有価証券報告書-第16期(2023/04/01-2024/03/31)
沿革
[提出会社設立以降]
また、合併(2008年10月)までの旧協同リース株式会社及び旧三井リース事業株式会社の沿革は以下のとおりであります。
<旧協同リース株式会社>
<旧三井リース事業株式会社>
2008年4月 | 協同リース株式会社と三井リース事業株式会社の共同持株会社として、資本金20億円で設立 本社を東京都中央区日本橋一丁目に設置 |
2008年10月 | JA三井リース株式会社を存続会社とし、協同リース株式会社と三井リース事業株式会社を吸収合併 |
2009年7月 | 本社を東京都品川区東五反田二丁目に移転 |
2009年10月 | 農林中央金庫及び三井物産株式会社を引受先とする第三者割当増資を実施し資本金を320億円へ増資 |
2010年1月 | JA三井リース建物株式会社に不動産リース事業を分割(現連結子会社) |
2010年4月 | JA三井リースアセット株式会社を存続会社とし、JA三井リースインシュアランス株式会社及びJA三井リースアカウンティング株式会社の3社を統合(現連結子会社) |
2011年2月 | シンガポールに「JA Mitsui Leasing Singapore Pte. Ltd.」設立(現連結子会社) |
2013年4月 | 株式会社大林プロパティマネジメント(2013年6月 JAMLモールマネジメント株式会社に社名変更)を連結子会社化 三井CMリース株式会社(2013年12月清算結了)の業務を当社に統合 |
2015年3月 | 米国に「JAML USA Holdings,Inc.」(現「JA Mitsui Leasing USA Holdings,Inc.」)及び「JAML MRC Holding,Inc.」設立(いずれも現連結子会社) |
2016年1月 | 本社を東京都中央区銀座八丁目に移転 |
2019年4月 | JA三井リース九州株式会社に九州地域の事業を分割 JA三井リース建物株式会社がJAMLモールマネジメント株式会社を吸収合併 |
2019年10月 | 米国の「First Financial Corporate Services, Inc.」を連結子会社化 |
2021年3月 | シンガポールに「JA Mitsui Leasing Asia Pacific Holding Pte. Ltd.」設立 |
2021年6月 | 株式会社日本包装リースを連結子会社化 |
2021年10月 | マレーシアの「JAML Malaysia Sdn. Bhd.」が営業開始 |
2022年4月 | 近畿総合リース株式会社を吸収合併 |
2022年6月 | JAMLエナジー合同会社がJA三井エナジーソリューションズ株式会社に組織変更及び商号変更 |
2022年9月 | みちのくリース株式会社の全保有株式を売却 |
2023年3月 | 米国の「Mitsui Rail Capital, LLC」(現「Modern Rail Capital LLC)を連結子会社化 |
2023年6月 | 米国の「Katsumi Servicing, LLC」を連結子会社化 |
2024年3月 | 米国の「Oakmont Capital Holdings, LLC」を連結子会社化 |
また、合併(2008年10月)までの旧協同リース株式会社及び旧三井リース事業株式会社の沿革は以下のとおりであります。
<旧協同リース株式会社>
1972年3月 | 設立(創業) |
1978年12月 | 株式会社同栄社(現協同ライフケア株式会社)設立(現連結子会社) |
2005年9月 | 協同オートリース株式会社(現JA三井リースオート株式会社)設立(現連結子会社) |
<旧三井リース事業株式会社>
1971年3月 | 設立(創業) |
1984年6月 | 米国に「Mitsui Leasing (U.S.A) Inc.」(現「JA Mitsui Leasing Capital Corporation」)設立(現連結子会社) |
1987年7月 | 三井リース管財株式会社(現JA三井リースアセット株式会社)設立(現連結子会社) |
1992年12月 | インドネシアに「PT.Mitsui Leasing Capital Indonesia」設立(現連結子会社) |
2002年10月 | 株式会社西日本総合リース(現JA三井リース九州株式会社)を連結子会社化 |
2004年2月 | 近畿大阪リース株式会社(現近畿総合リース株式会社)を連結子会社化 |
2006年3月 | みちのくリース株式会社を連結子会社化 |
2007年7月 | 中央三井リース株式会社(2007年8月三井CMリース株式会社へ社名変更、2013年12月清算結了)を連結子会社化 |