8306 三菱UFJ FG他1社の退職給付に係る負債の増減額(△は減少)、親会社株主に帰属する四半期純利益、劣後特約付借入金の返済による支出他1件を比較

【期間】

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

2014年通期

三菱UFJ FG
-466億8500万
三井住友トラストHD
-54億5000万

2015年通期

三菱UFJ FG
-16億100万
三井住友トラストHD
-7800万

2016年通期

三菱UFJ FG
-22億5500万
三井住友トラストHD
18億3000万

2017年通期

三菱UFJ FG
16億5200万
三井住友トラストHD
1億3500万

2018年通期

三菱UFJ FG
-2億6000万
三井住友トラストHD
20億2800万

2019年通期

三菱UFJ FG
11億3200万
三井住友トラストHD
9億9900万

2020年通期

三菱UFJ FG
41億900万
三井住友トラストHD
-1億5000万

2021年通期

三菱UFJ FG
22億4700万
三井住友トラストHD
-4億4100万

2022年通期

三菱UFJ FG
6億4500万
三井住友トラストHD
-3億3800万

2023年通期

三菱UFJ FG
1億2300万
三井住友トラストHD
1億6300万

2024年通期

三菱UFJ FG
74億400万
三井住友トラストHD
2億3900万

親会社株主に帰属する四半期純利益

2015年通期

三菱UFJ FG
1兆337億
三井住友トラストHD
1596億6500万

2016年通期

三菱UFJ FG
9514億200万
三井住友トラストHD
1669億900万

2017年通期

三菱UFJ FG
9264億4000万
三井住友トラストHD
1214億4600万

2018年通期

三菱UFJ FG
9896億6400万
三井住友トラストHD
1539億8600万

2019年通期

三菱UFJ FG
8726億8900万
三井住友トラストHD
1738億8900万

2020年通期

三菱UFJ FG
5281億5100万
三井住友トラストHD
1630億2800万

2021年通期

三菱UFJ FG
7770億1800万
三井住友トラストHD
1421億9600万

2022年通期

三菱UFJ FG
1兆1308億
三井住友トラストHD
1690億7800万

2023年通期

三菱UFJ FG
1兆1164億
三井住友トラストHD
1910億

2024年通期

三菱UFJ FG
1兆4907億
三井住友トラストHD
791億9900万

劣後特約付借入金の返済による支出

2009年通期

三菱UFJ FG
-4045億
三井住友トラストHD
-450億

2010年通期

三菱UFJ FG
-3155億
三井住友トラストHD
-650億

2011年通期

三菱UFJ FG
-1025億
三井住友トラストHD
-50億

2012年通期

三菱UFJ FG
-823億
三井住友トラストHD
-25億

2013年通期

三菱UFJ FG
-1450億
三井住友トラストHD
-500億

2014年通期

三菱UFJ FG
-1165億
三井住友トラストHD
-200億

2015年通期

三菱UFJ FG
-748億
三井住友トラストHD
-650億

2016年通期

三菱UFJ FG
-925億
三井住友トラストHD
-300億

2017年通期

三菱UFJ FG
-505億9200万
三井住友トラストHD
-50億

2018年通期

三菱UFJ FG
-2453億2800万
三井住友トラストHD
-250億

2019年通期

三菱UFJ FG
-1731億1900万
三井住友トラストHD
-200億

2020年通期

三菱UFJ FG
-679億4500万
三井住友トラストHD
-

資金調達費用

2008年通期

三菱UFJ FG
2兆278億
三井住友トラストHD
993億5200万

2009年通期

三菱UFJ FG
1兆4730億
三井住友トラストHD
968億4500万

2010年通期

三菱UFJ FG
6696億1200万
三井住友トラストHD
689億100万

2011年通期

三菱UFJ FG
5176億3700万
三井住友トラストHD
596億9400万

2012年通期

三菱UFJ FG
5088億7400万
三井住友トラストHD
1210億6700万

2013年通期

三菱UFJ FG
5201億8000万
三井住友トラストHD
1195億3500万

2014年通期

三菱UFJ FG
4921億2200万
三井住友トラストHD
1291億6900万

2015年通期

三菱UFJ FG
6247億4300万
三井住友トラストHD
1263億4700万

2016年通期

三菱UFJ FG
6557億3500万
三井住友トラストHD
1411億3100万

2017年通期

三菱UFJ FG
8636億7700万
三井住友トラストHD
1652億7100万

2018年通期

三菱UFJ FG
1兆1882億
三井住友トラストHD
2460億7100万

2019年通期

三菱UFJ FG
1兆8095億
三井住友トラストHD
3718億4500万

2020年通期

三菱UFJ FG
1兆9484億
三井住友トラストHD
3618億9000万

2021年通期

三菱UFJ FG
7737億1900万
三井住友トラストHD
1374億7100万

2022年通期

三菱UFJ FG
5439億5700万
三井住友トラストHD
1078億8300万

2023年通期

三菱UFJ FG
