1418 インターライフ HD

1418
2025/04/28
時価
63億円
PER 予
9.73倍
2011年以降
赤字-122.64倍
(2011-2025年)
PBR
1.38倍
2011年以降
0.31-2倍
(2011-2025年)
配当 予
5.32%
ROE 予
14.24%
ROA 予
6.36%
資料
Link
CSV,JSON

会社情報

当社グループは、当社及び連結子会社5社の計6社で構成されており、あらゆる人々に感動と喜び溢れる快適空間を提供し社会に貢献することを目的とし、商業施設・公共施設の設計施工、管理メンテナンスなどのトータルサービスなどを展開しております。事業の内容

企業の概要

法人番号
4011501016216
証券コード
1418
会社名
インターライフホールディングス株式会社
読み仮名
いんたーらいふほーるでぃんぐす
所在地
中央区銀座六丁目13番16号
電話番号
03(3547)3227(代表)
決算日
2月末日
株主総会(2025年)
5月27日
資本金
29億7900万円
親会社・連結子会社等
連結子会社5社

事業の概況

業種
建設業
セグメント
設備・メンテナンス事業
内装工事事業
音響・照明設備事業
人材サービス事業
その他事業
主要な顧客
ITX
ピーアーク東京
投資額
広告宣伝 80万円
10年前比較
2015/02(連)~2025/02(連)
売上高 0.9
純利益 2.4
最高純利益 2025/02(連)
7億507万円
10年平均成長率
売上高 -0.79%
純利益 9.23%

社員の状況

従業員数
単体14名 (臨時1名)
連結250名 (臨時192名)
平均勤続年数
4.9年
平均年齢
48歳
平均年収
625万円

役員の情報

役員男女比
男性9名、女性0名(女性の比率0%)
役員一覧
(CEO)庄司正英
(社長)貴田晃司
(専務)香川正司
(専務)大畑正明
(常務)加藤雅也
(取締)大前哲也
(取締)松沢照和
(取締)落合健介
(取締)那須健二
役員 残り4名
役員報酬
取締役 7052万 (6名)
監査等委員 760万 (1名)
社外役員 600万 (2名)

自社株買い

2022年
7億2711万

株式情報

株価

4/28

前日終値 (4/25)
370
始値
371
高値
379
安値
369
終値 +1.62%
376
出来高 -79.99%
139,500

株式指標

時価総額
63億9595万
PER(連)
8.28倍
PER(連)
9.73倍
PBR(連)
1.38倍
配当利回り
5.32% (20)
ROE(連)
16.68%
ROE(連)
14.24%
ROA(連)
7.47%
ROA(連)
6.36%
EPS(連)
45.43円/株
EPS(連)
38.66円/株
BPS(連)
271.55円/株
株主資本比率(連)
44.66%

決算概要

損益計算書

通期連結売上高 34.17%増 169億4066万, 親会社株主に帰属する当期純利益 83.19%増 7億507万

売上高 +34.17%
169億4066万
営業利益 +223.66%
8億7564万
経常利益 +256.05%
8億7513万
親会社株主に帰属する当期純利益 +83.19%
7億507万
包括利益 +64.83%
7億609万

貸借対照表

総資産 +16.02%
94億3800万
純資産 +15.87%
42億1461万
株主資本 +15.77%
42億2812万
利益剰余金 +5.4%
8億7764万
有利子負債 -2.28%
17億4918万
現金及び現金同等物の残高 +10.16%
14億9237万

株主情報

2024年2月29日

株主数
3,979名
発行済み株式総数
20,004,200株

株主構成

政府及び地方公共団体
0%
金融機関
4.23%
金融商品取引業者
2.15%
その他の法人
41.06%
外国法人等(個人以外)
0.66%
外国法人等(個人)
0.03%
個人その他
51.87%

大量保有(5%ルール)

保有報告

空売り情報

空売り機関
Nomura International plc
モルガン・スタンレーMUFG証券
UBS AG
個人
空売り機関 残り3件