5486 プロテリアル

5486
2022/12/28
時価
9337億円
PER
40.1倍
2010年以降
赤字-196.78倍
(2010-2023年)
PBR
4.84倍
2010年以降
赤字-1.95倍
(2010-2023年)
配当 予
0%
ROE
12.07%
ROA
2.19%
資料
Link
CSV,JSON

有形固定資産の取得、流動資産計、短期貸付金他1件

【期間】
年度有形固定資産の取得流動資産計短期貸付金社債利息
2008/03-3157億92.6億6.81億
2009/03-2283億 -27.7%140億 +51.5%7.06億 +3.7%
2010/03-2398億 +5%102億 -27.3%7.11億 +0.7%
2011/03-2596億 +8.3%122億 +19.6%5.03億 -29.3%
2012/03-3253億 +25.3%121億 -1%4.99億 -0.8%
2013/03-2757億 -15.2%102億 -15.7%5.26億 +5.4%
2014/03-5078億 +84.1%268億 +163.8%5.21億 -1%
2015/03-5477億 +7.9%450億 +67.7%5.38億 +3.3%
2016/03-2878億 -47.4%295億 -34.4%5.39億 +0.2%
2017/03-2952億 +2.6%217億 -26.6%5.34億 -0.9%
2018/03-763億2729億 -7.5%310億 +43%3.06億 -42.7%
2019/03-984億 赤拡2877億 +5.4%285億 -7.9%0.68億 -77.8%
2020/03-595億 赤縮2390億 -17%272億 -4.7%1.02億 +50%
2021/03-291億 赤縮2844億 +19%214億 -21.3%1.01億 -1%
2022/03-273億 赤縮3532億 +24.2%164億 -23.5%1.02億 +1%
2023/03-307億 赤拡3913億 +10.8%1072億 +555.3%18.2億 大幅増

2008年3月

有形固定資産の取得
-
流動資産計
3157億3200万
短期貸付金
92億6200万
社債利息
6億8100万

2009年3月

有形固定資産の取得
-
流動資産計
2282億6800万
短期貸付金
140億3000万
社債利息
7億600万

2010年3月

有形固定資産の取得
-
流動資産計
2397億7700万
短期貸付金
101億9500万
社債利息
7億1100万

2011年3月

有形固定資産の取得
-
流動資産計
2596億2600万
短期貸付金
121億9100万
社債利息
5億300万

2012年3月

有形固定資産の取得
-
流動資産計
3252億6800万
短期貸付金
120億6700万
社債利息
4億9900万

2013年3月

有形固定資産の取得
-
流動資産計
2757億4700万
短期貸付金
101億7700万
社債利息
5億2600万

2014年3月

有形固定資産の取得
-
流動資産計
5077億7800万
短期貸付金
268億4800万
社債利息
5億2100万

2015年3月

有形固定資産の取得
-
流動資産計
5477億400万
短期貸付金
450億1700万
社債利息
5億3800万

2016年3月

有形固定資産の取得
-
流動資産計
2878億2800万
短期貸付金
295億2000万
社債利息
5億3900万

2017年3月

有形固定資産の取得
-
流動資産計
2951億7500万
短期貸付金
216億5400万
社債利息
5億3400万

2018年3月

有形固定資産の取得
-762億6500万
流動資産計
2728億9100万
短期貸付金
309億6100万
社債利息
3億600万

2019年3月

有形固定資産の取得
-984億1400万
流動資産計
2877億3400万
短期貸付金
285億600万
社債利息
6800万

2020年3月

有形固定資産の取得
-595億2000万
流動資産計
2389億5300万
短期貸付金
271億7000万
社債利息
1億200万

2021年3月

有形固定資産の取得
-291億2900万
流動資産計
2843億7700万
短期貸付金
213億9300万
社債利息
1億100万

2022年3月

有形固定資産の取得
-273億4200万
流動資産計
3531億9100万
短期貸付金
163億5800万
社債利息
1億200万

2023年3月

有形固定資産の取得
-307億3400万
流動資産計
3913億1300万
短期貸付金
1071億8900万
社債利息
18億1800万