8306 三菱UFJ FG他1社の持分法による投資損益(△は益)、ソフトウエア貸与料、新株の発行(新株予約権の行使)他1件を比較

【期間】

持分法による投資損益(△は益)

2008年通期

三菱UFJ FG
-130億4200万
みずほ FG
-90億8300万

2009年通期

三菱UFJ FG
3800万
みずほ FG
35億8400万

2010年通期

三菱UFJ FG
-26億1400万
みずほ FG
-28億9200万

2011年通期

三菱UFJ FG
-113億7100万
みずほ FG
61億8500万

2012年通期

三菱UFJ FG
-3775億1500万
みずほ FG
-26億8900万

2013年通期

三菱UFJ FG
-520億400万
みずほ FG
111億4100万

2014年通期

三菱UFJ FG
-1124億7000万
みずほ FG
-154億9100万

2015年通期

三菱UFJ FG
-1596億3700万
みずほ FG
-150億5200万

2016年通期

三菱UFJ FG
-2304億1500万
みずほ FG
-242億9900万

2017年通期

三菱UFJ FG
-2444億5300万
みずほ FG
-188億9900万

2018年通期

三菱UFJ FG
-2428億8500万
みずほ FG
-214億7400万

2019年通期

三菱UFJ FG
-2843億8900万
みずほ FG
-512億1500万

2020年通期

三菱UFJ FG
-2772億2100万
みずほ FG
-303億8200万

2021年通期

三菱UFJ FG
-3217億6100万
みずほ FG
-199億1200万

2022年通期

三菱UFJ FG
-4415億9500万
みずほ FG
-254億3400万

2023年通期

三菱UFJ FG
-4258億2900万
みずほ FG
-118億8900万

2024年通期

三菱UFJ FG
-5318億300万
みずほ FG
-262億2100万

ソフトウエア貸与料

2008年通期

三菱UFJ FG
2700万
みずほ FG
-

2009年通期

三菱UFJ FG
3000万
みずほ FG
-

2010年通期

三菱UFJ FG
2900万
みずほ FG
-

2011年通期

三菱UFJ FG
3300万
みずほ FG
-

新株の発行(新株予約権の行使)

2010年通期

三菱UFJ FG
2300万
みずほ FG
-

2011年通期

三菱UFJ FG
8億9300万
みずほ FG
-

2012年通期

三菱UFJ FG
10億900万
みずほ FG
-

2013年通期

三菱UFJ FG
8億8900万
みずほ FG
-

退職給付引当金

2008年通期

三菱UFJ FG
647億7100万
みずほ FG
360億1900万

2009年通期

三菱UFJ FG
946億2300万
みずほ FG
363億2900万

2010年通期

三菱UFJ FG
618億2100万
みずほ FG
342億6300万

2011年通期

三菱UFJ FG
591億9200万
みずほ FG
356億1500万

2012年通期

三菱UFJ FG
811億1100万
みずほ FG
360億5300万

2013年通期

三菱UFJ FG
849億1100万
みずほ FG
386億3200万

2014年通期

三菱UFJ FG
-
みずほ FG
28億1400万

2015年通期

三菱UFJ FG
-
みずほ FG
28億4200万

2016年通期

三菱UFJ FG
-
みずほ FG
37億6100万

2017年通期

三菱UFJ FG
-
みずほ FG
46億3800万

2018年通期

三菱UFJ FG
-
みずほ FG
55億6800万

2019年通期

三菱UFJ FG
-
みずほ FG
64億2200万

2020年通期

三菱UFJ FG
-
みずほ FG
70億7600万

2021年通期

三菱UFJ FG
-
みずほ FG
104億6200万

2022年通期

三菱UFJ FG
-
みずほ FG
108億8200万

2023年通期

三菱UFJ FG
-
みずほ FG
114億9200万

持分法による投資損益(△は益)に対する割合

対持分法による投資損益(△は益)
年度勘定科目三菱UFJ FGみずほ FG
2008年通期持分法による投資損益(△は益)-100%
-130億4200万
-100%
-90億8300万
ソフトウエア貸与料2700万-
退職給付引当金496.63%
647億7100万
396.55%
360億1900万
2009年通期持分法による投資損益(△は益)100%
3800万
100%
35億8400万
ソフトウエア貸与料3000万-
退職給付引当金999%
946億2300万
999%
363億2900万
2010年通期持分法による投資損益(△は益)-100%
-26億1400万
-100%
-28億9200万
ソフトウエア貸与料2900万-
新株の発行(新株予約権の行使)0.88%
2300万
-
退職給付引当金999%
618億2100万
999%
342億6300万
2011年通期持分法による投資損益(△は益)-100%
-113億7100万
100%
61億8500万
ソフトウエア貸与料3300万-
新株の発行(新株予約権の行使)7.85%
8億9300万
-
退職給付引当金520.55%
591億9200万
575.83%
356億1500万
2012年通期持分法による投資損益(△は益)-100%
-3775億1500万
-100%
-26億8900万
新株の発行(新株予約権の行使)0.27%
10億900万
-
退職給付引当金21.49%
811億1100万
999%
360億5300万
2013年通期持分法による投資損益(△は益)-100%
-520億400万
100%
111億4100万
新株の発行(新株予約権の行使)1.71%
8億8900万
-
退職給付引当金163.28%
849億1100万
346.76%
386億3200万
2014年通期持分法による投資損益(△は益)-100%
-1124億7000万
-100%
-154億9100万
退職給付引当金-28億1400万
2015年通期持分法による投資損益(△は益)-100%
-1596億3700万
-100%
-150億5200万
退職給付引当金-28億4200万
2016年通期持分法による投資損益(△は益)-100%
-2304億1500万
-100%
-242億9900万
退職給付引当金-37億6100万
2017年通期持分法による投資損益(△は益)-100%
-2444億5300万
-100%
-188億9900万
退職給付引当金-46億3800万
2018年通期持分法による投資損益(△は益)-100%
-2428億8500万
-100%
-214億7400万
退職給付引当金-55億6800万
2019年通期持分法による投資損益(△は益)-100%
-2843億8900万
-100%
-512億1500万
退職給付引当金-64億2200万
2020年通期持分法による投資損益(△は益)-100%
-2772億2100万
-100%
-303億8200万
退職給付引当金-70億7600万
2021年通期持分法による投資損益(△は益)-100%
-3217億6100万
-100%
-199億1200万
退職給付引当金-104億6200万
2022年通期持分法による投資損益(△は益)-100%
-4415億9500万
-100%
-254億3400万
退職給付引当金-108億8200万
2023年通期持分法による投資損益(△は益)-100%
-4258億2900万
-100%
-118億8900万
退職給付引当金-114億9200万
2024年通期持分法による投資損益(△は益)-100%
-5318億300万
-100%
-262億2100万