臨時報告書
- 【提出】
- 2024/03/25 16:42
- 【資料】
- PDFをみる
提出理由
2024年3月23日開催の当社第86回定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。
株主総会における決議
(1)当該株主総会が開催された年月日
2024年3月23日
(2)当該決議事項の内容
第1号議案 取締役8名選任の件
堀場厚、齊藤壽一、足立正之、Jai・Hakhu、小石秀之、外山晴之、松田文彦、田邉智子
を取締役に選任するものであります。
第2号議案 監査役3名選任の件
本川仁、山田啓二、河本紗代子を監査役に選任するものであります。
第3号議案 補欠監査役2名選任の件
吉田和正、多鹿淳一を補欠監査役に選任するものであります。
(3)決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果
(注)議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権
の過半数の賛成による。
(4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由
本株主総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できた議決権の集計により各決議事項が可決されるための要件を満たし、会社法に則って決議が成立したため、本株主総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない一部の議決権の数は加算しておりません。
以 上
2024年3月23日
(2)当該決議事項の内容
第1号議案 取締役8名選任の件
堀場厚、齊藤壽一、足立正之、Jai・Hakhu、小石秀之、外山晴之、松田文彦、田邉智子
を取締役に選任するものであります。
第2号議案 監査役3名選任の件
本川仁、山田啓二、河本紗代子を監査役に選任するものであります。
第3号議案 補欠監査役2名選任の件
吉田和正、多鹿淳一を補欠監査役に選任するものであります。
(3)決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果
決議事項 | 賛成(個) | 反対(個) | 棄権(個) | 可決要件 | 決議の結果及び 賛成割合(%) |
第1号議案 | (注) | ||||
取締役8名選任の件 | |||||
堀場 厚 | 353,944 | 11,257 | 1,352 | 可決 96.3% | |
齊藤 壽一 | 361,281 | 5,243 | 29 | 可決 98.3% | |
足立 正之 | 354,885 | 11,388 | 279 | 可決 96.5% | |
Jai・Hakhu | 363,208 | 3,316 | 29 | 可決 98.8% | |
小石 秀之 | 363,235 | 3,289 | 29 | 可決 98.8% | |
外山 晴之 | 365,596 | 928 | 29 | 可決 99.4% | |
松田 文彦 | 365,583 | 941 | 29 | 可決 99.4% | |
田邉 智子 | 365,586 | 938 | 29 | 可決 99.4% | |
第2号議案 | (注) | ||||
監査役3名選任の件 | |||||
本川 仁 | 362,824 | 1,946 | 1,783 | 可決 98.7% | |
山田 啓二 | 366,069 | 455 | 29 | 可決 99.6% | |
河本 紗代子 | 366,103 | 421 | 29 | 可決 99.6% | |
第3号議案 | (注) | ||||
補欠監査役2名選任の件 | |||||
吉田 和正 | 366,488 | 36 | 29 | 可決 99.7% | |
多鹿 淳一 | 361,420 | 5,104 | 29 | 可決 98.3% |
(注)議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権
の過半数の賛成による。
(4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由
本株主総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できた議決権の集計により各決議事項が可決されるための要件を満たし、会社法に則って決議が成立したため、本株主総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない一部の議決権の数は加算しておりません。
以 上