基本情報
3055 株式会社ほくやく・竹山ホールディングス
- 【英名】
- HOKUYAKU TAKEYAMA Holdings,Inc.
- 【読み】
- ほくやくたけやまほーるでぃんぐす
- 【決算】
- 3月31日
- 【所在】
- 札幌市中央区北6条西
- 【業種】
- 卸売業
- 【資本】
- 10億円
- 【保有】
- 大量保有報告2名
法人番号情報
株式会社ほくやく・竹山ホールディングス
- 【番号】
- 2430001032501
- 【所在】
- 北海道札幌市中央区北六条西16丁目1番地5
登場会社数
2024年の有価証券報告書への登場数
33 社に登場(前回報告 -3社)
- 2024年 -3
- 33社
- 2023年 -1
- 36社
- 2022年 +1
- 37社
- 2021年 -2
- 36社
- 2020年 ±0
- 38社
- 2019年 +6
- 38社
- 2018年 +2
- 32社
- 2017年 ±0
- 30社
- 2016年 -1
- 30社
- 2015年 -2
- 31社
- 2014年 +31
- 33社
- 2013年
- 2社
特定投資株式
2024年
- 8524 北洋銀行
3/31 - 7億300万円
80万株 - 4523 エーザイ
3/31 - 4億7500万円
54万株 - 4506 住友ファーマ
3/31 - 4億700万円
46万株 - 3151 バイタルケーエスケーHD
3/31 - 3億9800万円
45万株 - 4568 第一三共
3/31 - 3億8100万円
43万株 - 4578 大塚 HD
12/31 - 3億7000万円
41万株 - 4507 塩野義製薬
3/31 - 3億1900万円
36万株 - 4547 キッセイ薬品工業
3/31 - 2億5400万円
29万株 - 4559 ゼリア新薬工業
3/31 - 2億5179万円
28万株 - 4534 持田製薬
3/31 - 2億1800万円
25万株 - 4528 小野薬品工業
3/31 - 2億1700万円
24万株 - 2784 アルフレッサ HD
3/31 - 1億4600万円
16万株 - 4530 久光製薬
2/29 - 1億3800万円
17万株 - 4543 テルモ
3/31 - 1億2200万円
14万株 - 4569 杏林製薬
3/31 - 1億700万円
12万株 - 4886 あすか製薬 HD
3/31 - 9700万円
11万株 - 8129 東邦 HD
3/31 - 8700万円
10万株 - 8594 中道リース
12/31 - 7089万円
80,375株 - 4521 科研製薬
3/31 - 5500万円
63,365株 - 4538 扶桑薬品工業
3/31 - 5000万円
58,000株 - 4151 協和キリン
12/31 - 4600万円
52,000株 - 4539 日本ケミファ
3/31 - 3100万円
36,002株 - 4512 わかもと製薬
3/31 - 2766万円
31,804株 - 4516 日本新薬
3/31 - 2300万円
27,504株 - 4551 鳥居薬品
12/31 - 1700万円
19,368株 - 4540 ツムラ
3/31 - 1600万円
19,368株 - 4272 日本化薬
3/31 - 1600万円
19,000株 - 4536 参天製薬
3/31 - 1400万円
16,261株 - 4998 フマキラー
3/31 - 500万円
6,138株 - 4912 ライオン
12/31 - 400万円
5,250株
2023年
- 8524 北洋銀行
3/31 - 5億1200万円
80万株 - 4523 エーザイ
3/31 - 3億4600万円
54万株 - 4578 大塚 HD
12/31 - 3億2700万円
41万株 - 4506 住友ファーマ
3/31 - 2億9600万円
46万株 - 3151 バイタルケーエスケーHD
3/31 - 2億8900万円
45万株 - 4568 第一三共
3/31 - 2億7700万円
43万株 - 4507 塩野義製薬
3/31 - 2億3200万円
36万株 - 4547 キッセイ薬品工業
3/31 - 1億8400万円
29万株 - 4559 ゼリア新薬工業
3/31 - 1億8320万円
28万株 - 4534 持田製薬
3/31 - 1億5900万円
25万株 - 4528 小野薬品工業
3/31 - 1億5800万円
24万株 - 4530 久光製薬
2/28 - 1億1000万円
