6974 日本インター

6974
2016/07/26
時価
139億円
PER 予
99.81倍
2010年以降
赤字-51.23倍
(2010-2016年)
PBR
2.3倍
2010年以降
赤字-3.54倍
(2010-2016年)
配当
0%
ROE 予
2.31%
ROA 予
0.95%
資料
Link

短期借入金

【期間】

連結

2008年3月31日
41億7600万
2009年3月31日 +31.42%
54億8800万
2010年3月31日 +85.19%
101億6300万
2010年12月31日 -50.39%
50億4200万
2011年3月31日 -38.68%
30億9200万
2011年6月30日 -0.03%
30億9100万
2011年9月30日 -37.37%
19億3600万
2011年12月31日 -3.25%
18億7300万
2012年3月31日 -0.48%
18億6400万
2012年6月30日 -11.11%
16億5700万
2012年9月30日 -12.37%
14億5200万
2012年12月31日 +0.9%
14億6500万
2013年3月31日 +421.16%
76億3500万
2013年6月30日 +0.01%
76億3600万
2013年9月30日 +0.26%
76億5600万
2013年12月31日 -0.21%
76億4000万
2014年3月31日 -44.69%
42億2600万
2014年6月30日 +10.62%
46億7500万
2014年9月30日 +0.56%
47億100万
2014年12月31日 +3.59%
48億7000万
2015年3月31日 -37.66%
30億3600万
2015年6月30日 +19.14%
36億1700万
2015年9月30日 +1.41%
36億6800万
2015年12月31日 +7.36%
39億3800万
2016年3月31日 -7.62%
36億3800万

個別

2008年3月31日
33億5000万
2009年3月31日 +43.1%
47億9400万
2010年3月31日 +50.08%
71億9500万
2011年3月31日 -68.74%
22億4900万
2012年3月31日 -48.55%
11億5700万
2013年3月31日 -32.76%
7億7800万
2014年3月31日 +324.16%
33億
2015年3月31日 -28.85%
23億4800万
2016年3月31日 +34.07%
31億4800万

有報情報

#1 借入金等明細表、連結財務諸表(連結)
【借入金等明細表】
区分当期首残高(百万円)当期末残高(百万円)平均利率(%)返済期限
短期借入金2,5483,1480.45
1年以内に返済予定の長期借入金4884901.33
(注) 1.「平均利率」については、当期末残高に対する加重平均利率を記載しております。
2.長期借入金、リース債務及びその他有利子負債(1年以内に返済予定のものを除く。)の連結決算日後5年内における返済予定額は以下のとおりであります。
2016/06/17 13:09
#2 担保に供している資産の注記(連結)
(単位:百万円)
前連結会計年度(平成27年3月31日)当連結会計年度(平成28年3月31日)
(被担保債務)
短期借入金2,9763,576
長期借入金1,342913
2016/06/17 13:09
#3 発行済株式、株式の総数等(連結)
① 株式会社横浜銀行との間の平成12年7月10日付当座貸越契約書に基づく金銭貸付債権(価額:金10億円(このうち金460,574,000円相当分を現物出資)、返済期日:平成22年4月30日、利率:3.050%、目的:金銭貸付債権の株式化(デット・エクイティ・スワップ))
② 貸付人としての株式会社横浜銀行、株式会社三井住友銀行及び株式会社三菱東京UFJ銀行、並びにアレンジャー兼エージェントとしての株式会社横浜銀行との間の平成20年9月24日付コミットメントライン契約書に基づく金銭貸付債権(価額:借入総額35億円のうち株式会社横浜銀行貸付分の21億円(全額につき現物出資)、返済期日:平成22年4月30日、利率:1.963%、目的:金銭貸付債権の株式化(デット・エクイティ・スワップ))
③ 株式会社横浜銀行との間の平成21年9月28日付当座貸越契約書に基づく金銭貸付債権(価額:金20億円(全額につき現物出資)、返済期日:平成22年4月30日、利率3.050%、目的:金銭貸付債権の株式化(デット・エクイティ・スワップ))
2016/06/17 13:09
#4 金融商品関係、連結財務諸表(連結)
営業債務である支払手形及び買掛金の支払期日は、そのほとんどが1年以内の支払期日であります。
借入金のうち、短期借入金は主に営業取引にかかる資金調達であり、長期借入金は主に設備投資に係る資金調達であります。長期借入金のうち変動金利の一部は金利スワップにより金利変動リスクを回避しております。
リース取引は、主に設備投資に係る資金調達であります。リース債務はいずれも固定金利であり、金利変動リスクには晒されておりません。
2016/06/17 13:09