昭和26年1月25日 | 株式会社泉州銀行、設立 |
昭和26年2月5日 | 株式会社泉州銀行、営業開始 |
昭和26年9月1日 | 株式会社池田銀行、設立 |
昭和26年10月1日 | 株式会社池田銀行、営業開始 |
昭和27年11月1日 | 株式会社池田銀行、池田市城南に本店移転 |
昭和34年6月29日 | 株式会社泉州銀行、岸和田市宮本町に本店移転 |
昭和38年8月22日 | 株式会社池田銀行、大阪証券取引所市場第二部に株式上場 |
昭和46年10月8日 | 株式会社池田銀行、東京証券取引所市場第二部に株式上場 |
昭和47年2月1日 | 株式会社池田銀行、大阪証券取引所及び東京証券取引所両市場において市場第一部に指定替え |
昭和47年4月1日 | 株式会社泉州銀行、大阪証券取引所市場第二部に株式上場 |
昭和48年2月1日 | 株式会社泉州銀行、大阪証券取引所市場第一部に指定替え |
昭和48年7月20日 | 京阪神総合保証株式会社(現池田泉州信用保証株式会社、連結子会社)設立 |
昭和50年4月1日 | 近畿信用保証株式会社(連結子会社)設立 |
昭和58年2月1日 | 株式会社ジェーアイ(現株式会社池田泉州JCB、連結子会社)設立 |
昭和58年4月1日 | 泉銀ビジネスサービス株式会社(現池田泉州ビジネスサービス株式会社、連結子会社)設立 |
昭和60年6月10日 | 池田ソフト株式会社(現池田泉州システム株式会社、連結子会社)設立 |
昭和61年4月1日 | 池銀リース株式会社(現池田泉州リース株式会社、連結子会社)設立 |
昭和62年4月1日 | 池銀投資顧問株式会社(現池田泉州投資顧問株式会社、連結子会社)設立 |
昭和63年7月11日 | 池銀オフィスサービス株式会社(現池田泉州オフィスサービス株式会社、連結子会社)設立 |
平成元年3月6日 | 池銀抵当証券株式会社(現池田泉州キャピタル株式会社、連結子会社)設立 |
平成2年9月5日 | 株式会社ディーアイ(現株式会社池田泉州DC、連結子会社)設立 |
平成2年11月2日 | 株式会社ブイアイ(現株式会社池田泉州VC、連結子会社)設立 |
平成3年10月28日 | 池田モーゲージサービス株式会社(現池田泉州モーゲージサービス株式会社、連結子会社)設立 |
平成17年1月4日 | 株式会社池田銀行、コンピュータの基幹システムをNTTデータ地銀共同センターへ移行 |
平成19年2月22日 | 株式会社池田銀行、大阪梅田池銀ビル竣工、大阪梅田本部開設 |
平成21年9月25日 | 株式会社池田銀行、東京証券取引所市場第一部及び大阪証券取引所市場第一部を上場廃止 |
| 株式会社泉州銀行、大阪証券取引所市場第一部を上場廃止 |
平成21年10月1日 | 株式会社池田銀行と株式会社泉州銀行は、共同株式移転により完全親会社となる持株会社「株式会社池田泉州ホールディングス」を設立 |
平成22年5月1日 | 株式会社池田銀行と株式会社泉州銀行は合併し、株式会社池田泉州銀行となり、大阪市北区に本店移転 |
平成24年1月4日 | 旧株式会社池田銀行、旧株式会社泉州銀行の基幹系システムを、旧株式会社池田銀行のシステムであるNTTデータ地銀共同センターへ統合 |
平成25年1月4日 | エス・アイ・ティー・ピー準備株式会社(現池田泉州ターンアラウンド・パートナーズ株式会社、連結子会社)及びエス・アイ・シー・ピー準備株式会社(現池田泉州コーポレート・パートナーズ株式会社、連結子会社)設立 |
平成29年4月3日 | エイ・リーシング株式会社(現池田泉州オートリース株式会社、連結子会社)を株式取得により連結子会社化 |