17万株 - 2784 アルフレッサ HD
3/31 - 1億600万円
16万株 - 4543 テルモ
3/31 - 8800万円
14万株 - 4569 杏林製薬
3/31 - 7800万円
12万株 - 4886 あすか製薬 HD
3/31 - 7100万円
11万株 - 8594 中道リース
12/31 - 6333万円
80,375株 - 8129 東邦 HD
3/31 - 6300万円
10万株 - 4151 協和キリン
12/31 - 4100万円
52,000株 - 4521 科研製薬
3/31 - 4000万円
63,365株 - 4538 扶桑薬品工業
3/31 - 3600万円
58,000株 - 4581 大正製薬 HD
3/31 - 3300万円
52,500株 - 4539 日本ケミファ
3/31 - 2200万円
36,002株 - 4512 わかもと製薬
3/31 - 2013万円
31,804株 - 4516 日本新薬
3/31 - 1700万円
27,504株 - 4551 鳥居薬品
12/31 - 1500万円
19,368株 - 4540 ツムラ
3/31 - 1200万円
19,368株 - 4272 日本化薬
3/31 - 1200万円
19,000株 - 4536 参天製薬
3/31 - 1000万円
16,261株 - 4912 ライオン
12/31 - 400万円
5,250株
2022年
- 8524 北洋銀行
3/31 - 5億3300万円
80万株 - 4503 アステラス製薬
3/31 - 3億9600万円
59万株 - 4523 エーザイ
3/31 - 3億6000万円
54万株 - 4506 住友ファーマ
3/31 - 3億900万円
46万株 - 3151 バイタルケーエスケーHD
3/31 - 3億200万円
45万株 - 4568 第一三共
3/31 - 2億8900万円
43万株 - 4578 大塚 HD
12/31 - 2億4800万円
40万株 - 4507 塩野義製薬
3/31 - 2億4200万円
36万株 - 4547 キッセイ薬品工業
3/31 - 1億9200万円
29万株 - 4559 ゼリア新薬工業
3/31 - 1億9101万円
28万株 - 4534 持田製薬
3/31 - 1億6500万円
25万株 - 4528 小野薬品工業
3/31 - 1億6500万円
24万株 - 4530 久光製薬
2/28 - 1億1300万円
17万株 - 2784 アルフレッサ HD
3/31 - 1億1100万円
16万株 - 4543 テルモ
3/31 - 9200万円
14万株 - 4569 杏林製薬
3/31 - 8100万円
12万株 - 4886 あすか製薬 HD
3/31 - 7400万円
11万株 - 8129 東邦 HD
3/31 - 6600万円
10万株 - 8594 中道リース
12/31 - 4878万円
80,375株 - 4521 科研製薬
3/31 - 4100万円
63,365株 - 4538 扶桑薬品工業
3/31 - 3800万円
58,000株 - 4581 大正製薬 HD
3/31 - 3400万円
52,500株 - 4151 協和キリン
12/31 - 3200万円
52,000株 - 4539 日本ケミファ
3/31 - 2300万円
36,002株 - 4512 わかもと製薬
3/31 - 2099万円
31,804株 - 4516 日本新薬
3/31 - 1800万円
27,504株 - 4541 日医工
3/31 - 1500万円
23,240株 - 4540 ツムラ
3/31 - 1200万円
19,368株 - 4272 日本化薬
3/31 - 1200万円
19,000株 - 4551 鳥居薬品
12/31 - 1100万円
19,368株
2021年
- 4503 アステラス製薬
3/31 - 9億600万円
119万株 - 8524 北洋銀行
3/31 - 6億600万円
80万株 - 4523 エーザイ
3/31 - 4億1200万円
54万株 - 4506 住友ファーマ
3/31 - 3億5400万円
46万株 - 3151 バイタルケーエスケーHD
3/31 - 3億4500万円
45万株 - 4568 第一三共
3/31 - 3億3100万円
43万株 - 4507 塩野義製薬
3/31 - 2億7700万円
36万株 - 4578 大塚 HD
12/31 - 2億7400万円
40万株 - 4547 キッセイ薬品工業