2兆3727億
三井住友トラストHD
5514億5600万

2024年通期

三菱UFJ FG
5兆111億
三井住友トラストHD
1兆1293億

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)に対する割合

対退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
年度勘定科目三菱UFJ FG三井住友トラストHD
2014年通期退職給付に係る負債の増減額(△は減少)-100%
-466億8500万
-100%
-54億5000万
劣後特約付借入金の返済による支出-249.54%
-1165億
-366.97%
-200億
資金調達費用999%
4921億2200万
999%
1291億6900万
2015年通期退職給付に係る負債の増減額(△は減少)-100%
-16億100万
-100%
-7800万
親会社株主に帰属する四半期純利益999%
1兆337億
999%
1596億6500万
劣後特約付借入金の返済による支出-4672.08%
-748億
-83333.33%
-650億
資金調達費用999%
6247億4300万
999%
1263億4700万
2016年通期退職給付に係る負債の増減額(△は減少)-100%
-22億5500万
100%
18億3000万
親会社株主に帰属する四半期純利益999%
9514億200万
999%
1669億900万
劣後特約付借入金の返済による支出-4102%
-925億
-1639.34%
-300億
資金調達費用999%
6557億3500万
999%
1411億3100万
2017年通期退職給付に係る負債の増減額(△は減少)100%
16億5200万
100%
1億3500万
親会社株主に帰属する四半期純利益999%
9264億4000万
999%
1214億4600万
劣後特約付借入金の返済による支出-3062.47%
-505億9200万
-3703.7%
-50億
資金調達費用999%
8636億7700万
999%
1652億7100万
2018年通期退職給付に係る負債の増減額(△は減少)-100%
-2億6000万
100%
20億2800万
親会社株主に帰属する四半期純利益999%
9896億6400万
999%
1539億8600万
劣後特約付借入金の返済による支出-94356.92%
-2453億2800万
-1232.74%
-250億
資金調達費用999%
1兆1882億
999%
2460億7100万
2019年通期退職給付に係る負債の増減額(△は減少)100%
11億3200万
100%
9億9900万
親会社株主に帰属する四半期純利益999%
8726億8900万
999%
1738億8900万
劣後特約付借入金の返済による支出-15293.2%
-1731億1900万
-2002%
-200億
資金調達費用999%
1兆8095億
999%
3718億4500万
2020年通期退職給付に係る負債の増減額(△は減少)100%
41億900万
-100%
-1億5000万
親会社株主に帰属する四半期純利益999%
5281億5100万
999%
1630億2800万
劣後特約付借入金の返済による支出-1653.57%
-679億4500万
-
資金調達費用999%
1兆9484億
999%
3618億9000万
2021年通期退職給付に係る負債の増減額(△は減少)100%
22億4700万
-100%
-4億4100万
親会社株主に帰属する四半期純利益999%
7770億1800万
999%
1421億9600万
劣後特約付借入金の返済による支出-934.58%
-210億
-
資金調達費用999%
7737億1900万
999%
1374億7100万
2022年通期退職給付に係る負債の増減額(△は減少)100%
6億4500万
-100%
-3億3800万
親会社株主に帰属する四半期純利益999%
1兆1308億
999%
1690億7800万
劣後特約付借入金の返済による支出--14792.9%
-500億
資金調達費用999%
5439億5700万
999%
1078億8300万
2023年通期退職給付に係る負債の増減額(△は減少)100%
1億2300万
100%
1億6300万
親会社株主に帰属する四半期純利益999%
1兆1164億
999%
1910億
劣後特約付借入金の返済による支出-22764.23%
-280億
-
資金調達費用999%
2兆3727億
999%
5514億5600万
2024年通期退職給付に係る負債の増減額(△は減少)100%
74億400万
100%
2億3900万
親会社株主に帰属する四半期純利益999%
1兆4907億
999%
791億9900万
劣後特約付借入金の返済による支出-918.42%
-680億
-
資金調達費用999%
5兆111億
999%
1兆1293億
2008年通期劣後特約付借入金の返済による支出-2603億-
資金調達費用2兆278億993億5200万
2009年通期劣後特約付借入金の返済による支出-4045億-450億
資金調達費用1兆4730億968億4500万
2010年通期劣後特約付借入金の返済による支出-3155億-650億
資金調達費用6696億1200万689億100万
2011年通期劣後特約付借入金の返済による支出-1025億-50億
資金調達費用5176億3700万596億9400万
2012年通期劣後特約付借入金の返済による支出-823億-25億
資金調達費用5088億7400万1210億6700万
2013年通期劣後特約付借入金の返済による支出-1450億-500億
資金調達費用5201億8000万1195億3500万