無形固定資産

【期間】
  • 通期

個別

2008年3月31日
54万
2009年3月31日 -39.96%
32万
2010年3月31日 -13.07%
28万
2011年3月31日 -50%
14万
2012年3月31日 -26.57%
10万
2013年3月31日 +852.38%
100万
2014年3月31日 -24%
76万
2015年3月31日 -31.58%
52万
2016年3月31日 -42.88%
29万
2017年3月31日 -70.71%
87,000
2020年3月31日 +999.99%
163万
2021年3月31日 -22.77%
126万
2022年3月31日 -29.49%
89万
2023年3月31日 -41.7%
52万

有報情報

#1 主要な設備の状況
(注) 1.従業員数の[ ]は、臨時従業員数を外書きしております。
2.帳簿価額のうち「その他」は、工具器具備品及び無形固定資産の合計であります。
3.現在休止中の主要な設備はありません。
2023/06/30 13:11
#2 会計方針に関する事項(連結)
無形固定資産(リース資産を除く)
定額法を採用しております。
2023/06/30 13:11
#3 有形固定資産等明細表(連結)
(注) 1.当期増加額のうち主なものは次のとおりであります。
(1)土地山代プラザ合併に伴う取得259,691
(3)車両浅野川線車両2両1編成310,194
(4)無形固定資産ダイヤ編成システム35,418
2.当期減少額のうち主なものは次のとおりであります。
(1)建物駅前センター 減損損失31,347
(4)工具器具備品城下まち金沢周遊車両改修工事及び営業所端末の設置 圧縮4,572
(5)無形固定資産ダイヤ編成システム 圧縮15,000
3.当期減少額のうち( )内は内書きで、減損損失による減少額であります。
2023/06/30 13:11
#4 重要な会計上の見積り、財務諸表(連結)
(単位:千円)
前事業年度当事業年度
減損損失161,49849,323
有形固定資産及び無形固定資産6,130,8876,161,712
減損損失を認識するかどうかの判定及び使用価値の算定において用いられる将来キャッシュ・フローは、中長期計画の前提となった数値を、経営環境などの外部要因に関する情報や当社が用いている予算等との整合性を勘案し、資産グループの現在の使用状況や合理的な使用計画等を考慮し見積っております。
当該見積りは、新型コロナウイルス感染症の収束が見通せないなか、令和6年3月まで緩やかに回復が続くものの以前の状況までには回復しないとの仮定を置き、過年度の実績や予算を基礎とした中長期計画、営業収益に影響する人口動態の変化による輸送量の見込みや、将来の設備投資計画による償却費の計上等の主要な仮定を用いております。
2023/06/30 13:11
#5 重要な会計上の見積り、連結財務諸表(連結)
(単位:千円)
前連結会計年度当連結会計年度
減損損失98,39149,079
有形固定資産及び無形固定資産10,278,8549,621,983
減損損失を認識するかどうかの判定及び使用価値の算定において用いられる将来キャッシュ・フローは、中長期計画の前提となった数値を、経営環境などの外部要因に関する情報や当社グループが用いている予算等との整合性を勘案し、資産グループの現在の使用状況や合理的な使用計画等を考慮し見積っております。
当該見積りは、新型コロナウイルス感染症の収束が見通せないなか、令和6年3月まで緩やかに回復が続くものの以前の状況までには回復しないとの仮定を置き、過年度の実績や予算を基礎とした中長期計画、営業収益に影響する人口動態の変化による輸送量の見込みや、将来の設備投資計画による償却費の計上等の主要な仮定を用いております。
2023/06/30 13:11
#6 重要な会計方針、財務諸表(連結)
(2) 無形固定資産(リース資産を除く)
定額法を採用しております。
2023/06/30 13:11