有価証券報告書-第28期(平成26年4月1日-平成27年3月31日)

【提出】
2015/06/25 17:11
【資料】
PDFをみる
【項目】
126項目

沿革

年月事項
昭和63年2月OA機器、電話機等の販売及びリースを目的として株式会社光通信を設立(資本金1百万円)
7月市外電話サービスの回線販売事業を開始
平成2年4月複写機、ファクシミリの販売を開始
平成3年11月コンピュータ並びに周辺機器の販売を開始
平成4年12月国際事業部を組織し、国際電話サービス回線販売事業を本格化
平成5年6月移動体通信事業部を組織し、携帯電話サービス回線販売事業を本格化
平成6年4月携帯電話機器の売切り制導入に伴い、携帯電話機器の販売を開始
5月東京都新宿区に携帯電話販売店舗第1号店が開店
平成7年5月通信機器営業部を組織し、ビジネスホンの販売を本格化
7月簡易型携帯電話(PHS)サービスの取次及びPHS端末の販売を開始
9月株式の額面金額変更のために形式上の存続会社株式会社光通信(東京都練馬区)と合併
平成8年2月当社株式を日本証券業協会に登録
10月移動体通信事業部を地域ごとに再編成
平成9年1月当社株式の売買単位を1,000株から100株に変更
平成10年9月レンタルサーバービジネスを本格化
平成11年5月携帯電話販売店舗数が全国で1,500店舗
9月当社株式を東京証券取引所市場第一部へ上場
平成14年3月決算期を8月から3月に変更
7月株式会社ニュートン・フィナンシャル・コンサルティングによって保険販売事業を本格的に開始
平成15年3月不採算店舗のリストラにより携帯電話販売店舗数を全国で470店舗にまで縮小
6月代表取締役2名体制を採用
平成18年10月日本情報処理開発協会(JIPDEC)より「プライバシーマーク」を認定取得
平成20年5月中国・上海に営業所を設立
9月株式会社パイオン(旧:株式会社ネクサス)を子会社化
平成21年7月ユニバーサルソリューションシステムズ株式会社を子会社化
9月株式会社HIKARIプライベート・エクイティが有するベンチャーファンドの業務執行権等を譲渡
平成22年12月携帯電話販売店舗数が全国で2,000店舗を突破
平成23年10月東京都豊島区西池袋1-4-10に本社移転
平成24年11月自己株式500万株を消却
平成25年6月株式会社エフティコミュニケーションズを子会社化
8月自己株式400万株を消却
12月自己株式160万株を消却
平成26年5月株式会社京王ズホールディングスを子会社化
6月株式会社ニュートン・フィナンシャル・コンサルティングが東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に上場
12月株式会社ウェブクルーを子会社化
平成27年2月株式会社ウォーターダイレクトを子会社化