9062 日本通運

9062
2021/12/28
時価
6633億円
PER
12.27倍
2010年以降
7.9-118.88倍
(2010-2021年)
PBR
1.04倍
2010年以降
0.55-1.59倍
(2010-2021年)
配当 予
2.68%
ROE
8.96%
ROA
3.34%
資料
Link
CSV,JSON

会社情報

(1) 2021年12月31日現在における当社グループは、提出会社である日本通運㈱、子会社263社及び関連会社57社合計321社で構成され、国内・海外各地域で貨物自動車運送業、鉄道利用運送業、航空利用運送業、海上運送業、港湾運送業、倉庫業等を行っている「ロジスティクス事業」を主軸とし、更に専門事業である「警備輸送事業」、「重量品建設事業」、及び各事業に関連する販売業・不動産業等の「物流サポート事業」を展開しております。事業の内容

企業の概要

法人番号
4010401022860
証券コード
9062
会社名
日本通運株式会社
英語名称
NIPPON EXPRESS CO., LTD.
読み仮名
にっぽんつううん
所在地
千代田区神田和泉町2番地
電話番号
03(5801)1111
決算日
12月31日
株主総会(2021年)
6月29日古い情報です
資本金
701億7500万円
親会社・連結子会社等
連結子会社251社
持分法適用の関連会社25社

事業の概況

業種
陸運業
セグメント
日本
欧州
米州
東アジア
物流サポート
南アジア・オセアニア
警備輸送
重量品建設
地域ごとの情報
  • 日本
  • 米州
  • 東アジア
  • 欧州
  • 南アジア・オセアニア
投資額
設備投資 779億1300万円
広告宣伝 25億6400万円
10年前比較
2011/03(連)~2021/12(連)
売上高 1.1
純利益 6.3
最高純利益 2021/03(連)
561億200万円
10年平均成長率
売上高 2.54%
純利益 20.71%

社員の状況

従業員数
連結73,350名 (臨時13,338名)
単体35,253名 (臨時5,483名)
平均勤続年数
16.4年
平均年齢
44.3歳
平均年収
578万円

自社株買い

2015年
149億9983万
2017年
212億3503万
2019年
99億9939万
2020年 +36万
99億9975万
2021年 +99億9944万
199億9919万

株式情報

株価

12/28

前日終値 (12/27)
6,920
始値
7,020
高値
7,040
安値
6,830
終値 -0.14%
6,910
出来高 +354.16%
1,031,400

株式指標

時価総額
6633億6000万
PER(連)
12.27倍
PBR(連)
1.04倍
配当利回り
2.68% (185)
ROE(連)
8.96%
ROA(連)
3.34%
EPS(連)
594.11円/株
BPS(連)
6630.98円/株
株主資本比率(連)
39.34%

決算概要

損益計算書

通期連結売上高 15.19%減 1兆7632億, 親会社株主に帰属する当期純利益 3.66%減 540億4900万

売上高 -15.19%
1兆7632億
営業利益 -11.97%
687億5400万
経常利益 -9.41%
736億2700万
親会社株主に帰属する当期純利益 -3.66%
540億4900万
包括利益 +8.77%
754億5300万

貸借対照表

総資産 -0.84%
1兆6182億
純資産 +9.36%
6569億5200万
株主資本 +6.25%
6031億9300万
利益剰余金 +1.55%
5110億100万
有利子負債 -20.1%
2968億4600万
現金及び現金同等物の残高 -21.69%
1318億3700万

株主情報

2021年12月31日

株主数
36,205名
発行済み株式総数
90,266,600株

株主構成

政府及び地方公共団体
0%
金融機関
45.32%
金融商品取引業者
1.6%
その他の法人
8.05%
外国法人等(個人以外)
28.24%
外国法人等(個人)
0%
個人その他
16.78%

大量保有(5%ルール)

保有報告

投資先