役員の状況
大三川彰彦
2024年12月の株式保有割合0.003%(4,000株)
- 2013年12月
取締役副社長
日本地域担当兼グローバルコンシューマビジネス担当兼アジア地域営業推進担当 - 0.003%
4,000株 - 2014年12月 ±0%
取締役副社長
日本地域担当兼グローバルコンシューマビジネス担当 - 0.003%
4,000株 - 2015年12月 ±0%
取締役副社長
日本地域担当兼グローバルコンシューマビジネス担当 - 0.003%
4,000株 - 2016年12月 ±0%
取締役副社長
日本地域担当兼グローバルコンシューマビジネス担当兼IoT事業推進本部本部長 - 0.003%
4,000株 - 2017年12月 ±0%
取締役副社長
日本地域担当兼グローバルコンシューマビジネス担当兼IoT事業推進本部本部長 - 0.003%
4,000株 - 2018年12月 ±0%
取締役副社長
日本地域担当兼グローバルコンシューマビジネス担当兼IoT事業推進本部本部長 - 0.003%
4,000株 - 2019年12月 ±0%
取締役副社長
日本地域担当兼 グローバルコンシューマビジネス担当兼グローバルIoTビジネス担当 - 0.003%
4,000株 - 2020年12月 ±0%
取締役副社長
日本地域担当兼 グローバルコンシューマビジネス担当兼グローバルIoTビジネス担当 - 0.003%
4,000株 - 2021年12月 ±0%
取締役副社長
日本地域担当兼 グローバルコンシューマビジネス担当兼グローバルIoTビジネス担当 - 0.003%
4,000株 - 2022年12月 ±0%
取締役副社長
日本地域担当兼 グローバルIoT ビジネス担当 - 0.003%
4,000株 - 2023年12月 ±0%
取締役副社長
日本地域担当 - 0.003%
4,000株 - 2024年12月 ±0%
取締役副社長
日本地域担当 - 0.003%
4,000株
報酬1億円超の役員として登場
- 2013年12月
- 1億1700万
- 2014年12月 +900万
- 1億2600万
- 2015年12月 +1000万
- 1億3600万
- 2016年12月 -2000万
- 1億1600万
- 2017年12月 +1000万
- 1億2600万
- 2018年12月 +2700万
- 1億5300万
- 2019年12月 -2400万
- 1億2900万
- 2020年12月 +900万
- 1億3800万
- 2021年12月 +700万
- 1億4500万
- 2022年12月 -1000万
- 1億3500万
- 2023年12月 +1800万
- 1億5300万
- 2024年12月 +1700万
- 1億7000万
略歴
1982年4月 | 日本ディジタルイクイップメント株式会社(現日本ヒューレット・パッカード株式会社)入社 |
1992年12月 | マイクロソフト株式会社(現日本マイクロソフト株式会社)入社 |
2000年5月 | 同社執行役員ビジネスインターネット事業部長 |
2003年2月 | 当社入社 日本地域セールス&マーケティング統括本部長 |
2003年5月 | 当社執行役員 |
2007年4月 | 当社上席執行役員日本地域担当兼グローバルサービスビジネスジェネラルマネージャー |
2008年3月 | 当社取締役日本地域担当兼グローバルサービスビジネスジェネラルマネージャー兼グローバルコンシューマビジネスジェネラルマネージャー |
2010年2月 | 当社取締役日本地域担当兼アジア・ラテンアメリカ地域営業推進担当兼グローバルマーケティング統括本部統括本部長 |
2012年3月 | 当社取締役副社長日本地域担当兼アジア・ラテンアメリカ地域営業推進担当兼グローバルマーケティング統括本部統括本部長 |
2016年1月 | 当社取締役副社長日本地域担当兼グローバルコンシューマビジネス担当兼IoT事業推進本部本部長 |
2020年1月 | 当社取締役副社長日本地域担当兼グローバルコンシューマビジネス担当兼グローバルIoTビジネス担当 |
2023年1月 | 当社取締役副社長日本地域担当兼グローバルIoTビジネス担当 |
2024年1月 | 当社取締役副社長(現任) |
その他
- 生年月日
- 1959年2月24日