6247 日阪製作所

6247
2025/04/28
時価
290億円
PER 予
9.7倍
2010年以降
7.8-67.53倍
(2010-2024年)
PBR
0.4倍
2010年以降
0.34-1.01倍
(2010-2024年)
配当 予
4.15%
ROE 予
4.11%
ROA 予
2.96%
資料
Link
CSV,JSON

会社情報

当社グループは、プレート式熱交換器、ブレージングプレート式熱交換器、レトルト調理殺菌装置、無菌米飯製造プラント、サニタリーバルブ、全自動連続殺菌冷却装置、食品・化学機械装置、医療用滅菌装置、バイオ・医薬機器装置、電子計測機器、高温高圧染色機、超臨界技術利用装置、ボールバルブ等の製造販売及びエンジニアリング事業を主な事業としております。事業の内容

企業の概要

法人番号
1120001087750
証券コード
6247
会社名
株式会社日阪製作所
英語名称
HISAKA WORKS,LTD.
読み仮名
ひさかせいさくしょ
所在地
大阪市北区曾根崎二丁目12番7号
電話番号
大阪06(6363)0006(代表)
決算日
3月31日
株主総会(平成29年)
6月29日古い情報です
資本金
41億5000万円
親会社・連結子会社等
連結子会社7社

事業の概況

業種
機械
セグメント
バルブ
熱交換器
プロセスエンジニアリング
地域ごとの情報
  • 日本
  • アジア
  • 中東
  • その他地域
投資額
設備投資 61億1800万円
研究開発 1億800万円
10年前比較
2014/03(連)~2024/03(連)
売上高 1.5
純利益 1.6
最高純利益 2016/03(連)
26億8800万円
10年平均成長率
売上高 3.96%
純利益 5.03%

社員の状況

従業員数
単体692名
連結1,011名
平均勤続年数
15.3年
平均年齢
40.4歳
平均年収
654万円

役員の情報

役員男女比
男性8名、女性2名(女性の比率20%)
役員一覧
(会長)竹下好和
(社長)宇佐美俊哉
(取締)足立昭仁
(取締)波多野浩史
(取締)水元公二
(取締)角野佑子
(取締)生越栄美子
(取締)服部直人
(取締)仲井晃
(取締)藤田典之
役員 残り5名
役員報酬
取締役 1億8700万 (6名)
監査等委員 1600万 (2名)
社外役員 1800万 (4名)

自社株買い

2014年
9億1643万
2019年
15億8236万
2025年
10億4654万

株式情報

株価

4/28

前日終値 (4/25)
1,008
始値
1,013
高値
1,013
安値
1,001
終値 +0.3%
1,011
出来高 -13.37%
36,300

株式指標

時価総額
290億4886万
PER(連)
9.74倍
PER(連)
9.7倍
PBR(連)
0.4倍
配当利回り
4.15% (42)
ROE(連)
4.74%
ROE(連)
4.11%
ROA(連)
2.95%
ROA(連)
2.96%
EPS(連)
86.28円/株
EPS(連)
104.23円/株
BPS(連)
2536.66円/株
株主資本比率(連)
72.04%

決算概要

次の決算発表は5月15日を予定しています。過去の決算をチェック
本決算発表時間(目安)
14:20(最多)
14:30,14:00

損益計算書

通期連結売上高 0.31%増 341億8000万, 親会社株主に帰属する当期純利益 18.63%増 24億2000万

売上高 +0.31%
341億8000万
営業利益 +28.5%
24億5700万
経常利益 +21.07%
28億9600万
親会社株主に帰属する当期純利益 +18.63%
24億2000万
包括利益 +64.44%
47億3600万

貸借対照表

総資産 +15.55%
820億1700万
純資産 +7.1%
603億100万
株主資本 +3.06%
510億6100万
利益剰余金 +3.66%
419億8300万
有利子負債
50億
現金及び現金同等物の残高 -0.9%
137億4600万

株主情報

2024年3月31日

株主数
7,915名
発行済み株式総数
32,706,100株

株主構成

金融機関
20.11%
金融商品取引業者
1.51%
その他の法人
24.36%
外国法人等(個人以外)
13.04%
外国法人等(個人)
0%
個人その他
40.98%

大量保有(5%ルール)

保有報告

空売り情報

空売り機関
Barclays Capital Securities Ltd
モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社