1808 長谷工コーポレーション

1808
2025/04/28
時価
6136億円
PER 予
18.57倍
2010年以降
3.71-31.3倍
(2010-2024年)
PBR
1.1倍
2010年以降
0.6-2.76倍
(2010-2024年)
配当 予
4.17%
ROE 予
5.94%
ROA 予
2.39%
資料
Link
CSV,JSON

外部顧客への売上高 - 海外関連事業

【期間】

連結

2013年6月30日
14億8500万
2014年6月30日 +195.82%
43億9300万
2015年6月30日 -14.86%
37億4000万
2016年6月30日 -32.67%
25億1800万
2017年6月30日 -23.99%
19億1400万
2018年6月30日 -13.11%
16億6300万
2019年6月30日 -86.71%
2億2100万
2020年6月30日 -64.25%
7900万
2021年6月30日 -100%
0
2022年6月30日
100万
2023年6月30日 +999.99%
2900万

有報情報

#1 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析(連結)
海外関連事業
ハワイ州オアフ島において、商業施設の運営及び新規の戸建分譲事業の開発を進めております。当セグメントにおいては、商業施設の開業が間もないこともあり、売上高は0億円(前年同期は売上高0億円)、営業損失は9億円(前年同期は営業損失7億円)となりました。
当第1四半期連結会計期間末における連結総資産は、前連結会計年度末に比べ532億円減少し、1兆1,449億円となりました。これは主に売上債権及び販売用不動産が減少したこと等によるものであります。
連結総負債は、前連結会計年度末に比べ608億円減少し、6,832億円となりました。これは主に短期借入金及び未払法人税等が減少したこと等によるものであります。
連結純資産は、前連結会計年度末に比べ76億円増加し、4,617億円となりました。これは主に親会社株主に帰属する四半期純利益を計上したこと等によるものであります。
(2) 事業上及び財務上の対処すべき課題
当第1四半期連結累計期間において、当社グループの対処すべき課題について重要な変更はありません。
(3) 研究開発活動
当第1四半期連結累計期間における研究開発費は803百万円であります。
なお、当第1四半期連結累計期間において、当社グループの研究開発活動について重要な変更はありません。2023/08/09 15:12