構築物

【期間】
  • 通期

個別

2008年3月31日
2億7958万
2009年3月31日 ±0%
2億7958万
2010年3月31日 -2.76%
2億7188万
2011年3月31日 ±0%
2億7188万
2012年3月31日 +1.38%
2億7562万
2013年3月31日 +0.23%
2億7626万
2014年3月31日 ±0%
2億7626万
2015年3月31日 +0.32%
2億7714万
2016年3月31日 -0.06%
2億7698万
2017年3月31日 +2.36%
2億8353万

有報情報

#1 会計基準等の改正等に伴う会計方針の変更、財務諸表(連結)
(平成28年度税制改正に係る減価償却方法の変更に関する実務上の取扱いの適用)
法人税法の改正に伴い、「平成28年度税制改正に係る減価償却方法の変更に関する実務上の取扱い」(実務対応報告書第32号 平成28年6月17日)を当事業年度に適用し、平成28年4月1日以後に取得した建物附属設備及び構築物に係る減価償却方法を定率法から定額法に変更しております。
この結果、当事業年度の営業利益、経常利益及び税引前当期純利益はそれぞれ1,494千円増加しております。
2017/06/30 9:46
#2 固定資産の減価償却の方法
形固定資産(リース資産を除く)
定率法を採用しております。ただし平成10年4月1日以降に取得した建物(建物附属設備を除く)並びに平成28年4月1日以降に取得した建物附属設備及び構築物については、定額法を採用しております。
なお、主な耐用年数は次のとおりです。
建物 7~47年
構築物 7~60年
機械及び装置 12年
車両運搬具 5年
工具、器具及び備品 3~15年
(2)無形固定資産(リース資産を除く)
定額法を採用しております。
なお、自社利用ソフトウェアは社内における見込み利用可能期間(5年)における定額法で償却しております。
(3)リース資産
リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法を採用しております。2017/06/30 9:46