有価証券報告書-第41期(平成22年4月1日-平成23年3月31日)
遡及修正等
連結決算
勘定科目 | 自 2009年4月1日 至 2010年3月31日 | 自 2010年4月1日 至 2011年3月31日 |
---|---|---|
営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
税引前当期純利益 | 167,543 | 124,056 |
減価償却費 | 134,775 | 128,845 |
減損損失 | - | 1,148 |
負ののれん償却額 | -26,907 | -13,453 |
貸倒引当金の増減額(△は減少) | -9,477 | -12,068 |
賞与引当金の増減額(△は減少) | -113 | 5,971 |
役員賞与引当金の増減額(△は減少) | -9,350 | 1,650 |
返品引当金の増減額(△は減少) | 1,343 | -3,975 |
退職給付引当金の増減額(△は減少) | 40,727 | 58,545 |
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | -32,023 | - |
執行役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | -3,883 | - |
受取利息及び受取配当金 | -47,622 | -43,591 |
支払利息 | 21,345 | 11,423 |
投資有価証券売却損益(△は益) | -20,965 | 7,491 |
投資有価証券評価損益(△は益) | -55,725 | 120,417 |
有形固定資産除却損 | 3,331 | 1,126 |
無形固定資産除却損 | - | 3,302 |
投資有価証券売却損(特別損失) | 21 | 13,593 |
投資有価証券評価損(特別損失) | 11,831 | 76,836 |
資産除去債務会計基準の適用に伴う影響額 | - | 4,434 |
有形固定資産売却損益(△は益) | - | -41,688 |
売上債権の増減額(△は増加) | -287,117 | 314,279 |
たな卸資産の増減額(△は増加) | 107,681 | -53,617 |
未払消費税等の増減額(△は減少) | -20,622 | 24,167 |
仕入債務の増減額(△は減少) | 140,600 | -290,015 |
その他の流動資産の増減額(△は増加) | -6,159 | -20,255 |
その他の固定資産の増減額(△は増加) | 162,389 | -9,953 |
その他の負債の増減額(△は減少) | -145,846 | -28,795 |
小計 | 125,777 | 379,876 |
利息及び配当金の受取額 | 50,339 | 38,304 |
利息の支払額 | -20,816 | -11,007 |
法人税等の支払額 | -93,808 | -106,723 |
営業活動によるキャッシュ・フロー | 61,492 | 300,450 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
定期預金の預入による支出 | -1,200,774 | -49,226 |
定期預金の払戻による収入 | 1,200,000 | 1,300,000 |
関係会社預け金の預入による支出 | - | -3,500,000 |
有形固定資産の取得による支出 | -13,511 | -17,010 |
有形固定資産の売却による収入 | - | 131,600 |
有形固定資産の除却による支出 | - | -2,671 |
無形固定資産の取得による支出 | -146,873 | -139,646 |
投資有価証券の売却による収入 | 244,485 | 115,166 |
その他の投資の売却による収入 | 1,280 | 1,280 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | 84,606 | -2,160,507 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
短期借入金の純増減額(△は減少) | 80,000 | -160,000 |
長期借入金の返済による支出 | -492,256 | -271,256 |
自己株式の売却による収入 | 65,572 | - |
自己株式の取得による支出 | -77,091 | -567 |
配当金の支払額 | -168,210 | -124,975 |
リース債務の返済による支出 | - | -3,091 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | -591,985 | -559,890 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | -445,886 | -2,419,947 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 5,703,232 | 5,257,345 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 5,257,345 | 2,837,397 |