日出願、H04M 1/04, H04M 1/04 A, H04M 1/12, H05K 5/02, H05K 5/02 B
- 紙葉搬送装置および紙葉搬送方法
- 15年6月18日出願、B65H 5/06, B65H 5/06 B, B65H 9/00, B65H 9/00 A, B65H 9/16
- 認証装置、認証方法及び認証プログラム
- 15年5月21日出願、G06F 1/00, G06F 1/00 370E, G06F 13/00, G06F 13/00 510A, G06F 21/31, G06F 3/048, G06F 3/048 654Z
- ディスプレイ装置
- 15年5月15日出願、G09F 9/00, G09F 9/00 350Z, G09F 9/00 366A
- 通信経路制御装置、通信経路制御システム、通信経路制御方法及び通信経路制御プログラム
- 15年5月13日出願、H04L 12/70, H04L 12/70 A, H04L 12/763
- 無線通信機器、近距離無線通信機器、無線通信方法および近距離無線通信方法
- 15年4月9日出願、H04L 13/00 305C, H04L 29/06, H04M 1/00, H04M 1/00 U, H04W 24/08, H04W 28/04, H04W 28/04 110, H04W 84/10, H04W 84/10 110, H04W 92/08, H04W 92/08 110
- POS端末、商品情報登録方法および商品情報登録プログラム
- 15年2月24日出願、G07G 1/00, G07G 1/00 311Z, G07G 1/01, G07G 1/01 301E, G07G 1/12, G07G 1/12 331A
- 通信装置、経路選択方法及びプログラム
- 15年2月18日出願、H04L 12/707
- 通信装置、通信システム、通信履歴表示方法及びプログラム
- 15年2月13日出願、H04M 1/00, H04M 1/00 S, H04M 11/00, H04M 11/00 303
- 発呼制御装置、発呼制御システム、発呼制御方法、及び発呼制御プログラム
- 15年2月9日出願、H04M 3/42, H04M 3/42 E, H04M 3/42 W, H04Q 3/58, H04Q 3/58 106
- 反応速度向上装置、反応速度向上システム及び反応速度向上プログラム
- 15年1月21日出願、H04M 3/00, H04M 3/00 A, H04Q 3/545, H04Q 3/58, H04Q 3/58 106
- カードリーダ・ホルダおよび情報処理システム
- 15年1月20日出願、G06K 7/08, G06K 7/08 040
- パターン認識装置とその学習方法、及びパターン認識学習用プログラム
- 15年1月9日出願、G06F 17/30, G06F 17/30 210D, G06N 99/00, G06N 99/00 153, G06T 7/00, G06T 7/00 350C
- 構内電話システム、主装置、主装置用プログラム、設定端末及び電話機の設定方法
- 16年3月31日出願、H04M 3/00
- 充電台
- 16年3月3日出願、H01M 2/10, H02J 7/00 301A, H04M 1/04
- 支持装置及び支持方法
- 16年2月23日出願、H05K 5/02
- もっと見る (21)
- 【意匠】
- 通信用中継器
- 16年2月8日出願、H620、15年10月28日出願、H620、15年3月12日出願、H620、15年2月27日出願、H620、15年1月13日出願、H620、14年4月25日出願、14年4月9日出願、14年1月23日出願
- 携帯情報端末機用充電器
- 16年2月8日出願、H22120、15年8月25日出願、H22120
- 精算機
- 15年6月3日出願、J5320
- ガソリンスタンド用屋外端末機
- 15年12月1日出願、H7723
- 非常警報通報器
- 15年7月22日出願、H7110
- 電話機
- 15年10月9日出願、H741、15年4月28日出願、H741
- 携帯情報端末機
- 15年8月25日出願、H7725
- 携帯用情報端末機
- 15年4月23日出願、H7725
- バーコードハンドスキャナ置き付き電子マネー決済端末
- 15年1月30日出願、H6541
- 携帯情報端末機用クレードル
- 16年7月28日出願、H7792
- 【商標】
- らくらくTVサイネージ
- 15年3月2日出願、9, 42
- 見えて安心ネット
- 15年12月3日出願、9
- ss-auto JUSTY
- 15年10月26日出願、7, 9
- CSDJ
- 16年3月4日出願、9
- Red Falcons
- 16年1月15日出願、24, 25, 28, 41
- TWINPOS
- 16年4月8日出願、42
法人番号情報の変更履歴
- 2023年4月3日
- 令和5年4月1日 東京都千代田区神田司町二丁目3番地株式会社エヌ・エヌ・ティ(7010001065670)を合併 吸収合併
- 2017年4月3日
- 平成29年4月1日 福島市清水町字一本松1番地の1NECネットワークプロダクツ株式会社(8380001001514)を合併
平成29年4月1日 山梨県大月市大月町真木747番地山梨日本電気株式会社(9090001008208)を合併
平成29年4月1日 川崎市中原区下沼部1753番地NECエンジニアリング株式会社(4010701020218)を合併 吸収合併 - 2016年5月2日
- 平成28年5月1日 川崎市高津区北見方二丁目6番1号NECインフロンティアアメニティズ株式会社(2020001066805)を合併 吸収合併
- 2015年10月5日
- 法人番号公表:9020001066798