有価証券報告書-第76期(2023/04/01-2024/03/31)
沿革
1953年4月 | 山陽放送株式会社創立(中国銀行3階に仮事務所を開設、代表取締役社長谷口久吉、資本金5,000万円) |
9月 | 岡山市東中山下天満屋別館に本社開設 |
10月 | ラジオ本放送を開始(ラジオ記念日) |
1954年9月 | 岡山市浜野のラジオ送信所の遠隔操作開始 |
1958年2月 | 山陽映画株式会社設立 |
6月 | テレビ本放送開始(テレビ記念日) |
1961年7月 | 資本金を3億円に増資 |
1962年6月 | 本社を現在地(岡山市北区丸の内2-1-3)へ新築移転(放送会館落成) |
6月 | 岡山市郡のテレビ送信所を無人化 |
10月 | 株式会社山陽放送サービス設立 |
1963年12月 | 財団法人山陽放送学術文化財団設立 |
1966年4月 | テレビのカラー放送開始 |
9月 | ラジオ送出の全日無人化完成 |
1970年3月 | ラジオ送信所を岡山市撫川に移転運用開始 |
1972年6月 | 株式会社アール・エス・ケイ・ランド設立 |
1974年5月 | RSKバラ園オープン |
1977年1月 | ラジオ24時間放送スタート |
1980年2月 | テレビ音声多重放送開始 |
7月 | 同期放送による全ラジオ局の一波運用開始 |
1983年3月 | RSKメディアコムオープン |
1987年10月 | ラジオ出力10kwに増力 |
1992年10月 | AMステレオ放送開始 |
2001年4月 | テレビアナログ方式データ放送開始 |
2006年12月 2011年7月 2015年6月 2016年10月 2018年5月 2019年4月 2020年7月 2021年6月 2023年4月 | テレビデジタル放送開始 テレビアナログ放送終了 株式会社山陽放送サービスが株式会社アール・エス・ケイ・ランドを吸収合併 山陽映画株式会社が株式会社RSKプロビジョンに社名変更 山陽放送分割準備株式会社設立 認定放送持株会社に移行し、RSKホールディングス株式会社に社名変更 山陽放送分割準備株式会社がRSK山陽放送株式会社に社名変更 株式会社山陽放送サービスが株式会社RSKサービスに社名変更 会社分割の方式により、放送事業をRSK山陽放送株式会社に承継 RSKイノベイティブ・メディアセンターを岡山市北区天神町に新築 RSK山陽放送株式会社により、RSKイノベイティブ・メディアセンターよりテレビ放送開始 RSK山陽放送株式会社により、RSKイノベイティブ・メディアセンターよりラジオ放送開始 |