役員の状況
栗林宏吉
2024年3月の株式保有割合0.778%(前回報告+0.063%、99,000株)
- 2014年3月
代表取締役社長 - 0.451%
57,000株 - 2015年3月 ±0%
代表取締役社長 - 0.451%
57,000株 - 2016年3月 ±0%
代表取締役社長 - 0.451%
57,000株 - 2017年3月 ±0%
代表取締役社長 - 0.451%
57,000株 - 2018年3月-0.001%
代表取締役社長 - 0.45%
57,000株 - 2019年3月-0.002%
代表取締役社長 - 0.448%
57,000株 - 2020年3月+0.118%
代表取締役社長 - 0.566%
72,000株 - 2021年3月+0.031%
代表取締役社長 - 0.597%
76,000株 - 2022年3月+0.032%
代表取締役社長 - 0.629%
80,000株 - 2023年3月+0.086%
代表取締役社長 - 0.715%
91,000株 - 2024年3月+0.063%
代表取締役社長 - 0.778%
99,000株
報酬1億円超の役員として登場
- 2016年3月
- 1億124万
- 2020年3月 +305万
- 1億430万
- 2022年3月 +468万
- 1億898万
- 2023年3月 +1780万
- 1億2678万
- 2024年3月 -1265万
- 1億1413万
略歴
昭和57年4月 | 当社入社 |
昭和60年6月 | 当社取締役関連事業部長 |
昭和60年11月 | 株式会社セブン代表取締役社長 |
平成元年6月 | 当社常務取締役総務・経理担当、関連事業部長 |
平成2年10月 | 当社代表取締役専務取締役社長補佐・総務・経理担当、関連事業部長 |
平成4年6月 | 当社代表取締役副社長社長補佐・管理本部長・関連事業部長 |
平成5年7月 | 当社代表取締役副社長社長補佐・全般統括 |
平成7年6月 | 株式会社ケイセブン代表取締役副社長(現在) |
平成7年6月 | 当社代表取締役社長(現在) |
平成10年3月 | 大和運輸株式会社代表取締役社長(現在) |
平成12年4月 | 栗林物流システム株式会社代表取締役社長(現在) |
平成15年6月 | 栗林運輸株式会社代表取締役社長(現在) |
平成21年5月 | 共栄運輸株式会社代表取締役 |
平成21年6月 | 栗林マリタイム株式会社代表取締役社長(現在) |
平成21年6月 | 三陸運輸株式会社代表取締役 |
平成29年6月 | 株式会社セブン代表取締役会長(現在) |
平成30年6月 | 株式会社登別グランドホテル 取締役会長(現在) |
令和2年9月 | 共栄運輸株式会社代表取締役会長 |
令和2年9月 | 北日本海運株式会社代表取締役会長 |
令和3年6月 | 三陸運輸株式会社代表取締役会長(現在) |
令和4年4月 | 青函フェリー株式会社代表取締役会長(現在) |
令和5年11月 | 株式会社ケイセブン 代表取締役会長(現在) |
その他
- 生年月日
- 昭和33年12月16日