3/31 - 2億2000万円
29万株 - 4559 ゼリア新薬工業
3/31 - 2億1851万円
28万株 - 4534 持田製薬
3/31 - 1億8900万円
25万株 - 4528 小野薬品工業
3/31 - 1億8800万円
24万株 - 4530 久光製薬
2/28 - 1億2800万円
17万株 - 2784 アルフレッサ HD
3/31 - 1億2700万円
16万株 - 4543 テルモ
3/31 - 1億500万円
14万株 - 4569 杏林製薬
3/31 - 9300万円
12万株 - 8129 東邦 HD
3/31 - 7600万円
10万株 - 8594 中道リース
12/31 - 5473万円
80,375株 - 4521 科研製薬
3/31 - 4700万円
63,365株 - 4538 扶桑薬品工業
3/31 - 4300万円
58,000株 - 4581 大正製薬 HD
3/31 - 3900万円
52,500株 - 4151 協和キリン
12/31 - 3500万円
52,000株 - 4539 日本ケミファ
3/31 - 2700万円
36,002株 - 4512 わかもと製薬
3/31 - 2401万円
31,804株 - 4516 日本新薬
3/31 - 2000万円
27,504株 - 4541 日医工
3/31 - 1700万円
23,240株 - 4540 ツムラ
3/31 - 1400万円
19,368株 - 4272 日本化薬
3/31 - 1400万円
19,000株 - 4551 鳥居薬品
12/31 - 1300万円
19,368株 - 4536 参天製薬
3/31 - 1200万円
16,261株
2020年
- 4503 アステラス製薬
3/31 - 8億5300万円
119万株 - 4188 三菱ケミカルグループ
3/31 - 8億3600万円
117万株 - 8524 北洋銀行
3/31 - 5億8300万円
80万株 - 4523 エーザイ
3/31 - 3億8800万円
54万株 - 4506 住友ファーマ
3/31 - 3億3300万円
46万株 - 3151 バイタルケーエスケーHD
3/31 - 3億2500万円
45万株 - 4568 第一三共
3/31 - 3億1100万円
43万株 - 4578 大塚 HD
12/31 - 2億9900万円
39万株 - 4502 武田薬品工業
3/31 - 2億6300万円
37万株 - 4507 塩野義製薬
3/31 - 2億6100万円
36万株 - 4547 キッセイ薬品工業
3/31 - 2億700万円
29万株 - 4559 ゼリア新薬工業
3/31 - 2億577万円
28万株 - 4534 持田製薬
3/31 - 1億7800万円
25万株 - 4528 小野薬品工業
3/31 - 1億7700万円
24万株 - 4530 久光製薬
2/29 - 1億3800万円
17万株 - 2784 アルフレッサ HD
3/31 - 1億1900万円
16万株 - 4543 テルモ
3/31 - 9900万円
14万株 - 4569 杏林製薬
3/31 - 8800万円
12万株 - 4514 あすか製薬
3/31 - 7900万円
11万株 - 8129 東邦 HD
3/31 - 7100万円
10万株 - 8594 中道リース
12/31 - 6036万円
80,375株 - 4521 科研製薬
3/31 - 4500万円
63,365株 - 4538 扶桑薬品工業
3/31 - 4100万円
58,000株 - 4151 協和キリン
12/31 - 3900万円
52,000株 - 4581 大正製薬 HD
3/31 - 3700万円
52,500株 - 4539 日本ケミファ
3/31 - 2500万円
36,002株 - 4512 わかもと製薬
3/31 - 2261万円
31,804株 - 4516 日本新薬
3/31 - 1900万円
27,504株 - 4541 日医工
3/31 - 1600万円
23,240株 - 4551 鳥居薬品
12/31 - 1400万円
19,368株
保有株式
2024年
- 千寿製薬
3/31 - 456万円
5,250株
2023年
- 千寿製薬
3/31 - 332万円
5,250株
2022年
- 千寿製薬
3/31 - 346万円
5,250株
2021年
- 千寿製薬
3/31 - 396万円
5,250株
2020年
- 千寿製薬
3/31 - 373万円
5,250株